まとめ(24・05・11)

2024-05-13 23:57:23 | サッカー(F・マリノス)
横浜F・マリノス2-1アルアインFC

ACLの決勝であろうとマリノスらしさを貫き、第1戦に勝利!

アウェー第2戦は2週間後。簡単ではないけど、とにかく勝てば優勝です。

以下、最高の場所へ。

・クリーンスタジアム規定により、この日は「横浜国際総合競技場」で行われた試合。この名称の時に来たのは、いつ以来だろう?

・リーグ戦の平均観客数の2倍以上、53704人が詰めかけたスタジアム。試合前からすごい雰囲気。

・本来のセンターフォワードと右サイドバックが不在からか、試合を通してマリノスのウィークポイントをついてきたアルアイン。ミスをしないことが重要だけど・・・12分ポープとエドゥの連係ミスをつかれて失点。うーむ。

・前半は攻め続けるもゴールを奪えず、向こうのゴールがVARで取り消しとなるシーンはありつつ0-1で終了。良くも悪くもマリノスのサッカーをしています。

・後半に入っても状況は変わらず。ただ、あちらが早い時間から中東戦法(注)に出ていたので、これは崩せると思っていました。

・そして72分。パスをつなぎ、ヤンのクロスから朝日がヘッドを叩きつけてゴール!難しい体勢でしたが、見事な得点感覚。すばらしい!

・逆転を信じ、一段とボルテージが上がるスタンド。その想いが結実したのは84分、CKの流れからヤンのクロスをフリーの宮市がボレー。ボールは枠をとらえていなかったものの、反応した皓太が右ももで押し込・・・オフサイド?

・しかしVARが入り、結局オフサイドなしでゴール!ねぐらに帰ってからダゾーンで見たら、ばっちり1人残っていました。

・この後、反撃に出るアルアインをしのぎ、AT6分+を最後まで戦い続けてタイムアップ!

・あちらの戦い方とVARに助けられたにせよ、勝ち切って第2戦へ。可能性を残して戦えるのは、とにかくうれしいことです。

横浜F・マリノス GK42ポープ ウィリアム DF2永戸勝也・4畠中槙之輔・5エドゥアルド(’37→39渡邊泰基)・27松原健 MF8喜田拓也(’60→6渡辺皓太)・14植中朝日(’77→28山根陸)・29ナム テヒ(’77→35榊原彗悟) FW7エウベル(’60→23宮市亮)・11アンデルソン ロペス・20ヤン マテウス

Sub 21飯倉大樹・31白坂楓馬・16加藤蓮・17井上健太・18水沼宏太・24加藤聖・47山村和也

アルアインFC GK17エイサ DF3クアディオ・11アルアフバビ・16アルハシェミ・70トラオレ MF5パク ヨンウ・6ナデル・8Mアルバルーシ(’90+2→27アルシャムシ)・10ロメロ・20パラシオス FW21ラヒミ

Sub 1ブサンダ・12アルマンセリ・4アリシャケル・13バルマン・18Hアルバルーシ・22ワリード・30モハンメド・40HAアルバルーシ・44ジュマ・66サイード

ゴール F・マリノス ’72植中朝日’86渡辺皓太 アルアインFC ’12Mアルバルーシ

注 いわゆる時間稼ぎ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連勝&12連勝 | トップ | 完敗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サッカー(F・マリノス)」カテゴリの最新記事