えー.
この週末も,当然志賀高原に行くわけですが.
明日は時折日も射しそうな,真冬の冷え冷えで
恵まれたコンディション.
楽しめそうですね~!!
#午後はゲレンデが荒れて,アイスバーンが顔を
#出すかもしれないけど…
で.
あと4時間後に出発ですが.
とりあえず.
今日は,3月に試乗した13機種のスキー板の,
最後の試乗インプレッション.
今度はハート編です.
では,どうぞ~!
---
HART C9.2ST VFS 165cm


小回り基礎用.
去年のC9.2STとほぼ同じ性格ですねー.
テールの張りが強めで,トップ側は比較的ソフトな感じ.
一瞬違和感を感じるけど,
谷回りでちょっとトップより荷重で落ちていくと,
トップの柔らかさで板のトップがたわみ,
板が回り込んでいき.
板が体の下を通過するときに,テールの強さで
しっかり板を走らせることができて.
板の後ろに荷重を抜いた後,また落ちていくと
トップからグリップしていく…
という,トップからテールに荷重を抜いていく
滑りをすると,その本領を発揮する板.
この滑りをするとすごく面白い小回りができるけど,
トップだけを抑えるとか,テールに乗って滑る…
という滑りをする人は,「うーん?」って感じで.
あまりよさがわからない板かも.
滑りの許容範囲が広いわけではいので.
万人におすすめではないけど.
この滑りをすれば,結構スピードに乗って
左右への振れ幅をとった深い小回りが
できるので,「お,面白い!」と思える板です.
この週末も,当然志賀高原に行くわけですが.
明日は時折日も射しそうな,真冬の冷え冷えで
恵まれたコンディション.
楽しめそうですね~!!
#午後はゲレンデが荒れて,アイスバーンが顔を
#出すかもしれないけど…
で.
あと4時間後に出発ですが.
とりあえず.
今日は,3月に試乗した13機種のスキー板の,
最後の試乗インプレッション.
今度はハート編です.
では,どうぞ~!
---
HART C9.2ST VFS 165cm


小回り基礎用.
去年のC9.2STとほぼ同じ性格ですねー.
テールの張りが強めで,トップ側は比較的ソフトな感じ.
一瞬違和感を感じるけど,
谷回りでちょっとトップより荷重で落ちていくと,
トップの柔らかさで板のトップがたわみ,
板が回り込んでいき.
板が体の下を通過するときに,テールの強さで
しっかり板を走らせることができて.
板の後ろに荷重を抜いた後,また落ちていくと
トップからグリップしていく…
という,トップからテールに荷重を抜いていく
滑りをすると,その本領を発揮する板.
この滑りをするとすごく面白い小回りができるけど,
トップだけを抑えるとか,テールに乗って滑る…
という滑りをする人は,「うーん?」って感じで.
あまりよさがわからない板かも.
滑りの許容範囲が広いわけではいので.
万人におすすめではないけど.
この滑りをすれば,結構スピードに乗って
左右への振れ幅をとった深い小回りが
できるので,「お,面白い!」と思える板です.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます