仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

テレビや新聞は殆ど見ない。・・・その理由は次の2つ

2023年02月16日 | デジタル・インターネット

 先日、「テレビや新聞は殆ど見ない」と書いた。

 理由は、「テレビや新聞は、自分にとって不要な情報に溢れているから」

 また、「大事な情報は流さないから」である。

 

 テレビを見ると、不快な情報(ゴシップや低俗な情報)が入ってくる。

 新聞を見ても、恐怖を煽るような情報に溢れている。

 また、凶悪な犯罪の情報を無駄に目にするのも不快である。

 

 そして、大事な情報は流さない。

 

 例えば、ワクチンのデメリットについては流さない。

 ワクチン接種後に、相当な数の人が亡くなっている。

 コロナウイルスワクチンの接種後に亡くなった人の遺族や支援者でつくる「繋ぐ会」(ワクチン被害者遺族の会)が、遺族らの早期救済やワクチン政策の見直しを訴えて記者会見をしても報道しない。

 

 例えば、昨年から急に増えている「超過死亡」(前年よりも増えた死亡者の数)についても報道しない。

 全国各地の超過死亡は、かなり増えている。

 それも報道しない。

 2022年の死亡者数は、前年と比べてかなり増えていることが分かる。

 全国各地のデータを調べると、2023年の1月は、さらに増えることが予想されるそうだ。

 

 例えば、北九州市

 

 1月の「点」は、昨年までよりもかなり多い。(データは、藤江 元国会議員秘書 さんより)

 他の市でも同じ傾向が見られる。

 

 なぜテレビも新聞も報道しないのだろう。

 かなり重大な情報だと考えるのだが・・・。

 

 このように

「テレビや新聞は、自分にとって不要な情報に溢れているから」

 また、「大事な情報は流さないから」

 自分は、テレビや新聞は、殆ど見ない。

 

 ネットやSNSで、自分にとって必要だと思われる情報を探して得るようにしている。(それも真偽を見極めるは大変だけれども)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPadの充電ができない。・・・意外な原因だった

2022年02月26日 | デジタル・インターネット

 最近、iPadが充電できないことがあった。

 夜寝る前に充電を始めるのだが、朝になっても54%のままだったりする。

 6時間以上もたつのに充電されていない。

 

 再起動を試してもだめだった。

 ケーブルも換えたが、電源アダプターも換えたが充電できなかった。

 

 インターネットで検索してみたら、原因がわかった。

 

 それは、「低温」である。

 

 低温の場所では、充電できないことがあるらしい。

 ためしに、昼間に暖房の効いた部屋で充電したら100%になった。

 

 寝室の部屋の温度が低いために、充電ができなかったようだ。

 自分が住んでいるのは、宮崎県の北部山沿いである。

 寝室にはデロンギのオイルヒーターを置いているが、それでも寝ているときは0℃位になるようだ。

 (オイルヒーターが無ければ、マイナス5〜10℃位になるのかもしれない。)

 

 これからは、充電の時間帯を変えないといけないかなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックブックエアーに合わせて、このUSBハブを買いました

2021年11月12日 | デジタル・インターネット
 昨日は「初めてのMacパソコン・・・M1搭載モデル、13インチMacBook Air」を書いた。

 このMacBook Airを買う前に驚いたのが、拡張性の低さである。

 外部端子が少ないのである。

 パソコンの右側面には、ヘッドホン端子1つだけである。

 左側面には、USB-Cの拡張端子が2つしかない。

 この2つのUSB-Cの拡張端子だけで、外部機器とのやりとりや充電をしなければならない。

 ということで、外部機器とのやりとりをするために、USBハブを購入した。

 「Anker PowerExpand 11-in-1 USB-C PD ハブ」である。

 このUSB-Cハブのいいところは、11もの外部機器が接続できるところである。

 次の通り。

・ データ転送用USB-A 2.0ポートが2つ
・ データ転送用USB-A 3.0ポートが1つ
・ データ転送用USB-C 3.0ポートが1つ
・ イーサネットポート(最大1Gbps)
・ 3.5mm オーディオジャック
・ PD対応USB-C充電ポートが1つ(最大入力100W / 最大*出力85W)
・ microSDカードスロットとSDカードスロットが1つずつ
・ DisplayPortが1つ・・・4K対応
・ HDMIポートが1つ・・・4K対応


 これだけあれば、拡張性はかなり高くなる。

 外部機器との接続という点での不安はなくなった。

 しかも、iPadエアーでも使うことができた。


 デメリットも2つある。


 1つめは、バッテリーを消費する点である。

 iPadエアーをつないでマウスやキーボード操作をしてみた。

 また、HDMIケーブルでディスプレイに移したりすることもできたのだが、充電しないで使うと、iPadのバッテリー消費が速くなった。

 このUSB-Cハブには、PD対応USB-C充電ポートが1つあるので、なるべくハブに給電しながら使う方がいいだろうなあと思う。


 2つめは、重さである。

 11もの外部端子があると言うことで、少し重い。

 キッチン用のはかりで調べたら、137gだった。

 重いのが嫌な方は、もっと少ない外部端子になっているハブがいいかもしれない。



 とにかく、MacBook Airに合わせて、このUSB-Cハブを買って満足である。

 使いこなして、もっと満足度を上げたい。 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのMacパソコン・・・M1搭載モデル、13インチMacBook Air

2021年11月11日 | デジタル・インターネット
 5年間使って頂いてWindowsパソコンが壊れてしまった。

 仕事の必需品なので、パソコンを買うことにする。

 では、どのパソコンにするか?

 色々と検討した結果、買うことにしたのは、

「MacBook Air」である。

 M1搭載モデル、13インチMacBook Air - スペースグレイ



 iPhoneとiPad、アップルウォッチを使っているので、Macのパソコンの方が使い勝手がいいのではないかと思って買った。

 ただ、使ってみて思った事は

 「Windowsパソコンとは、かなり勝手が違う。」である。

 とても戸惑っているところである。

 まあ、Macパソコンを使いこなすための良い機会だと考えて使ってみよう。

 きっと使い慣れてくるだろう。

 そして、WindowsとMacの両方のパソコンが使える人になりたいなあ。

 

 追伸

 購入方法は、一般の方に比べると、2つ違う点がある。

 この2つの方法で、少し安く買えた(と思う)



1つ目は、「楽天リーベイツ」の活用である。

自分は楽天会員なので楽天ポイントなどのポイントがほしい。

「楽天リーベイツ」というサイトを経由して購入することで、楽天ポイントが還元される。

多分、購入金額の1%は楽天ポイントとして加算される。



2つ目は、教職員価格で購入する点である。

自分は教職員なので、このサイトから注文した。

ありがたいことに、かなり安くで購入できる。

自分が購入したのは「8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M1チップ 512GBストレージ」で130,680円(税込)

ありがたいことに、教職員なので、通常価格よりも安い。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone13miniに買い換えて良かったと思うこと2つ

2021年10月12日 | デジタル・インターネット
 iPhone13miniを使い始めて3日間たった。

 iPhoneXSからの買い換えである。

 3日間で、特に良かったと思う点は2点。

 1つめは、その小ささである。

 小さいと使いやすい。

 持ち運びに便利である。

 小さくても文字を読むのに苦労はない。

 特に、自分はiPadを持っているので、miniのサイズで十分だと思う。

 どうしても大きめの画面で見たい場合は、iPadを使えば良いからである。

  

 2つめは、バッテリーである。

 バッテリーの持ちが良くなった。

 比較対象はXSなので、ずいぶん進化しているのだと思う。

 特に、残り30%位になってからのもちが長くなったようながする。(あくまでも主観です)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯を楽天モバイルに変えました・・・今のところ快適

2021年09月05日 | デジタル・インターネット
 携帯のキャリアをdocomoから楽天モバイルに変えた。

 理由は、安いからである。

 楽天モバイルの場合、どれだけ使っても、月に3278円である。

 通信速度に不安はあるが、今のところ、何の不具合もない。

 快適に使えている。

 もっと早く変えればよかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック・・・ダイエット成功に貢献していた○○連続記録が途絶えてしまった

2021年09月03日 | デジタル・インターネット
 ショックである。

 連続ムーブゴールの記録が途絶えてしまった。

 アップルウォッチの話である。



 アップルウォッチは、1日の運動量を計測し、どれだけ動いたのかを記録してくれる。

 毎日600KCAL(1万歩程度)動くことをゴールにしていた。

 それが、622日で途切れてしまった。



 理由は、iPhoneの機種更新である。

 バッテリーの持ちが悪くなったので、新しい機械に替えたところ、データ移行やバックアップがうまくいかなかった。

 私の知識と技術不足によるものではあるが、残念である。

 運動量は十分クリアーしていたのに・・・。

 毎日ゴールを越え、記録更新をするのが楽しみだったのになあ・・・。

 運動をする習慣がついたおかげで、ここ1年で9㎏ほど体重も減少してきていたのになあ・・・。

 


 残念だが、仕方が無い。

 気持ちを切り替えて、また運動していこう。





 でも、やっぱり、まだ少し残念だなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンやスマホがうまく動かないときに試してみる方法・・・困ったときは再起動

2021年04月15日 | デジタル・インターネット
(情報機器に詳しい方はスルーして下さい)

 アイフォンがおかしい。

 通信速度が3Gのままで遅い。

 周りの人(同じ通信会社)は、ちゃんと4Gの速さで通信できているのに。

 設定を確認してみても原因が分からない。





 こういうときに試してみる方法を忘れていた。

 



 再起動である。

 携帯電話でもパソコンでも、考えられる手立てをとってみて、うまくいかないときは、試す価値がある。

 早速試した。


 (アイフォンの場合)

○ サイドの電源ボタンとどちらか片方の音量調節ボタンを同時に長押しし、電源オフスライダが表示されたら離す。

○ スライダをドラッグし、デバイスの電源が切れるまで待つ。

○ 電源を再び入れるために、 サイドにある電源ボタンをリンゴマークが表示されるまで長押しする。




 これでうまくいった。

 ちゃんと4Gの通信速度になっている。

 原因は分からなかったが、問題は解決したので、これでいいのだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラインドタッチができるように練習します

2021年01月26日 | デジタル・インターネット
 恥ずかしながら、いまだにキーボードを見ながら文字入力をしている。

 画面を見たまま、キーボードを見ないで文字入力することを「ブラインドタッチ」というそうだが、

 その「ブラインドタッチ」ができないのである。

 仕事で困ることはないのだが、タイピングが速いに越したことはない。

 そこで、練習することにした。

 インターネットでタイピング練習 イータイピング e-typing で腕試しをしてみる。


 その結果がでた。

 キーボードを見ながら打つと「B+」

 速くはないが、そんなに遅くもない。
 
 「個人的な用途でのパソコン利用には問題のないレベルです。正確さを意識して更にスコアアップを目指しましょう。」と評価された。



 だが、見ないでやると、悲惨な結果に。

 結果は「E-」

 一番低いレベルである。

 評価は、「タイピングが生まれつきできる人はいません。誰もが努力してできるようになっていきます。ここからスタートです。」だそうな。



 まずは、「ホームポジション」すらできていない。

 そこから始めよう。

 今のところ、ベネッセの「マナビジョン」など、いくつかのサイトで試してみるつもりである。

 練習しやすそうなサイトがたくさんあるようだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この人のyoutubeは面白くてためになる・・・マコなり社長

2021年01月02日 | デジタル・インターネット
 youtubeを見るようになった。

 有益な情報を提供してくれる人がたくさんいる。

 その中でも、この人の作る動画は面白くてためになる。

 マコなり社長

 仕事の作法や仕事術、生活習慣などいろいろある。

 面白いのは、モノの買い方、捨て方に関する動画である。

 この人に勧められると、買ってしまいたくなる。

 また、自分の仕事の失敗談も語っている。・・・【告白】僕は会社を潰しました

 仕事に対する考え方がよく分かる動画である。

 この人の動画の一番素晴らしいところは、見る人の人生が少しでも良くなるようにと願って作っているところである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはいい! と思ったアプリがある。・・・「STARS」

2020年12月30日 | デジタル・インターネット
これはいい!

と思ったアプリがある。

その名は「unsplash」

iPad用にダウンロードした。

キーワードを入力すれば、実にさまざまな美しい写真を見ることができる。

ダウンロードして壁紙に設定することもできる。

自分は、「STARS」と入力してみた。

美しい写真がいっぱいある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイフォンを使っているときに、困ったら・・・次の方法をお試しあれ

2020年12月08日 | デジタル・インターネット
 アイフォンを使っているときに、困ることがある。

 例えば、インターネットにつながらない。

 メールの送受信ができない。

 動作が遅い・・・等々。

 こういうときは、再起動するとうまくいくことが多い。

 (おわかりの方は、すみません。)

1 画面の右側にあるスリープボタンと、左側にある音量(大)ボタンを長押しする。

2 すると、「スライドで電源オフ」という文字が出るので、スライドして電源をオフにする。

3 画面右側のスリープボタンを長押しする。(リンゴのマークが出てくる。)

 以上、これで、多くのトラブルを解決してきた。

 (もちろん、この方法でもうまくいかないことはあると思います。)
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイフォンで困っていたことが解決・・・スクリーンショットが勝手に撮られてる

2020年12月07日 | デジタル・インターネット
 アイフォンを使っているときに、困ることがあった。

 それは、勝手にスクリーンショットが撮られてしまうのである。
 (スクリーンショット・・・画面を、端末内で撮影し画像にする機能。今見えている画面が写真として保存される)

 気がつくと、写真フォルダ内に、自分が撮った覚えのない画面が保存されている。

 調べてみて分かった。

 どうやら、アイフォンの背面部分をダブルタップ(トントンと軽く叩く)すると、スクリーンショットが作動するようである。

 「設定」画面から「アクセシビリティ」「「タッチ」「背面タップ」まで行くと、「ダブルタップ」で、どんな動作をするかを選べる。

 理屈さえ分かれば便利そうなので、自分はそのままにしておいた。

 それにしても、いろいろな機能があるものだ。

 自分はまだ知らない便利な機能もたくさんあるのだろうなあ。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‎iPad Air(第4世代)の活用法のヒントが紹介されている動画サイト

2020年12月03日 | デジタル・インターネット
 ‎iPad Air(第4世代)を買ったので、いろいろと勉強をしている。

 これは学びが多いなあというサイトがたくさんある。

 特に、この人のyoutubeはとても参考になった。

 YMK / iPadで生活を少し豊かに

 この方の影響で、Kindle Unlimited 読み放題に加入してしまった。

 たくさんの本が読めそうである。

 読書の幅を広げるのに役立ちそうである。

 (とはいえ、お気に入りの本は、紙の本で読みたい。)

 
 動画を見ていて感じたのが、最近youtubeに動画をアップしている人の多くが「早口」である。

 見ている方としては、テンポがよくて心地よい。

 これは若い方の傾向なのだろうか。

 ということは、学校の授業のテンポも、もっと速くてもよい気がする。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクトップパソコンについていて欲しい機能・・・補助電源

2020年09月06日 | デジタル・インターネット
 台風10号接近のために、15分間に1回くらい停電している。

 普段はデスクトップパソコンを使っているのだが、今日は使わない。

 突然電源が落ちて、使えなくなるからである。

 停電になったら、パソコンが突然使えなくなる。

 当然、作成途中の文書も残せない。

 ということで、本日のパソコン作業はノートパソコンで行っている。

 デスクトップパソコンにも、10分間でいいから、停電しても動かせる補助電源の機能があるといいのに。

 きっと売れると思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする