東京おもちゃ美術館ブログ

都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます

東京おもちゃ美術館を生涯の学び舎に! ~ 特別スキルアップ編 ~

2016年05月28日 | おもちゃ学芸員

東京おもちゃ美術館でボランティア活動をしている「おもちゃ学芸員」は、館内での活動を通したおもちゃの遊び方や伝え方の学びだけでなく、おもちゃの成り立ちや遊び方のスキルアップなど、さまざまなスキルアップ、勉強の機会に参加して、それぞれの学び・発見を深めていただいています。

前回のブログで、東京おもちゃ美術館で活動している「おもちゃ学芸員」さんの日常でのスキルアップについて紹介しましたが、今回は、日常の活動時間外でのスキルアップ・学びの場について紹介します!

おもちゃ学芸員向けの特別イベントとして、「館長のグッド・トイ・カフェ」を開催。

 

遊びやおもちゃに関わる外部講師をお呼びして、子どもたち・大人たちにとっての遊びの大切さや遊びの力、おもちゃの面白さなどについてそれぞれの立場からお話いただいています。

さらに館長との対話、そして参加者のみなさんとの対話を通して、日頃のおもちゃ美術館での遊びを振り返りながら、遊びからはじまるコミュニケーションや、遊びに集中することの大切さ、おとなとこどもの関わりについての学び・知識を深めていただく場となっています。そしてその学びをまた美術館での活動に活かしていただいています。

昨年度には、TOKYO PLAY代表の嶋村仁志さん、翔和学園の伊藤学園長にお越しいただきました。
その時の様子は、ぜひ過去のブログをご覧ください。

まちじゅうで遊ぼう! ~今のこどもたちの遊びとは?~

 ゲスト:TOKYO PLAY 嶋村仁志さん

ナイト・ミュージアム初開催!

 ゲスト:翔和学園 伊藤学園長

 

また、休館日の木曜日には、美術館や博物館、お世話になっているおもちゃ作家さんの工房などへ訪問する
「外部見学会」を行っています。

 

美術館の中だけではなく外へ足を運び、おもちゃ学芸員さん同士での交流を深めながら楽しくさまざまな体験をしていただいています。

外部見学会のようすはこちら!

アトリエ倭 工房見学に行ってきました

指人形笑吉へおもちゃ学芸員がゆく!

 

東京おもちゃ美術館では、来館者のみなさんにおもちゃで楽しんでいただくだけでなく、その楽しさを伝える「おもちゃ学芸員」のみなさんにも新しい遊びのスキルの習得や、仲間との出会い、さらなる技磨きなど、ご自身の活動の幅を広げる場として多くの方の学び舎の一つでありたいと考えています。

 

そんな「おもちゃ学芸員」の活動にご関心のある方は、6月14日(火)・15日(水)に開催される「おもちゃ学芸員養成講座」にご参加ください!

おもちゃ学芸員養成講座のカリキュラム・お申込方法について詳しくは、こちらをご覧ください。

スタッフ一同、ご参加お待ちしています!!

ひろみん


最新の画像もっと見る

コメントを投稿