遠くへ・・・

自転車で走った記録

リフレッシュ その7

2012年11月09日 | 自転車

リフレッシュ休暇 5日目の続き

 

渡船を降りた後は、R415からK1を走る。 海のすぐ近くを走るルートだが、意外と海は見えない。

そこへ自転車道の看板が現れる。

(富山朝日自転車道 と しんきろう自転車道 どっちが正解?)

自転車道は海沿いだが、防風林(?)の松が一列に植わっている。

 

自転車道は川ですぐに終わってしまう。(渡河は県道)

その先も自転車道を見つけて走ったが、だんだん判らなくなってしまって、県道に戻ってしまった。(^^ゞ

 

市街地を抜けて、立山連峰が見えてくる。

(山の上が白くないか?)

暫く走ると、もっと山が良く見えてくる。

標高の高い所は、昨日の雨が雪だったらしい。 乗鞍に登れたのはラッキーだった。(^_^)

 

富山の県道脇には他所であまり見かけない路肩表示

県名の他にカラーで県道Noが入っているは富山で初めて見た気がする。

 

R8に出ると北陸本線がすぐ脇を走っていく。

鉄分補給

EF81 いいですね~~。

上越線は最近ブルーサンダーの単一運用になってしまってつまらなくなってしまった。(^_^;)

 

R8に入ると新潟の地名が出てくる。

そして、新潟県突入(最近、新潟のトキ看板が見慣れてきた自分がちょっと怖い (^^ゞ)

難所の親不知が始まる。

 

天険トンネルは工事で交互通行。

現場の人にトンネル手前で「親不知コミュニティロード」に回るように指示されてこっちへ迂回。

こんな道で、ちょっとびびったが、車は入れないので、安心して走れる。

 

判り難いけれど、「如砥如矢」と彫ってある。

 

すぐ先に展望台(?)が有って、来し方が見える

僅かに見えるガードレールの部分に上の岩壁がある。

 

展望台には、ここのジオラマと道路の説明

道路は第一世代(海岸線)、第二世代(走ってきた市道(親不知コミュニティロード))、第三世代(天険トンネル)、第四世代(高速道路)と、進化してきたらしい。

ジオラマや見下ろした海岸線を見ると、この第二世代の道路開通の偉大さが判る。

先人が岩に文字を刻んだのも良く判る。

 

その先の糸魚川で一旦R8から離脱。(^_^)

県道の橋が通行止め

歩行者と自転車は通行OKだった。\(^o^)/

 

港に沿って回っていくと、綺麗な壁画

と、思ったら生だった。(^_^;)

 

一旦R8に戻って、暫く走ると自転車道の看板。

海沿いに入っていくと久比岐自転車道。 ここはAJ群馬のYさんに「是非走ってみて」と言われた所。\(^o^)/

 

走り始めると、すぐにR8を横断して山側へ。

 R8と分離されていて快適

 

北陸道の橋脚。

橋脚そのものは萌え~~にはちょっとならなかったが、蔦が凄い 紅葉したら綺麗だろう。

 

この道は昔の北陸本線(だったはず)なので、風情のあるトンネルが続々

能生町の道の駅(?)で船を発見。

水産高校の実習船「越山丸」

 

ここで、カメラのバッテリーが力尽きた。充電ケーブルを持ってこなかったので、この先の写真無し。(^_^;)

 

気持ちよく、自転車道を走って、上越到着。

ここで5日目は終了

 

 

五日目 金沢-上越 200km

 

次はいよいよゴール・・・かな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リフレッシュ その6 | トップ | リフレッシュ その8 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事