タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

キャンピングトレーラー エントランスドアの交換 ③ デザイン その2

2020-07-28 20:08:00 | キャンピングトレーラー自作
昨日、今日と仕事が忙しく関連作業が出来ず投稿していませんでした。

取り敢えずデザイン案が出来たので準備に取り掛かります。







出来る限り簡単に作れるように材料や段取りを考えていますが、一番重要な表面のスキンをどのような材料を使うか未だ決心が着いていません。

当初はガルバリウムの角波板を使うことを想定していましたが、谷の深さが11mmなので扉そのものの厚さが薄くなり、断熱材も15mmのものが精一杯となり、強度も断熱性も落ちてしまうからです。





但し、アルミ複合材を使うと余りに一般的な外観となってしまい悩むところです。

もう少し頭を捻って良いアイデアを考えてみたいと思います。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

今日の一品 連日の火鍋で夏対策

2020-07-28 19:05:00 | グルメ、おうちごはん
そろそろ梅雨も終わりに近づき段々と夏本番に向かいつつあり、次第に気温も夏らしくなって来ています。

と言うことで、先日に引き続き一週間の間に二度目の火鍋です。





このところ急に気温が上がったり下がったり、湿度は高くてメチャクチャ蒸し暑い状況に対して身体が着いて来れない状況が続いており、散歩をしても後半疲れが出てしまう感じで自分でも心配しています。

老化が一因かも知れませんが、食事を工夫して乗り切ろうと思います。


今日の目玉は二つ…







またも、DHAとEPAが豊富なイワシのガーリックオイル焼きを加えたのと…









今晩は特別に締めの手打ち麺を加え…炭水化物フリーのダイエットとは無縁の食事内容ですが、意図的に少し量を多くしてあります。





運動選手が試合の前に炭水化物を採ってスタミナをつけるような感覚です。

ビール🍺で暑気払いしながら頂く激辛の中華式シャブシャブは本当に最高で、元気が漲って来たような気がします。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s