タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

今日の一品 家常面(ジャーチャンミィエン)

2020-07-06 20:54:00 | グルメ、おうちごはん
今日は品川の東京入管に行って帰宅したのが7時、夜8時から友人達とZoomでリモート宴会を開催する予定なので簡単に済ませます。(お腹が空いていたので途中でコンビニのオニギリも頂いています)


さて…家常面とはホームメイドの麺料理のことです。

今回作ったのは減量を気にしている筆者のために家内が作ってくれた麺少なめ野菜と肉たっぷりの麺です。







これでダイエット頑張ります。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

番外編 在留カード更新 その3

2020-07-06 20:49:00 | 仕事と生活
昼食を済ませて1時前には出発したのですが、今日も入館規制のため長時間待たされることになりました。







待ち時間の間、若洲海浜公園へ行って時間を潰して…







漸く在留カードを取得して帰路に着きました。





今日は前回の時よりは早く終わったので明るいうちに家に着くことが出来ました。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

今日の散歩道 若洲海浜公園

2020-07-06 17:15:00 | 旅行、キャンプ、スポーツ他
今日は昼過ぎに出発して品川の東京入管に家内の在留カードを取りに出かけたのですが…思った通り入館規制で午後5時からの順番となりました。

三時間も待つのも馬鹿馬鹿しいので若洲海浜公園へ行って散歩することにしました。





直線距離では近いのですが…25分ほどかかって到着。















海釣り施設から若洲ゴルフリンクスの方に回り、東京ゲートブリッジへ登ろうと思っていたのですが、強風のためゲートブリッジは閉鎖されていました。









仕方がないのでキャンプ場の中を見学…

このキャンプ場は都心にも近く便利ですが、側にゲートブリッジに向かう上り坂があるので夜は結構うるさくて安眠出来ないのが難点です。

但し、海釣りも出来るし結構楽しめる施設だと思います。


雨上がりだったので公園の中は足元がぬかるんで歩きづらく、4kmくらいしか散歩出来ませんでしたが、それでも海を眺めたりしながらリフレッシュ出来て良かったです。






関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s