水徒然

水に関する記事・記録・感想を紹介します。水が流れるままに自然科学的な眼で
解析・コメントして交流できたら最高至福です。

今までの「エアロゾルに係る投稿」の整理 ( '11-03ー23~)

2012-02-28 | 日記

'11-03ー23投稿、02-28更新
 地球環境には、さまざまな「エアロゾル」が存在しています。(下図参照)
「・・・ 気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子をエアロゾル(aerosol)といいます。エアロゾルは,その生成過程の違いから粉じん(dust)とかフューム(fume),ミスト(mist),ばいじん (smokedust) などと呼ばれ,また気象学的には,視程や色の違いなどから,霧(fog),もや(mist),煙霧 (haze),スモッグ(smog)などと呼ばれることもあります。・・・
 粒径についていえば,分子やイオンとほぼ等しい0.001μm=1nm程度から花粉のような100μm程度まで約5桁にわたる広い範囲が対象となり・・・最近では,地球温暖化や酸性雨,オゾン層破壊など,地球環境問題におけるエアロゾルの役割などが注目されています。よりよい地球環境を子孫に残すためにも,エアロゾル粒子の大気環境に及ぼす影響の解明が急がれています。・・・
」と言われています。
エアロゾルの種類  (google画像検索から引用)
図 クリックすると拡大
 本投稿は主に放射能、火山灰、インフルエンザウィルス、など地球環境に悪影響を及ぼしている「エアロゾル」に係る今までの投稿を一覧できるように整理しています。

<今までの投稿>
その1:(エアロゾルとは)
・・「エアロゾル」に相当する気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子をエアロゾル(aerosol)といいます。粉じん(dust)とかフューム(fume),ミスト(mist),ばいじん (smokedust) などと呼ばれ,・・・
続きを読む>>
その2:(黄砂の影響)
・・「黄砂」の発生メカニズムとその影響に係る記載を調べました。・・・
続きを読む>>
その3:(黄砂の粒度、組成)
・・「黄砂」の粒度分布と組成に係る記載を調べました。・・・
続きを読む>>
その4:(インフルエンザウィルス対策)
・・・一般的に、インフルエンザウイルスは高温度、高湿度に弱いと言われています。 人間以外でも、昨今、韓国での口蹄疫、宮崎県の鳥インフルエンザによる被害が取りざたされています。なぜ、韓国で、宮崎県で感染するのか、・・・
続きを読む>>
関連投稿:
インフルエンザウィルス感染と全国放射能濃度との関係(要因考察)
・・・ウィルス(微生物)活性放射能の質の違い(アルファ線/ガンマ線 )、ばらつきの大きさは地下からのニュートリノなど崩壊粒子線影響しているのか?・・・

その5:(火山灰の温室効果)
・・・火山噴火で甚大な被害を与えている「火山灰」の影響に係る記載を調べました。火山噴火といえば、・・・
続きを読む>>
その6:(異常気象要因)
・・異常気象として、古くは、昭和38年豪雪で新潟県上越地方などが「陸の孤島」と化したことをよく覚えています。日本海側での極端な原因不明な「ゲリラ降雪」とは好対照の昨今の関東地方の「空っ風」による低温と極端な青天続き。・・・
続きを読む>>
その7:(黄砂中の微小粒子)
・・・大気中の黄砂、火山噴火などによる”微小粒子の増加がガスの粒子化による”と・・・
続きを読む>>
その8:放射性物質の微粒子径)
・・・原子炉の核分裂によって環境中に漏洩・拡散しているセシウム134、ヨウ素131など放射能物質の粒子径はどのくらいか? ・・・
続きを読む>>
 エアロゾルの一覧表に記載されている核燃焼物質は0.01~0.1μ(10~100nm)となっているが、・・・。
その9-1:(放射能などエアロゾルの形状)
・・・環境に悪影響を与えている放射性物質(死の灰)、火山灰、ウイルス、花粉などエアロゾルの形がどのようなものか調べました。
続きを読む>>
その9-2:(新種の鳥インフルエンザウィルス、 インドネシア上空(成層圏)のエアロゾル、冬季北極大気中の大気エアロゾル粒子
(放射能など有害エアロゾルの形状)
続きを読む>>
その9-3:(インフルエンザウイルス(AH1N1 2009))
(放射能などエアロゾルの形状)
続きを読む>>
その9-4:(南相馬市の黒い粉)

(放射能など有害エアロゾルの形状)

続きを読む>>
その10:(生体内への吸引の影響)
・・・環境に悪影響を与えているエアロゾルのひとつ放射性物質(死の灰)
がどのように生体内に取り込まれて影響するか?調べました。
続きを読む>>
その11:(Cs、Sr、Iの水に対する溶解性)
・・・環境中に存在している放射性エアロゾルの水に対する溶解性は環境汚染対策を効率的に実施するためにも重要なことであります。どのような化合物になっているのか、基礎的な物性を個人的に調べてみました。
続きを読む>>

その12:(ヨウ素化合物などの人工降雨剤)
・・・地球環境の改善を目的としてヨウ化銀、ヨウ化銅のエアロロゾルは人工降雨剤として利用されています。局所的な降雨など異常気象と関連がありそうな人工降雨剤の種類、実施方法に係る記載を幅広く調べてみました。
続きを読む>>
その13:(腸管出血性大腸菌O-104)
・・・ヨーロッパで流行してる病原性大腸菌による感染は既報の口蹄疫鳥インフルエンザと同様に現状、原因・メカニズムとも不祥な状態であるようですので、わが国、ヨーロッパにおける最近までの腸管出血性大腸菌感染に係る記載を調べました。
続きを読む>>
その14:(空気中の塵埃の種類と粒子径)
・・・意外と生活環境の空気中の塵埃の種類、特に個数についてはよく知られていません。環境中に漏洩している塵埃に係る記載を調べました。・・・屋外の雑踏では優に数百万個/ft3(空気28リットル)以上であると推察されます。
続きを読む>>

(その15:大陸からのさまざまな物質の影響)

 
関連情報:
大気圏での放射性物質分布
環境中の放射線量測定値のばらつき要因に係る考察('11-06-30~)
環境中の放射線量測定値のばらつきに係る記載('11-06-12~07-03)
今までの「放射線に係る投稿」の整理('11-04-20)

<各種測定値、推定値>
引用:書に触れ、街に出よう nico's blog
全国の放射能濃度一覧・ 水道の放射能濃度一覧 ・ 
雨の放射能濃度一覧
フランス・メディア・ニュース
ドイツ気象局(DWD)
トップページ中段の画像[Loop Starten]をクリック放射能拡散予想閲覧可)
オーストリア気象地球力学中央研究所(ZAMG)
([Neues]
をクリック次のページの新しい日付のニュースを
クリック
次のページの一番下
[DOWNLOAD]をクリックすると拡散予想閲覧可)

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとう! (kingboy)
2011-04-21 08:55:55
訪問コメント誠にありがとうございます。
非常に興味深いブログですね!

又お邪魔致します。
返信する
Unknown (hajmo_rakija)
2011-04-21 12:36:13
ホームページのご訪問、どうもありがとうございます。

震災以降、原発関連の情報に食傷気味ですが、何と言っても日本の栄枯盛衰に関わる国難なので、やはり無関心ではいられません。

東京は土壌汚染の情報を出さないですね。IAEAのレベル設定にしても、放射線量の総放出量の推定値の発表にしても、どうか、考えても発表するのが遅い。放射能物質の飛散データを全く国内的に非公開にするとか、汚染地域の設定にしても1ヶ月以上経過してから変更したりとか、納得出来ない事だらけ。信用出来ないから、素人なりに詳しくならざるを得ない。うーん。

私は化学には疎いので、「へー、そうなんだ。」と無批判に頷くばかりなのですが、今回の福島原発の処理に役立つものがあれば、是非とも利用して問題を出来るだけ早く沈静化させてほしいと切に願っています。
返信する