TENZANBOKKA78

アウトドアライフを中心に近況や、時には「天山歩荷」の頃の懐かしい思い出を、写真とともに気ままに綴っています。

本明川の飛び石

2017年04月01日 | 諫早
あっという間に4月に突入です。
今日は、「よみがえれ!シーボルトの日本博物館」を見に長崎に行ってきました。
最終日が4/2でしたので、なんとかぎりぎりセーフといったところです。
展示場は撮影禁止ですので写真はありません。

2時間あまり見学し、会場である歴文(長崎歴史文化博物館)で昼食をすませ、JRで帰りました。諫早駅からは本明川沿いに歩いて帰りましたが、こんなにゆっくりと休日を過ごしたのは久しぶりのことです。その散歩道を紹介します。


諫早神社の楠


諫早神社の前は本明川ですが、そこにも飛び石があります。
それとはなしに眺めていたら、これを橋として利用している人がけっこういました。

飛び石(前回のブログで紹介したのとは別の場所です)





向こうの方に大きな四面橋が見えていますが、あそこまで行けば遠回りになるので、なるほどこの飛び石が生活道路になっているわけです。もっとも川が増水したときには渡れませんが…


春の うららの 本明川


その岸辺には菜の花が彩りを添えていました。そして諌早公園。

ヒゼンマユミ


ソメイヨシノ


今年は例年より1週間ほど開花が遅れていますが、ちらほらと咲き始めていました。




バックに流れているのは疏水百選の小野用水です。

例年ですと花見客で賑わう諫早公園ですが、今日は閑散としていました。満開を迎えるのは1週間ほど先でしょうか…
コメント