今はまだまだ人生を語らず

温故知古、古きを訪ねて古きを知る

男は泣いてはいけない

2020-06-29 20:50:03 | 心の日記帳ソング
心の日記帳ラヴソング 7
ゴダイゴ 銀河鉄道999

初めてこれはいい曲だ、と思った曲がこれ。小4。
で、映画館でラストシーンを観て涙が出てしまった初めての映画。

男は泣いてはいけない、と言われていましたが今ではそれもハラスメントです。20年くらい前かな、高血圧で治療をはじめた頃、新聞で辛い時に泣くようになったら血圧が下がったって書いてありました。

そうなんですよ、そんな昔ながらの言葉というか習慣なんて守らなくたって全然いいと思います。

銀河鉄道999最後の別れのシーン

フロリダ

2020-06-29 05:40:16 | 心の日記帳ソング
心の日記帳ラヴソング 6

森高千里 メモリーズ

1994年3月下旬、今でも忘れられないシーンがあります。
夕方、フロリダの海上を走るハイウェイを走っていました。夕日が綺麗でした。後から遅刻してきたコーゲ先生が日本から持ってきてくれたカセットにメモリーズが入っていました。もう2ヶ月もアメリカをドライブしていました。途中、ロンドンとリバプール行ったけど。

景色を観て泣けたのははじめてでした。

4月1日は入社式。後数日でこんな馬鹿げた学生生活、終わりなのか、と。

森高千里♪メモリーズ(シングルVer.)1993・6・25

あの旅をしたガッツ、こーげ先生とその後、一度も振り返っていないんだよな。しかし面白かったよ、本当に面白かった。メモリーズ。

昭和

2020-06-28 20:35:29 | 心の日記帳ソング
心の日記帳ラヴソング 5
This Is My Day Julian Lennon

昭和末期が良かったなあ、と思う人はかなり少ないみたい。
やっぱり自分でもよく考えてみると、そう思います。

ところで、MacBook Pro到着。Youtuber目指そうと思っています(本気)。そうだよなあ、昭和末期にこんなMacみたいなもんがあったらどんなに自分の人生が変わってただろう。だから一緒に次男にもMacBook Air買ってあげました。給付金なんてあっという間になくなりました。

で、昭和の末期の夏の暑い最中、来たんですよ、ジュリアンが読売ランドに。高校3年の夏休みで、心はずっと焦っていました。心以外は焦らないか。高2の夏にPress To Playを聴いて、そこから勉強しておけばと思いつつ、1年たっても進歩なし状態。

薄い高校生活。でも、部活か勉強以外濃くする手段もなく、ジュリアンの2ndを聴いたってちっとも状況は変わらない。

Julian Lennon 'This Is My Day' - Wogan (1984)

Valotteは確かに名盤だけど、このSecret Value Of Daydreamingはジュリアンの状況を変えようとする苦悩がわかるちょっと名盤と思っています。たまに今でも聴くと、この曲ばかりリピートしながら、高3の夏休みを思い出すんです。

頑張らない生き方

2020-06-28 05:29:53 | 心の日記帳ソング
心の日記帳ラヴソング 4
Eagles Take It Easy 

最初に出向していた会社から本体に戻る時、もう頑張れないと思いました。「もう頑張れない」と品川駅のパチンコ屋さんの前から誰かに電話して言った時に、もうボロボロ涙が出ました。2002年なので、もう20年近く前の話です。

頑張らなくてもいい、でも本体に戻ったら何か一つでも興味のあるものを見つけて、それを追求してみなさい、と出向していた会社の役員は私に声をかけてくれました。

その時、この曲が頭に流れました。それを簡単にして自分のものにする。そう言うことなのかなと。そうなのかどうか、解釈があっているかどうかわかりませんが、それ以来、私の頑張るは、Take It Easyなのです。

Eagles Take It Easy Alta Calidad HD VDownloader

だから課長になるまで、Take It Easyで、自分の力だけでやってきました。ゴマスリ一切なし。実力です。でも、時を同じくして課長になった同期はすでに会社の理事に。やっぱり、実力だけじゃ課長止まりなんですね。でも、あまり後悔はしていません。好きなこと言い、好きにやってきました。

ある時、尊敬している先輩から、「君の頑張りには頭が下がるよ」と言ってもらえました。そうか、頑張らないと意固地を貼るんじゃなくて、本当にこのTake It Easyの気持ちでDo Bestなんだな、ってそこで自分なりにDo Bestと言う言葉が加わった瞬間でした。拓老師風に言えば、私なりってことでいいでしょう、ですね。

頑張っても報われないことばっかりです。でもTake It Easyで乗り切ればいいと思うし、ここぞと言う時に私なりベストを尽くすでいいんです。もちろん、そんなんじゃ1番や金メダルは取れないし、偉くもなれないんだけども。



役になっていないんじゃないか

2020-06-27 16:24:56 | 心の日記帳ソング
心の日記帳ラヴソング その3 
チェッカーズ Jim&Janeの伝説

テレワークを自分の職場に導入したら、やっぱり「役に立っていない」と思い込む人が出てきてしまっています。そもそも、なんの用もないのに会社に給料をもらいにいくと言うのと、無理やり課題を作りそこに人材リソースを投入すると言う会社なので、そう思う人が結構いるんでしょう。

一方で、同じ給料をもらえるならテレワークっていいな、と思う人たちも多いです。無理して頑張って、昇格試験は受けれるけど、結局は落とされ続けると言う層。そう言う人たちは、もう、なんか報われない頑張りのために無理をするって言うより、今の方がいいなと思うんでしょう。私はこっちのタイプです。

だいたいどっちかで会社のオールモストオールと言うのは、なんと言う会社なんだろうとは思いますが。

結局、日々の生活はトイレ以外不要不急で、仕事は実は自分も含めて無駄ばかりだったと言うことが判明しちゃったわけかもしれないですね。

で、問題は前者。「役になっていないんじゃないか」と思い込む層は、どちらかと言うと普段から出来は良くないんで、確かに役にたっていない。でも、やめろって言われないんだから。そんなこと言えば、お客様の要望なんて、不要不急なものばっかり。それに応えるためにあくせく働いている人とあんまり変わらないと思うのであります。

新入社員と昨日20分くらい話しました。どれだけ仕事をしてもいい時代だった昔とは違い、今のこのやり方は、何かやってやろうと思っている人にはとってもとっても辛い状況かもしれません。

祭り上げられる人、忖度する人、すっかり白けきった多くの人、今の状況に悩む人、息詰まり感満載な感じです。

jim&Janeの伝説/チェッカーズ

死んじゃったクロベエだってベースの大土井だって、役にたっているだよ〜
この曲の作曲は鶴久かな。

チェッカーズ、やっぱり好きだ。中1の時、池袋の三越の前で、トラックの荷台の上で歌っていました。かっこよかったです。うちの学校の生徒はあの頃、みんなチェッカーズカットで頑張ってたんだ(笑)。



Shaved Fish

2020-06-27 15:48:28 | ジョン
Shaved Fishの海外初回CDはマスターに不備があり、回収になったと聞きつけ、その時に池袋オンステージ山野にあった盤を即刻ゲット。多分、1987年盤で、東芝工場製の逆輸入盤。

その後、出る日本盤出る日本盤と聴き比べてきましたが、2010年の紙ジャケ再発まで私的にはどこが不備なのかわからずにいました。

で、ユニオンで350円でゲットしたUKプレス。多分UKで沢山プレスができるようになった1989年以降の盤だと思いますが、収録時間が30秒も長い。そう、インスタントカーマとパワートゥザピープルがかなり長いことが判明。

多分、日本でプレスされたものはLP当時のマスターを使用し、UKでプレスされたものはJohn Lennonコレクションなどで使用したニューマスターを一部の曲で使ったのではないかと推測。

これはUS盤をゲットして調べてみないといけないのと、UK盤のLPも暇があれば時間計測してみようっと。












人生を素晴らしくする力

2020-06-26 09:36:00 | 人生を語らず
何日か前の新聞で、アメリカの元麻薬密売人のインタビューが載っていて、母親から「あなたには自分の人生を素晴らしくする力がある」と言われたけど、売人のその時は受け入れなかったと後悔していました。

いい言葉だなあと思いました。

10年前以上前、高校野球で活躍して入社した40歳くらいの社員がアル中に苦しんでいて、リハビリしながら人事部にいました。まあ、結構楽ちんな職場です。でも、突然、自分は営業をやってみたい、会社にもお客様にも迷惑はかけないどころか、高い成果を上げる! と宣言し、全く厳しい現場の末端の営業マンに。周囲からも、まあアル中だったのでちょっと引かれもしたが、今ではトップ営業マンになったと、同じ職場にいる昔の同僚から聞きました。

私なら、多分、まあ、アル中にならないけど、あの状況下で末端の営業マンに転身はしないと思います。だって苦労するのわかるから。

でも、思えば、苦労から逃げても、結局は苦労するので、まあチャレンジしてもいいかもしれませんね。

素晴らしい人生を送るっていうのは、そういうものかもしれないと。

杏村から

2020-06-25 22:52:54 | 私は今日まで生きてみました
中島みゆきのレコード、やっぱり処分してしまったのかな。見つからん。

スマホは相変わらずキャンペーンに応募しろだの、なんだのあおってきて疲れます。ニュースに疎い私でもあのあおり運転事件は知っていて、なんだか、いつもあおられて生きてくると、とろい人とか空気読めない人にイラついてしまいますね。よくない。

あおり、あおられ、ため息つけば、
じゃないか、

ふられ、ふられて、ため息つけば、町は夕暮れ人波もよう。だっけ?

明日は案外、うまく行くだろう、慣れてしまえば、慣れたなら。
さすがに1年通勤したら慣れてはきました。

でも、正直言うと、もう仕事で人にあったり、社会の中で生きるのはいやかもしれない。本当に色々疲れてんだなあ。まあ、必要最小限でやってくか。



とかくこの時期は

2020-06-23 18:30:15 | 私は今日まで生きてみました
湿気が苦手なのもあるのか、体調がすぐれないことが多いです。そんななか、出勤は週3。でも、先月よりは仕事量は半分。これからどんどん景気は悪くなるだろうと実感。

職場のそばのスタジアム、ホームレスがなんか増えた気がします。このご時世だからか、それとも単にプロ野球がないからなのか。

小学生のころに、マザーテレサが来日して、東京のどこかでホームレスを見たらしくとっても驚いていました。そう思うんだろうなあ、あの頃の日本を外からイメージしていたら。それから40年、実はもっとひどくなっているんだろうね。

来月から、ツナ犬チャンネルを始動させようと思っています。まずはチャンネル登録者数1000人を目指して。週2の在宅勤務で浮いた時間を活用しようと。










薄い生活

2020-06-21 06:26:56 | 心の日記帳ソング
心の日記帳ラヴソング その2

浜田省吾 19のままさ

ハマショーと言えば路地裏と19のままさ。
youtubeで映像がないから貼りませんでした。

部活で汗を流すのでもなく、勉強するのでもなく、ただ音楽を聴いて過ごしていた青春時代、本当に薄い生活でした。薄味というか。だから、今も何かができるという訳でもなく、本当に勿体無かったなあ。

19のままさは、そんな私の青春そのものの曲です。youtubeにあれだけカラオケが上がっているのは、結構共感する人が多いからなのかな。

充実した生活、休みの日は活動的にとか、1日24時間じゃ足りないとかそういう風潮の中でずっと身を潜めて生きてきたけど、それは「ただ生きている」ということなのだろうか。悔いのない人生か。きっと悔いだらけだよ、とほほ。

福山雅治 魂リク 『 19のままさ/浜田省吾 』 (歌詞付) 2014.04.26

仕方ないから福山雅治バージョンを。そう、福山雅治と言えば、こーげ先生とロンドンの地下鉄のエスカレータでMELODYを歌ったね(笑)。しかし、なんで卒業旅行でハンディカラオケ持って行ったんだ?