いよいよ今日から12月。
今年もあと一月となってしまいましたね~。
何かと気ぜわしい師走、皆様も風邪などに気をつけて
お過ごしくださいね。
さて、今回行ったのは、JTBの はじめてのゴールドコースト・シドニー8日間
というツァーでした。
平成24年11月17日(土)~11月24日(土)
8日間の旅の旅行日程です。
今回の旅行では、ゴールドコーストで丸々一日(一日延泊したので)
シドニーでも丸々一日フリーの日があり、
そのフリーの日を、結構楽しめたかなって思っています。
青字はフリータイムです。
11月17日(土)関西空港発20:30
ジェットスタースターエアウエルズ JQ 0020
11月18日(日) ゴールドコースト空港 6:50到着
ゴールドコーストビーチ・JTBデスクへ
JTBデスクで両替・OPツァー(グリンマウンテン)申し込み
お昼 パンケーキインパラダイスでパンケーキ
ホテルのランチボックス
午後 カランビンコアラ観光 コアラ抱っこ カンガルー わに
スカイポイント展望台 ゴールドコーストの街眺望
マントラレジェンズホテルにてビュッフェディナー
スクーリーで賑わうサーファーズパラダイスを散策
スーパーで買い物
アウトリガーサーファーズパラダイス宿泊(一日目)
11月19日(月)朝食 ホテルにて
世界遺産グリンマウンテンツァー・アルパカ牧場
鳥の餌付け・4WDツァー
サーファーズパラダイスを散策・オパールのお店など
エメラルドレイクスゴルフクラブで夕食
世界遺産土ホタルと星座ツアー
アウトリガーサーファーズパラダイス宿泊(2泊目)
11月20日(火) 一日中 フリー
午前8時 レンタカー ジャストレンタカーをホテルに届けてもらう。
トロピカルフルーツワールド
ハイウェーを1時間程→トロピカルフルーツワールド
フルーツ無料食べ放題(朝食替わり)
トラクターでフルーツワールド観光
船で鳥にえさやり
トレインで一周
お昼 レインフォレストカフェ
ポテト・チキン・レインフォレストラップ
バイロンビーチ・バイロン岬観光
ハイウェーを1時間程→バイロンビーチ
バイロンビーチ散策
バイロンビーチ→20分程→バイロン岬
バイロン岬観光・買い物
パシフィック・フェアで買い物
バイロン岬→ハイウェーを2時間程→パシフィック・フェア
南半球最大のショッピングセンターパシフィック・フェアで買い物
午後6時 レンタカーホテルで返却
サーファーズパラダイス散策・買い物(UGGブーツ)
サーファーズパラダイス・コスタドーロビストロでイタリアン夕食
トロピカルフルーツワールドで買ったマンゴとパッションフルーツ
を食べる
アウトリガーサーファーズパラダイス宿泊(3泊目)
11月21日(水) 7:50 ゴールドコースト発 JQ 0405
10:20 シドニー着
フォーポインツベイシェラトンホテル荷物を預ける
お昼 ラバッツアカフェでランチ
午後 市内観光ツァー
ザ・ロックス・ ミセス・マッコリーポイント
セント・メアリー大聖堂
船上からオペラハウスやブリッジを見る
オペラハウス内部見学
DFSで両替・買い物・サキュラーキー街散策
地下鉄でサキュラキーからタウンフォール・ホテルへ
ホテルのビッフェ夕食
フォーポインツベイシェラトンホテル宿泊(1泊目)
11月22日(木)
ホテルで朝食
ブルーマウンテンズ エクスプレスツァー
トロッコ列車 ケーブルカー
ダーリングハーバーで昼食 イタリアンレストラン
水族館 シドニー街散策
お土産屋さんkangaroo
QVBの大きなクリスマスツリー
キャプテンクックデイナークルーズ
シドニーの夜景の美しさに感動
フォーポインツベイシェラトンホテル宿泊(2泊目)
11月23日(金) 一日中 フリー
ホテルで朝食
コンシェルジェでオペラハウスの当日チケット予約
モノレールで街を1周
パディスマーケット(香港風マーケット)散策買い物
タクシーでお洒落な芸術家の街パデイトンへ
パデイトンの街散策 買い物
お昼 ビルズでスクランブルエッグとパンケーキ
タクシーでシドニータワーへ
シドニータワー4D劇場とシドニーの街眺望
ホテルへ戻り休憩
地下鉄でタウンフォールからサーキュライー
ザ・ロックスへ
ロックス散策
パンケーキ・オンザロック
歩いてオペラハウスへ
オペラハウス前で休憩
オペラハウスカフェでカプチーノ
オペラハウスでクラシックの観賞
タクシーでホテルへ
フォーポインツベイシェラトンホテル宿泊(3泊目)
11月24日(土)帰国
午前 7:00 JQ0402 シドニーキングスフォード空港
午後 10:05 JQ0019 ゴールドコースト発 18:00 関空 着
8時過ぎ 自宅着
さて、では、そろそろ17日(土)の関空を出発しましょうか。
オーストラリア旅行1 ゴールドコーストへ出発 に続きます。
毎日のんびり過ごしている私には、考えられません。
しんどくなったりしないのですか?
レンタカーでドライブなんて、すごく行動派
見習いたいですぅ
娘は、学生時代しばらくアメリカにいたので、英語
ペラペラなのです。
私ときたら。。。。
下の娘も来年大学生なので、一緒に勉強しょうかな?
っておもってます。
英語が、喋れたら行動範囲が広がるし
自信がついて、どんどん海外へ
夢が広がります。
あまり海外に行きたくなかったんですが、
たんぽぽさんの、行動的な姿を見て刺激を受けた私です。
先週元気いっぱいの友達が亡くなりショックでへこんでいました。突然倒れたのです。50歳
まだまだしたいことがいっぱいあつただろうに。
私もこれからは、家族のためはもちろんですが、自分の事も考え。きれいなものを、見て
美味しいものを食べ
毎日楽しく感謝して生きたいと思ってます。
たんぽぽさんのいつもやさしい
ブログに力もらっています。
笑顔になれます。
ありがとう。
私事の話でごめんなさい。
さあ
明日は、お買い物ツアーです。
梅田阪急に行ってきます。
混んでるでしょうね。。。
きっと懐かしい景色が見られると楽しみにしています。
お疲れでしょうが、頑張ってアップさなってくださいね。
でも、夏のシドニーやゴールドコーストって
爽やかなイメージいっぱいです。
楽しみに待ってますね~
しかも、睡眠不足の状態で。。
だから、正直疲れてしまいます。
でも、御飯を食べたり、休憩したら、よし!また動こう!
と気合いが入ります。
せっかく遊びに来たので、思い切い遊びたい。。と
おもってしまうんですよね。
英語は、私もちょっと本気で始めたいと思っています。
旅に行くたび、英語がもっと話せたら。。って思ってしまうので。。
お友達50歳で亡くなられたんですね。。
若すぎですよね。るるさん、ショックでしょうね。
私も、すっごく仲のよかった友人が53歳の時亡くなって
しばらく立ち直れなかったのを思い出しました。
すぐには無理だろうけど、るるさんが元気に輝いて生きている姿を見せてあげたら、
きっとお友達も、ほっとされると思いますよ。
元気だして下さいね。
ブログを読んでもらって、優しいコメントももらって
こちらこそ感謝です。
また、頑張って書いていこう~って思えます。
本当にありがとうございます。
お買いもの、いい物がいっぱい買えましたか。。
同じコースだったんですね。
懐かしい景色を紹介できればいいのですが。。
思い出として残しておきたいので、頑張ってアップしますね。
びっくりでした。
銀行の金利もいいようですよ。
オーストラリア外貨債、やっぱりいいかもって思いました。
シドニーとゴールドコーストって
シドニーは都会、ゴールドコーストはレジャー地
それぞれ素敵でした。
アリスさんも、バンコクから戻られて、もうブログが
始まってますね。すごいな~。
また、遊びに行きますね。