パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

2014東京競馬場花火大会(YouTube編)

2014-07-22 | 動画(youtube&movie)
 2014東京競馬場花火大会(YouTube編)




7月20日に東京競馬場で毎年恒例の花火大会が行われました。開催直前の雷雨で20分遅れての開催となりましたが、「アナと雪の女王」の曲にあわせて打ち上げられたフィナーレの花火はとても素敵でした。雷鳴と稲妻のなかで開催された花火大会。終わってみれば新宿-高幡不動間で京王線が不通。JR府中本町からぐるりと遠回りして帰宅する羽目に。大変想い出深い花火大会となりました。
コメント

フェイスブック(Facebook)入門講座

2014-07-22 | SNS・自分史
 フェイスブック(Facebook)入門講座







Facebookは、世界で一番使われているSNS(ソーシャル ネットワーク サービス)。一番の特徴は、実名登録を行うことです。友人や知人とインターネットでつながり、さまざまなコミニュケーションを楽しむことがでます。実名で登録するので、お互いの素性がわかった上で、社会的な交流が行えるサービスです。その反面、自分の情報をどこまで公開するするかがFacebookを安全に使うためのツボになります。初期設定では情報を広く公開するケースが多く、意図しない情報まで他人に知られる恐れもあります。守るべき情報は守って安全にFacebook(フェイスブック)を楽しみましょう。
米Facebookは本年5月、入会時の初期設定で、プライバシー設定をこれまでの「公開」から「友人」へと変更すると発表しました。これまでは投稿の設定を変更しない限り、近況アップデートや写真が全世界に晒される結果となっていました。Facebookは変更の理由について「実際には友人と共有することを意図しているのに、間違ってすべての人と共有してしまうことの方が、その反対と比べてはるかに悪いと認識している」と説明しています。さらにFacebookは新たに強化した「Privacy check up tool」を公開しました。
コメント