パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

Windows 7 の新機能「エアロプレビュー」

2010-04-30 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)

 Windows 7 の新機能「エアロプレビュー」







ガジェットで「天気予報を調べたい」と思った時、デスクトップにいっぱい開いた書類があったとしたら・・・そんな時に大活躍してくれるのがエアロプレビューです。タスクバーの右端にマウス ポインターを合わせるだけで、開いているウィンドウがすべて透明に!一つひとつ書類を閉じなくても、別の機能をスムーズに使うことができるんです。また、タスクバーの右端にマウスポインターを合わせた後、クリックすると開いているウィンドウをすべて最小化することもでき、もう一度クリックすると最小化したウィンドウを元に戻せます。便利でしょう?これも Windows 7 の新機能です。





コメント

2010年「高幡不動尊 春季大祭国宝まつり」

2010-04-29 | 夜景・イルミネーション・花火 & 祭り

 2010年「高幡不動尊 春季大祭国宝まつり」





















4月25日(日)から29日(木、昭和の日)、そして5月5日(水、こどもの日)に高幡不動尊において「春季大祭国宝まつり」が開催されます。28日には稚児練供養大護摩、29日には例年執り行われる奉納神輿練りに加え、「第13回新選組まつり隊士コンテスト」も行われます。また、今年は五重塔建立30周年記念に当たるため、例年28日のみに行われている五重塔仏伝彫刻の公開と五重塔最上階からの展望も楽しめる公開が27日から3日間行われています。





コメント

ワードで創るオリジナルうちわ Web展示04

2010-04-29 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)

 ワードで創るオリジナルうちわ Web展示04







生徒さんに作成していただいたオリジナルうちわです。蒸し暑い日にパタパタと扇いで涼んだり、お祭りなどでよく使われるうちわですが、ワードを使えば好きな写真が入ったオリジナルナ団扇を簡単に作ることができます。写真やイラスト、色とりどりの背景や立体文字を用いて個性豊かに仕上げてみましょう。





コメント

4月集中講座 Windows Live SkyDriveを使ってみよう!

2010-04-28 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)

 4月集中講座 Windows Live SkyDriveを使ってみよう!







「Windows Live SkyDriveを使ってみよう!」集中講座を開講し、受講生の皆さんに大変お役立ていただいています。インターネット上にデータを保存することができるサービスを「オンラインストレージ」サービスといいます。オンラインストレージには無料のものから有料のものまで様々な種類があり、マイクロソフト社が運営するWindows Live SkyDrive(ウィンドウズ ライブ スカイドライブ)もその中のひとつです。
今回は、マイクロソフト社が運営する無料のインターネット「オンラインストレージ」サービス、Windows Live SkyDrive(ウィンドウズ ライブ スカイドライブ)を使うにあたって必要な、Windows Live ID の登録・取得の方法から、SkyDriveへのサインイン、ファイルのアップロドやダウンロード、ファイル共有まで、基本的使い方や注意点・留意点を学習していただきました。

【Windows Live SkyDriveの特徴】

・インターネットにつながっていれば外出先のパソコンからでもアクセスすることができます。
・家族や友人など、特定の人とファイル共有することができます。
・インターネットを利用するすべての人とファイル共有することができます。
・無料で利用できます。
・保存できるデータは25GBまでと大容量
・保存期間は無制限です。





コメント

東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー2010

2010-04-26 | 草花

 東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー2010










世界の花と庭が競う春の祭典、東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー2010が国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンで2010.4.17(土)から2010.4.25(日)まで開催され、世界最高峰のフラワーショー「チェルシーフラワーショー」の日本版を目指し、様々な花と緑にまつわるコンテンツを発信しました。会場には教室の生徒さんの作品も展示されました。【 作品「初夏の風にさそわれて」】




コメント

写真集デビュー「マイアルバム」 Web展覧会03

2010-04-26 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)

 写真集デビュー「マイアルバム」













写真集作成講座で生徒さんに作成していただいたハードカバーの写真集です。出来上がりの品質は写真素材の質(デジカメ写真の品質)とパソコンを使った加工編集の技が大きく影響します。写真のレイアウトやカラーバランス、台紙はお好み次第。印刷・製本はインターネットでオーダーします。10日もすればハードカバー製の世界に一つしかない夢の写真集が出来上がります。作品を手にされた生徒さんは皆さん大満足。納得の一冊!となっているようです。




コメント

小田原銘菓 お菓子の「ういろう」

2010-04-25 | 

 小田原銘菓 お菓子の「ういろう」






生徒さんに頂戴した、小田原銘菓 お菓子の「ういろう」です。休憩時間にクラスの皆さんと一緒にいただきました。ありがとうございました。ういろう(外郎)は日本の蒸し菓子の一つで、ういろ、外郎餅(ういろうもち)とも言うそうです。小田原市の外郎薬と呼ばれる薬を製造する外郎(ういろう)家の二代目外郎宗石(ういろうそうき)が創り、京都在住時に来客用菓子として接待に用いたのがはじまり。外郎家のお菓子というところから苗字がそのまま菓子名の「ういろう」となっているそうです。すあま(寿甘、素甘)は、上新粉(うるち米の粉)を湯でこねて蒸し、砂糖を加えて熱いうちに練った(あるいはついた)餅の様な和菓子。上新粉のモチモチとした弾力の食感と、餡などを入れない控えめの甘さが特徴。「すあま」は蒸してから「つく」のでういろうよりも「弾力」があるとのことでした。





コメント

ワードで創るオリジナルうちわ Web展示03

2010-04-24 | 扇子・うちわ・蛇の目傘・しおり・バインダー

 ワードで創るオリジナルうちわ Web展示01







生徒さんに作成していただいたオリジナルうちわです。蒸し暑い日にパタパタと扇いで涼んだり、お祭りなどでよく使われるうちわですが、ワードを使えば好きな写真が入ったオリジナルナ団扇を簡単に作ることができます。写真やイラスト、色とりどりの背景や立体文字を用いて個性豊かに仕上げてみましょう。





コメント

写真集デビュー「マイアルバム」 Web展覧会02

2010-04-23 | ミニアルバム・写真集・オリジナルノート

 写真集デビュー「マイアルバム」










写真集作成講座で生徒さんに作成していただいたハードカバーの写真集です。出来上がりの品質は写真素材の質(デジカメ写真の品質)とパソコンを使った加工編集の技が大きく影響します。写真のレイアウトやカラーバランス、台紙はお好み次第。印刷・製本はインターネットでオーダーします。10日もすればハードカバー製の世界に一つしかない夢の写真集が出来上がります。作品を手にされた生徒さんは皆さん大満足。納得の一冊!となっているようです。




コメント

イベント講座2010 携帯電話無料講座のご紹介

2010-04-22 | iPad・iPhone&スマートフォン

 イベント講座 au携帯電話無料講座のご紹介






パソコン教室ホームコンじゅく高幡教室(東京都日野市)では、「携帯電話は初めて」という方から、「携帯電話持っているけど、かけたことないわ!」という方や「IT機器はとにかく苦手!」という方まで、在校生や卒業生の方々にご参加いただき『au携帯無料講座』を開催しました。参加の生徒さん皆さんに1台ずつ、auのキーが光って操作を教えてくれる「光で操作ナビ」、「はっきり通話」「ゆっくり通話」機能、相手にもきれいに伝えられるノイズキャンセル機能、歩数のほかに、消費カロリーや脂肪燃焼量、歩行距離なども測れる「歩数計」、誤操作を防ぐ「電源専用スイッチ」を搭載した京セラ製簡単ケータイ「K003」を手にしていただき、電話のかけ方、受け方から赤外線通信機能を使った電話帳の登録・Cメール/Eメール・カメラ機能の使い方と上達のポイントなどをご紹介しました。とても便利な携帯電話、この機会にしっかり体験していただきました。




コメント

ワードで創るオリジナルうちわ Web展示02

2010-04-22 | 扇子・うちわ・蛇の目傘・しおり・バインダー

 ワードで創るオリジナルうちわ Web展示02







生徒さんに作成していただいたオリジナルうちわです。蒸し暑い日にパタパタと扇いで涼んだり、お祭りなどでよく使われるうちわですが、ワードを使えば好きな写真が入ったオリジナルナ団扇を簡単に作ることができます。写真やイラスト、色とりどりの背景や立体文字を用いて個性豊かに仕上げてみましょう。





コメント

節句菓子 鯉のぼり

2010-04-21 | 

 節句菓子 鯉のぼり






生徒さんにお持ちいただいた生菓子「節句菓子 鯉のぼり」です。休憩時間にクラスの皆さんと一緒に頂きました。ありがとうございました。江戸時代、男児の出生を願い、武家のあいだで家紋をしるした旗や幟を端午の節句に飾る習慣がありました。この習慣が庶民に広がり、立身出世の象徴である鯉を模した吹き流しが作られるようになったことが、鯉のぼりの由来とされています。

●五節句(五節供)
五節句には、3月3日、5月5日のように奇数の重なる日が選ばれています。ただし1月だけは1日(元旦)を別格とし、7日の人日(じんじつ)を五節句の中に取り入れています。「五節句」の制度は明治6年に廃止されましたが、現在では、民間行事として定着しています。


・1月7日 人日(じんじつ)の節句 七種(ななくさ)の節句
新しい年の初め、一年の健康を祈る日に、春の訪れを予感させる若菜を粥に仕立てて食べ、年中の無病息災を祈ります。

春の七草
芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、はこべら、すずな、すずしろ、仏の座(ほとけのざ)の7種類


・3月3日 桃の節句 上巳(じょうし)の節句
上巳の節句→桃の節句→雛祭りとなった。
女の子の幸せを願う風習、それがひなまつりです。

・5月5日 端午(たんご)の節句
男の子の成長を祝う子供の日です。

・7月7日 七夕(しちせき)の節句
七夕は奈良時代の宮中行事として行なわれるようになったと言われていますが、「芸事」の上達を願う意味合いの強い節句です。女子が裁縫や手芸、書道の上達を願う行事でもあります。

・9月9日 重陽(ちょうよう)の節句 菊の節句
菊の花の香りのお酒でお月さまを愛でるお節句です。現在では菊の品評会を開く程度になってしまいました。




コメント

平成22年用お年玉付年賀はがき・年賀切手 3等賞

2010-04-21 | オリジナル切手

 平成22年用お年玉付年賀はがき・年賀切手 3等賞









平成22年用お年玉付 年賀はがき・年賀切手の3等賞に当選し、お年玉賞品事務局より賞品が届きました。子供のころからの記憶を辿っても、切手シート以上の記憶はありません。今年は、過去最高の賞を受賞したようです。それにしても、「3等賞」の真っ赤なラベルを観るたびに、やたらと嬉しくなるのはなぜ! 皆さんにもご披露します。





コメント

東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー2010

2010-04-20 | 草花

 東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー2010







世界の花と庭が競う春の祭典、東京インターナショナルフラワー&ガーデンショー2010が国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンで2010.4.17(土)から2010.4.25(日)まで開催されています。教室の生徒さんが作品の展示をしておられるようで、ご紹介とポスタの提供を受けました。東京ドーム約2個分の規模を誇り、世界最高峰のフラワーショー「チェルシーフラワーショー」の日本版を目指し、様々な花と緑にまつわるコンテンツを発信しているようです。教室に大型チラシを掲載しています。ご覧になってください。





コメント

東山 生八ツ橋

2010-04-20 | 

 東山 生八ツ橋






京王線沿線の、あるデパートで開催されていた「京都・・・」のイベント会場で販売されていた「生八ツ橋」だそうです。わざわざお買い求めになり、教室へお持ちいただきました。休憩時間にクラスの皆さんと一緒に頂戴しながら、昔懐かしい京都の春を想い起こし、楽しませていただきました。ありがとうございました。




コメント