パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

インディ500~インディアナポリス

2014-07-01 | 四輪・二輪・ボート
インディ500~インディアナポリス



インディアナポリス・モーター・スピードウェイ







平均時速350kmを超える世界最速のモータースポーツイベント「インディ500」。サーキット観客動員数40万人超えのビッグイベントです。2014年5月25日(日)・決勝。全長2.5マイルのオーバルコースを取り囲む巨大なグランドスタンドは埋め尽くされ、インフィールドにも大勢のファンが陣取り、伝統のレースを楽しもうと集まった大観衆が見守る中、200周のレースはおこなわれました。トップでチェッカーフラグを受けたのは、Honda V6ツインターボエンジンで走るライアン・ハンターレイ(Andretti Autosport)でした。

【 ニュルブルクリンク24時間レース 】
【 ルマン24時間耐久レース 】
【 ソチ・オリンピックパーク・サーキット パソコン教室プログレス高幡教室 】
コメント

日野産 グラジオラス

2014-07-01 | 草花
日野産 グラジオラス










今年も、生徒さんがご自身の畑で育てられたグラジオラスのお花を頂戴しました。毎年、この時期になるとお持ちいただいています。教室に飾らせていただきました。紫色のグラジオラスも朱に黄色と赤の斑入りのグラジオラスも大変に珍しいものだと思います。毎年楽しませていただいています。ありがとうございました。
コメント

『つまんでみかん』

2014-07-01 | 

 『つまんでみかん』



志賀高原でトレッキングを楽しまれた生徒さん。珍しいお土産をお持ちいただきました。『つまんでみかん』みかんのドライフルーツです。みかんの外皮をむいて、房ごとドライフルーツになっています。パッケージには「みた目より美味しいです 甘さがきゅ!っとつまっています」とあり、まさにその通り!濃縮されたみかんのおいしさに、ついつい手が伸びてしまいます。上信越国立公園志賀高原はトレッキングガイドツアーも充実しているそうです。つまんでみかんをつまみながら?!デジカメ写真とともに志賀高原の大自然を堪能されたお土産話を聞かせていただき、楽しい休憩時間となりました。どうもありがとうございました。




コメント

高幡不動尊あじさい 暑中見舞い

2014-07-01 | ポストカード・ハガキ・年賀状・カレンダー
高幡不動尊あじさい 暑中見舞い




今年もパソコン教室プログレス高幡教室ではデジカメ・スマホ・タブレットでアジサイを楽しむデジカメピクニックを開催しました。皆さんコンパクトデジカメ・ミラーレス・デジタル一眼レフ・スマホ・タブレットなど自慢の撮影機器(デバイス)を準備して出かけます。マクロ・ズーム・ISO・EV・ホワイトバランス・露出優先・シャタースピード優先などなど、時間をかけてお気に入りの写真を撮影していただきました。写真はイベントで撮影したデータを使って作成していただいたポストカードです。今回撮影していただいた紫陽花は、これからブログ、カレンダー、アルバム、動画 等、作品制作の際に活躍することになります。とても楽しみです。

【 あじさいまつりデジカメピクニックの様子はこちら 】
コメント