タマと私の写真日記

元ノラのネコ4匹と同居。
ネコ、ガーデニング等気ままな日常をアップしています。

(タマが亡くなって早9年!)

道南の秘境と言われている『矢越岬』へ。

2013年06月15日 | 風景
函館に30年以上住んでいても知らない場所がたくさんある。
桜で有名な松前町などは誰でもしっているが、矢越岬(やごしみさき)は
その松前の手前、福島町岩部からと知内町小谷石を両基点とする岬。
その間道路が途切れている。


松前町の白神岬から矢越岬までが道立自然公園。

私は今回知内町の小谷石(こたにいし)まで行きました。

知内町までゆっくり車で1時間半。美しい海岸線を見ながら快適なドライブ。
知内町の火力発電所方面へ入り、ほとんど車の通らない道路を30分ほど。

こんなきれいな海!奇岩が続いているあたりに大きな駐車場が現れ、展望台があった。





その先に行き止まりの集落、小谷石(こたにいし)。
桜の花びらが流れる川沿いにひっそりと集落がある。






この上流に公園があるようだが、看板を見てやめた。


反対側の福島町の岩部(いわべ)からも行ってみたいな。
それから地元では舟でこの岬をめぐるツアーがあるらしい。
船酔いする私ですが挑戦してみたいものです。

舟で回った画像がありました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラピスト修道院 | トップ | 来年(平成26年)廃止される... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪虫)
2013-06-15 15:58:11
小谷石の入り口までは知っています。
釣りの好きな人の口からよく岩部の地名を聞いていました。
きれいな海ですね。
ウニが見えそうな海だ^^

タマさん、せっかくそこまでいったのだから公園まで行けばよかったのに・・・君子危うきに近寄らず?
だって、クマだよ~! (>雪虫さんへ・tama)
2013-06-15 18:59:41
本当に静かな集落でほとんど人影もなし。
そんなところでクマに遭遇したらどうなるの???

ここ、きれいな所でした。

なんか、違う世界に迷い込んだような心持。

今度、岩部も行ってみます。

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事