人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

感動を有り難う!・・・吹奏楽部の皆さんに・・・泣かされました?

2012年02月22日 | 日記・エッセイ・コラム
やっと、各地から梅の開花の便りが聞こえて来ますね!
2月も後半になりましたが、春の足音も、そこまで聞こえて来るようです
先日の週末は、珍しく、会合やイベントの行事が重なり、一つしかない身体で、何とかこなして、有意義な2日間を過ごす事が出来ました
まず、土曜日(18日)の、午後から、高槻現代劇場中ホールにて、高槻市の社会福祉協議会設立60周年記念、「第8回高槻市社会福祉大会」の式典が開催されて、私も、地区の自治会長の役職の関係で出席して来ました。(大会の式典の内容等は、省略させて戴きます。)
大会の式典の前の、オープニングセレモニーとして、大阪府立高槻北高校の吹奏楽部の皆さんの、演奏を聞かせて戴きました。
また、式典後の大会の第2部として、龍谷大学社会学部の教授、筒井のり子氏の、「地域の力、人の力、みんなで支え合う共生のまちづくり」のテーマで記念講演がありました。
昨年の東日本大震災のその後の現状などの話しを交え、いざという時の為に、我々の地域の福祉関係をどのように考えて進めていくか・・・などの福祉の現場に関しての。たいへん、参考になる内容の講演を拝聴いたしました。
翌日の日曜日(19日)は、朝一番から、コミュニティ主催の「新春歌まつり」の開催に、スタッフとして、参加者ゃ見学者などの、駐輪、駐車の誘導などのボランティア活動をしながら、参加しました。」
イベントは、午前から午後も引き続き、催しされるのですが、私は、下記の次の予定の為に、午前中のお手伝いだけで、スタッフへのお弁当を戴き、泡の出るお茶なども?労のねぎらいに戴き、お先に失礼して、次の予定先に移動しました。
(因みに、おまつりですので、お弁当やビールなどの販売もしておりましたので・・・ハイ、泡の出るのも・・・戴きました。)
NO.1
001_convert_20120222090234
NO.2
会場の雰囲気です。会長の開催のあいさつです。
002_convert_20120222090322
日曜日(19日)の午後から、上記の「新春歌まつり」の会場から、急いで、移動して来ました。
昨年の同時期のブログにも記事にして、紹介しておりますが、もう、十数年、毎年、「金光大阪高等学校」吹奏楽部の定期演奏会に参加させて戴いて応援しています。
この「金光大阪高校」の吹奏楽部は、近畿地方でも、有数な、吹奏楽部のいろいろな大会でも、金賞を戴いている、全国的にも有名な学校だと思います。
何の縁もゆかりも無かった私が、十数年もの間、毎回、感動を戴いている、素晴らしい吹奏楽部です。
今年も、約100人近い部員が、それぞれの与えられた楽器で、一生懸命に練習して来て、一斉に生の音を鳴り響かせて、我々の全身に鳥肌が立つような、感動を与えてくれて、感動の涙を溢れさせてくれる部員の皆さんに、いつも、感謝しながら、聞かせて貰っています。
NO.3
上記の、18日に開催された、「高槻市社会福祉大会」の会場の隣の、高槻市で一番大きな、(多分)約2000人の入場が出来る規模の高槻現代劇場大ホールでの演奏会です。
004_convert_20120222090405
NO.4
会場の中の雰囲気です。昨年までは、夕方から夜の演奏会で,毎回、立ち見席が出る程、超満員になるぐらいでしたが、今年は、午後の2時からの開演に変わっておりましたが、何か理由があるのでしょうが、残念ながら、空席が気になる初めての雰囲気でした。
005_convert_20120222090518
NO.5
一生懸命にステージで演奏している部員の晴れ姿です。
006_convert_20120222090605
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする