隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

猛虎通信 Vol.42 『滑り込みで2位に』

2014年10月08日 | 猛虎通信

         =写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 

隊長が好きなプロ野球チーム、阪神タイガースを応援する「猛虎通信」の第42回は『滑り込みで2位に』です。

 

プロ野球のセントラルリーグ(セ・リーグ)は一昨日(10月6日)、広島カープが読売巨人とのレギュラーシーズン最終戦に1対4で逆転負けし、3位が決まりました。

 

この結果、既に全日程を終えていた我が阪神タイガースが、滑り込みで2位になりました。

 

これで、11日に開幕するクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージは、阪神のホーム 甲子園球場で開催出来ることになりました。

 

Po_hjpf_9ddz

 

甲子園球場で出来ることは、選手は大勢のファンの応援の後押しで戦うことが出来、球団は入場料や飲食物、グッズ等の売上げで約1億円の増収になるそうです。

 

6日の試合、隊長はBS朝日放送のテレビ中継で観戦していました。アンチ巨人なのに、少し後ろめたい気持ちを感じながら、この日ばかりはジャイアンツを応援していました。

 

広島のエース、前田健太投手、この試合に勝てば19年ぶりの2位、そしてCSがホームのマツダスタジアムで行うことが出来る緊張感からか、ボークをして1点を献上したり、大事なところで打たれてしまいましたね。

 

Mqdefault

 

昨日でセ・リーグ、パシフィック(パ・リーグ)両リーグの全日程が終了して、全チームの順位と個人タイトルが決まりました。

 

パ・リーグでは、今季限りで退任する星野仙一監督 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c9f7fbff630e1fe92ac9468148ff0b20 の退任セレモニーも行われました。

 

我が阪神の成績は上述したように2位でしたが、月ごとの勝敗に大きなバラツキがありましたね。

 

4月・18勝8敗、5月・9勝15敗、6月・6勝11敗1分け、7月・15勝7敗、8月・13勝12敗、9月・12勝13敗、10月・1勝で、トータル75勝68敗1分けでした。

 

毎月安定して勝てないと、優勝は出来ませんよね。2位になれたのも、最終戦で巨人が広島に勝ってくれたおかげですから。

 

一方、個人タイトルではマートン選手が首位打者、ゴメス選手が最多打点、メッセンジャー投手が最多勝利と最多奪三振の2冠を、呉 昇桓(オ・スンファン)投手が最多セーブと、阪神の外国人選手4人がタイトルを獲得しました。

 

我が阪神は、モンゴル勢などの外国人力士の活躍が目立つ大相撲のようですね。誰ですか、来シーズンから“阪神部屋”と改名しろと言うのは(笑

 

さて、大事なCSは11日~13日に甲子園球場で行われますが、隊長は明日(9日)~13日まで、中国湖北省武漢に旅行の予定です。

 

CSはNHK BS1で中継されますが、滞在する武漢のホテルでは日本のテレビ局のチャンネルは受信していません。勿論、日本の新聞のサービスもありません。

 

試合結果をやきもき気にしながらの旅行になりそうです。

 

 

===「猛虎通信」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/4aa91a87a04eacbc3c2222df6065bd1d

Vol.1~25 省略

Vol.26 2013/5/17 『やっぱり、ドームは飛ぶんだ』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130517

番外編 2013/5/27 『東尾 vs 掛布 ビデオ』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130527

Vol.27 2013/5/31 『3年連続の西武ドーム遠征』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130531

Vol.28 2013/8/14 『掛布に“喝!”』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130814

Vol.29 2013/8/27 『アスリートの魂 藤浪晋太郎』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130827

Vol.30 2013/9/9  『お帰り! 上本!!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130909

Vol.31 2013/9/23 『さすが関西商人ですね』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130923

Vol.32 2013/10/5 『神宮球場最終戦』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131005

Vol.33 2013/10/9 『桧山選手22年間ありがとう!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131009

Vol.34 2014/1/12 『2013年の総括』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140112

Vol.35 2014/3/16 『2014年の新戦力』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140316

Vol.36 2014/3/31 『Gratiiiはもう止めたの?』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140331

Vol.37 2014/6/18 『4年連続の西武ドーム遠征』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140618

Vol.38 2014/7/22 『後半戦 最高のスタート』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140722

Vol.39 2014/8/10 『能見 トンネル抜けた』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/29eeb19d0d9f73acfb3b57f63ef569a0

Vol.40 2014/8/19 『岩貞投手 初勝利おめでとう!』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/320bd855f3b0596cb2bf3159e29f89bf

Vol.41 2014/8/28 『ゴメスが救ってくれた』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/963faddc9b699e2cb8a97530b8cd0195

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする