不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

シネマと虎とグルメたち

犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。

消防訓練

2008年03月30日 | 映画
本日は朝から町内の防災&スポーツフェスタ。
町内の世話役当番に当たっている我が家は強制参加。
9時から消防署の方による消火器訓練。
実際の消火器を使っての消火体験が行われた。
その後10時からは運動会。
小雨が降り出した中で町会長さんは必死で出場者集め。
私もカード合わせ競争とラムネ飲み競争の2レースに出場。
出場者の高齢化が見た目にも明らか。
新興住宅街に比べて旧の地域にその傾向が強い。
参加賞の景品を2個頂いて、おにぎり、ビール、お茶などを支給され12時前に終了。
帰宅後2時からは阪神-横浜戦を見る。
こちらは楽勝で、阪神は開幕3連勝を飾り福原が完封勝利。

この週末はちょっと睡眠不足気味。
それでも6時には目が覚めてしまうのは年齢のせい?
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2008年03月23日 | グルメ・他
今日までがお彼岸だと思うので墓参。
帰宅後は「しまむら」の店舗を見に行き、あとは休養に充てる。
というのも昨日は奈良を散策し、久しぶりに歩き回った疲れが今日に出た為。
早朝から家を出て、写真仲間と興福寺から奈良町へ、さらに奈良公園から東大寺二月堂を巡り、正倉院の外周を回って(正倉院は土曜日閉鎖のため)帰宅。
途中で「飛鳥」という天婦羅屋さんで昼食。
地価の価格転嫁によるものなのだろうか、京都に比べるとその価格は相当安い。
こさやん、虎さんの同行者は夕食も一緒したかもしれないが、私は後ろ髪ひかれる思いで帰宅。
というのも19時から町内の総会に出席しないといけないからだった。
十数軒からなる隣組という組織の組長さんの集まりである。
地区役員やら各種団体の役員さんなども集まるのでかなりの出席者となる。
113ある隣組のうち70人が出席だったのでかなりの出席率である。
審議事項は来年度の予算案の承認。
それぞれの要望事項などを申し出て、最後に自己紹介をして散会。
そんなことが昨日あったので今日はお休み。
一日はお休みしないと一週間に影響を及ぼす情けない体力となってしまった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三洋電機が悲願の日本一

2008年03月16日 | グルメ・他
本日はラグビー日本選手権の決勝。
ワールドカップがあったせいで1か月ほど遅い決勝戦だった。
決勝では常に苦杯をなめ続けていた三洋電機が40-11でサントリーを下して優勝した。
同志社OBの宮本監督率いる三洋電機と、早稲田OBの清宮監督率いるサントリーの対戦だったので、心情的に三洋を応援していた。
スタンドには母校のOBで従兄と同級生だった宮地元監督の姿もあったし、往年の名選手ラトウの姿もあった。
三洋がこの一戦に掛ける意気込みが伝わってくる。
同志社の岡先生がご健在のとき、宮本監督が「面白いラグビーをせなあきませんなあ」と言ったら、「そんなこと言うとったら清宮に勝てんぞ」と諭されたとのコラムを読んで、なおさら岡先生のためにも勝ってくれと祈った。
私は同志社OBでもないが、岡先生のラグビーに対するファンだったのだ。
試合後は悲運の名将だった宮地さんの胴上げも行われていて、他人事だけど「よかったなあ」と思う。
今日の三洋はトップリーグ決勝戦の反省を生かして、サントリーのモール攻撃を止め、ラインアウトも互角に戦っていた。
やはりディフェンスが勝利を呼び込んだと言える。
ハイレベルの試合となると、オフェンスがファンを呼びディフェンスが勝利を呼ぶのだと感じた。
会社も同じで、オフェンスが客を呼び売り上げを伸ばし、ディフェンスが利益をもたらすのだな・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおさか東線

2008年03月15日 | グルメ・他
8:21発の京橋行きに乗って出かけると、途中の放出(はなてん)駅では向かいのホームで知事も出席してのセレモニーが行われていた。
今日が久宝寺と放出間を結ぶ「おおさか東線」の開通日だったらしい。
報道陣に混ざって大勢の鉄っちゃん(鉄道ファン)の姿も見受けられた。
やがて開業のプレートをつけた緑の電車が入線してきた。
記念乗車の人達もいたのか、帰りの時間帯でもそのホームは混雑が続いていた。
3年後には放出-新大阪間が開通予定である。
これが出来ると我が家から新大阪がずいぶんと近くなる。
地下鉄・四つ橋線が延長されて、大阪北ヤードを経由し、十三(じゅうそう)から新大阪に至るルートも計画中とかで、やはり「新大阪」は一大拠点駅であることがわかる。
東海道新幹線は日本の大動脈なのだ。
出来ることならJRと私鉄(近鉄・京阪)の相互乗り入れを実現して、私の最寄駅から奈良、京都への直通電車を走らせてほしいものだ。

車窓からは早くもほころび始めた早咲きの桜が見受けられるようになってきた。
我が家の玄関に生けた桜も咲いている。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラパーク南館

2008年03月08日 | グルメ・他
駅前に新築なったショッピングセンターがオープンしているので朝から見学に出かける。
元あった場所は取り壊されたあと東館となって京阪百貨店が入る予定。
南館はオペラパークと命名されている。
これはオーナーである大川氏の音楽好きに由来するのだろう。
確か以前は大阪フィルハーモニーに練習場を貸与されていたはずだ。
1Fはダイエーをキーテナントとしている。
以前のダイエーと違って、グルメシティとしての再スタートで、食品と一部雑貨に特化している。
2Fはユニクロがキーテナントなのだが、500メートルほど離れた場所にもロードサイドのユニクロがあり、商圏が重複するのでどうなるのかなと注目。
3Fのキーテナントはアカチャンホンポ。
イオングループと7&iグループの共存となった。

ところで入口にある案内板の表示が間違っていて、「FLOOR INFOEMATION」となっていました。
オープンしてから5日たっていますが未だ訂正されていません。
いつ訂正されるか行く時の楽しみが一つ出来ました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2008年03月08日 | グルメ・他
昨日は頂き物デーだった。
鹿児島から長崎、佐賀と旅行してこられた方から薩摩揚げと文旦を頂いた。
長崎カステラも頂いたのだが、それは会社でおなかの中に頂いてしまった。
帰宅すると和倉温泉に行っていた義姉夫妻から越前ガニが届いていた。
生のカニで水揚げ札がついている立派なカニだった。

この大きさのカニを茹でる釜がない

胴体と足をばらして茹でることにした。
見栄えもあるから爪は付けておいた。
蟹の茹で上がる匂いがしてきた。
おーい!我が家はカニだぞぉ~っとばかりに換気扇を全開。

ウマ~イ!
家人は足を担当。私はカニ味噌を初めとする胴体を担当。
冷凍ものではない日本海産は流石に美味い。
頂き物でないと値段のこともあって中々口には入らない代物である。
連日の食べすぎで、食べすぎは飲みすぎよりもつらい。
つらいが、それでも美味しいものを見ると食べる。
私にとって、この幸せ感はつらさに勝るのだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日は映画の日

2008年03月01日 | 映画
一日は映画の日で1000円で映画が見れるのは周知の通りである。
したがって今日は2本ばかり見てみようと作戦を考えた。
見たい映画の中では、時間的に「明日への遺言」「母べえ」が都合よい。
ところが厄介なことに、、今日は3ヶ月毎の採血の日でもあった。
先ずは滝井にある関西医大で真っ先に採決してもらうために7時15分ぐらいに家を出る。
電車を乗り継いで病院につけば8時過ぎだったが、採血の開始は8時半から。
順番は2番目だったが、同時に3人ほどできるので作戦通り真っ先に採血してもらえた。
検尿を済ませると清算なのだが、自動清算機は9時からの稼働になっている。
「明日への遺言」の初回は9時半なので微妙だ。
6台ある精算機に釣銭が投入されて利用可能の準備が整うので一番早くセットアップされる機械の前で待つ。
その甲斐あって8時50分に清算終了。
急いで駅に向かえば運良く電車が着いたところで、これは楽勝で間に合うとほくそ笑んだ。
ところが流石に映画の日とあってチケット売り場は大混雑で、購入に20分も掛ってしまった。
その間に初回の席は満席となり発売中止になり初回上映も始まってしまった。
こうなると2本目予定の別館でやっている「母べえ」は4時前の回となってしまい、帰宅時間が遅くなってしまうので泣く泣く1本だけにした。
そう思えば落ち着いたもので、阪急のメンズ館などをうろついてから早目の昼食をとる。
ひな祭りも近いので「十二ひと衣(ひとえ)」などという、黒豚を薄くスライスして野菜を巻き込んだトンカツにした。
サービスでご飯とみそ汁とキャベツのサラダはおかわりが出来るが、少食の自分にとってはソフトドリンクをつけてくれた方がありがたかった。

もう一本見るための予算を回して、1200円の川上未映子作「乳と卵」(芥川賞受賞作)を購入。

映画は場内からすすり泣きが聞こえる感動作だった。

帰ってテレビをつけるとラグビーでは早稲田が東芝に善戦していて、オープン戦では今岡と桜井がホームランを打った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする