そゆる日記

訪問ありがとうございます!

日比谷ガーデニングショー

2023年10月29日 | 好きな場所

 

10月21日~29日開催の

日比谷ガーデニングショーへ行きました。

例年は第二花壇に掲出される作品。

今年は第二花壇が改修工事中のため

第一花壇を開放して飾られていました。

作品たち。

記念撮影用にしつらえられたエリア

外周に配置された作品

寄せ植えのワークショップ

キッチンカー

鉢植えなどの販売

こちらはいつもの花壇。コスモスの季節ですね

バラ

紅葉はまだこれから。

 

開園130周年に当たる2033年の完了を目指し、

段階的な整備がすすめられている日比谷公園。

バリアフリー化などを理由にしているけど

たくさんの木が伐採されることを危惧する声が上がるなど

いろいろ心配な点もあります。

なるべくいい結果になってほしいと願うばかりです。

 

もうじき取り壊されてしまう歴史ある野外音楽堂。

改修工事のため鉄板に覆われた第二花壇。


横浜旅

2023年10月25日 | 好きな場所

横浜でイベントがあり

オークウッドスイーツには

そのタイミングで行きました。

久しぶりにホテルステイもいいな

とお泊りすることに。

選んだのは新型コロナ禍中に「泊って応援」と

二回ほどステイしたホテル。

 

2021年2月のブログは → こちら

2021年4月のブログは → こちら

 

残念ながら応援は届かなかったようで

その後2回ほど名称(経営)が変更になりましたが

ロケーションが気に入ってるので

同じところに泊まりました。

→ ザ・スクエアホテルみなとみらい

 

前回来たときは建設中だったKアリーナも完成。

横浜駅から直結の橋ができるようで

そうなると件のホテルも行きやすくなるな。

いまはまだ工事中なので新高島駅から

アンパンマンミュージアムの前を通って到着です。

 

イベント会場はホテルから徒歩10分ほどの

パシフィコ横浜

イベント終わりは飲食店も閉まる時刻なので

ホテル一階のM.M MARKET & CAFE.さんへ。

前回入ってみたいと思っていながら

ほかに行きたいところがあって叶わなかったので。

アジアンテイストのデリカも美味しそうだし店内可愛い。

おかずとライスのセットをテイクアウト。

M.M MARKET & CAFE.さんのHPは → こちら

 

イベント終わりのぷかり桟橋。

この日のマリンタワーは妖しいピンク色。

パシフィコ横浜国立大ホール。

横浜ベイブリッジ。夜景もきれい。

コスモワールドの観覧車。

 

 

さて、翌朝は早朝散歩。

このホテルの何が好きって臨港パークが近い。

臨港パークから見る日の出が大好物です。

カハラホテルとパシフィコノースの間から見る朝焼け。

もうすぐ日の出です。

ベイブリッジと日の出。

赤レンガ倉庫まで散歩しました。

海上保安庁の巡視船。

ベイブリッジ、大桟橋。

赤レンガ倉庫。

インターコンチネンタルホテル。

ところでこのインターコンチネンタルですが。

こんなところに像がついてたの知らなかった、

と写真を撮ったのですが

帰りのベイサイドブルー(バス)内で

ちゃんと説明されてました。

建物が船の帆を模しているので

航海を見守る女神像を設置したのだそうです。

題は「みちびき」というのだそう。

近くに行ったら見上げてみてね。

 

臨港パークから見るカハラホテルとパシフィコノース。

空がうそみいたいに真っ青。

ホテルに戻って朝食です。

朝ご飯お値段はちょっと高いのだけど

ホテルのロビーもレストランも東向きなので

朝がことに気持ちいいんです。

朝日と景色のお値段だと思ってます。

 

 

 

チェックアウト後、また少しだけ横浜観光しました。

 

オークウッドスイーツの敷地は元の生糸検査所があった場所で

レンガ造りの建物が一部そのまま活用されています。

横浜港の輸出量第一位はながらく絹糸だったそうで

シルクセンターとか絹にかかわる施設がけっこうある。

それでこういった施設が残っているんですね。

 

神奈川県立歴史博物館。

 

山下公園。

水の守護神像。

ニューグランドとマリンタワー。

山下公園から望むつばさ橋

特徴的な塔がテレコムセンターからも見えてました

氷川丸

 

山下ふ頭。

毎度おなじみガンダム。

ベイサイドブルーで横浜駅に向かいます。

バス待合所。

観光バスがいないとがらすきみたいでした。

元町・中華街駅から地下鉄なら横浜駅まで10分ほどのところ

ベイサイドブルーだと40~50分かけて

いわゆる観光名所的なところをまわります。

運転手さんによっては

かなり丁寧な説明をしてくれる方もいるし

普通に市バスのお値段(220円)なので

お得感があります。

 

ベイサイドブルーのHPは → こちら

 

イベント目的だからそんなに観光に力入れてないけど

せっかく来たのにどこにも寄らないのもな

という自分にはちょうどいい観光気分でした。


オークウッドスイーツ横浜

2023年10月22日 | 展望台マニア

横浜出身の展望台マニア。

高いところに上がり横浜方面が開けていると

まずランドマークタワーが見えてるか探す。

お隣にある半月形の

インターコンチネンタルホテルもマストです。

あるときからランドマークタワー、

インターコンチの横に

なにやら存在感のあるビルが出現。

(画像は六本木ヒルズ展望台から撮ったもの)

 

調べてみると58階建ての

ホテル、マンション、商業施設が入った複合ビルとのこと。

ホテルの受付部分は46階で360度ガラス張り。

なんと誰ても入場可能らしい。

(だってホテルのロビーなので)

ホテルを含めた商用施設の名前は北仲ブリック&ホワイト

ホテルの名称はオークウッドスイーツ横浜。

これは。。。行かずばなるまい。

 

オークウッドスイーツ横浜のHPは → こちら

 

一応馬車道駅直結となってますが

桜木町駅からだと東口を出て徒歩5分くらい。

横浜市庁舎のお向かいです。

ここまでは楽勝。

しかし展望台へのEVが全然みつけられず

まわりをぐるぐるしちゃいました。

(ってかホテルのロビーと思っておけば良かったところ

「展望台」と言ってしまったから

駐車場の警備員さんとかにきいても

わからなかった(^^;)

家に帰ってからフロアマップを見たら

ちゃんと「46F行きEV」とありました。

入口にあんまり案内がないから

めちゃくちゃ入りにくい(^^;

自動ドアの奥に

もひとつ自動ドア。

その中に「46階行き」と書かれたEVがあります。

EVを降りると右手にこの眺め。

おそるおそる(^^;出たところがロビーです。

ハロウィンの装飾がお出迎え。

(ガイコツが座ってます。わかりづらい(^^; )

左手にすすんていくとホテルのフロントがあります。

が、寄らずに(当たり前)窓に沿って進みます。

 

本牧方面

横浜スタジアムも見えてます

海事ビル越しの山下公園

象の鼻パーク

横浜ベイブリッジと大桟橋

東京方面

お昼休みの時間だったので

近所のビジネスマンって感じの方もけっこういらしたし

私みたいな観光客も10名くらいはいたかな。

みなとみらいエリア

よこはまコスモワールド

横浜エアキャビン

運河パーク駅

ランドマークタワー

オークウッドスイーツ横浜は

ハンマーヘッドあたりから見あげるとこんな感じ。

ホテルの最上階とかどんな眺めなんでしょうね。

展望台?のフロアには

レストランも入っているので

こんど誰か誘って食べに来たいと思いました。


『2100年に捧げる記憶』展

2023年10月18日 | 日々のあれこれ

渋谷西武・オルタナティブスペースの

『2100年に捧げる記憶』展を観てきました。

ヘリコプターから撮った都市の写真が10点ほどの

小さな展示です。

パンフレットの表紙になった羽田空港ほか

東京駅やサグラダファミリア、マンハッタンなんかの

真上からみた画像が並びます。

 

私は、この、俯瞰で見る景色が大好き。

JTの原宿駅近辺の空撮CMとか

小糸製作所の江戸橋JCTの空撮CMとか。

もちろんGoogle earthも楽しいですが

実際撮ったものは精度が違います。

パンフレットには

「普段見ることのできない真俯瞰から見た街並みは、

視点を変えて物事を見ることの大切さを表現しています」

と書かれていて

「あー自分が求めているのはこれだ」

と思いました。

 

高いところに上ったり海から見たりすると

見慣れた景色の違う点が見えて

知覚が広がるような快感がある。

自分と全く異なる視点を持った方や

異なる文化の方が書いた本を読んだりするのも

同じように思考の幅が広がる快感なんですね。

 

たとえば『スカートの風』

韓国ではお金持ちでない人はお金持ちの親戚に

色々おねだりをしていいらしく

お金持ちはおねだりをきける人として

ちゃんとお金持ちとわかるようにしていなければならない。

日本ではお金持ちであることをひけらかすことは

はしたないこととされているけれど

韓国ではお金持ちを隠すことは卑怯なことなんですね。

 

子供が保育園のとき送り迎えでも4カラットくらい(!)の

ダイヤの指輪をつけてブランド物のニットを着ている

韓国人のママがいました。

とても気持ちのいい人だし好きだったので

その人の個性だと思っていたけど

そういった文化的背景があったのか、と知りました。

別の方ですがお嬢さんにブランド物のワンピースを着せていて

保育園の先生がいくら

「動きやすい服装で、汚れていもいい服装で」

と言っても聞き入れませんでした。

それも同じことだったのかもしれません。

 

大切にしていることが真逆って面白いですよね。

「そんなふうに考える人がいるのか」

「こんなふうに見えているのか」

そうやって世界が広がって行くのは

楽しいことです。

 


運転を頑張ろうと思うふたたび

2023年10月15日 | ペーパードライバー脱出記

2020年の年末事故ってから

すっかり運転に消極的になりました。

運転に必然性がないから

自分の気持ちが引けてしまうと

一気に意欲も失せました。

 

これじゃあかん、と一念発起。

近所をちょっとだけ走ってみたのが

2022年の5月。

ブログに「運転を頑張ろうと思う」と綴る。

 

それから、早、1年半。

まったくハンドルを握らず(-_-;)

 

それでもカーシェアの会費

月額800円を払い続けているのは

自分の中に「いつかは」っていう

気持ちがあるからでしょう。

 

 

先日姉に「そういえば運転はしているの?」

ときかれました。

「してない」と答えると

「しておいたほうがいいよ」

なんでもお友達は病身の家族の送り迎えのため

運転が必要なのでやらなきゃと思い立ち

ペーパードライバー講習に通うものの勇気が出ず。

講習に通っては結局尻込み。。。を

もう4回も繰り返しているとのこと。

 

「週に一回でも乗るようにしたほうがいいよ」

そうか、そうだよね。

同じマンションの別フロアに住んでいる叔母も

90歳と高齢になり

自分の運転も出番がありそうな昨今。

遠出は無理でも近所の送り迎えくらいは

できるようにしておかないとかな。

 

 

というわけで1年半ぶりにカーシェアのヤリスくん発動。

ちょっと遠いスーパーにお米を買いに行ってみました。

 

かなり気温が上がって「エアコンどれ?」

オートのスイッチを入れたけど

すごい風が出てくるだけで冷えません。

「まあ、いいや、暑くても

運転できないわけじゃないし」

 

駐車場で。

頭から突っ込んで大丈夫なところも空いていたけど

一応お尻から入れてみる。

あれ?今タイヤはどっち向いてるの💦

だいたい入ったと思って外に出たら

やっぱり曲がっている(-_-;)

 

帰ってきてステーションで。

何回切り返してるんだ💦

でも、まあ、まっすぐ入ったからいいや。

 

 

片道7分、トータル30分のデビュー戦。

(デビューじゃねえ(^^;)

とりあえず週1回を目指してみよう。

「運転を頑張ろう」ふたたび。


スカイツリーマニア

2023年10月11日 | 展望台マニア

EXILE ÜSAさんのインスタのストーリー。

飛行機からでしょうか。

雲の上に突き出した棒のようなものに

「スカイツリー?」とキャプションが。

寄ってみると

ほんとだゲイン塔の形してる。

ゲイン塔とはスカイツリーの先端の部分で

こんな形をしています。

雲の上に突き出した姿が面白いので

SNSにリポストしたところ

「この棒だけでスカイツリーとわかる

あなたがすごい」的なコメントがつけられ

「言われてみれば」と思いました。

 

いつも見ているし写真もたくさん撮っているので

自分にとっては

「この形はまぎれもなくゲイン塔」ですが

誰でも知ってる訳じゃなかった。

思いがけずマニアと自覚しました。

 

 

スカイツリーの建設が始まったのは2008年。

塔が立ち上がり始めたのは2009年。

職場からは5キロくらいの距離にあり

ある程度の高さになってからは

毎日「だいぶ育ったね」と様子を眺め

3.11のあとは塔にかかげられた

「上を向いて頑張ろう日本」

という垂れ幕に涙し

点灯試験の日はみんなで屋上から

その様子を見たりしていました。

 

最初「粋(水色)」と「雅(紫)」と

2色だけだったライティングも

イベントや記念日ごとに

凝ったものが点灯されるようになり

最初のころLEDの灯りが遠くまで届かず

夜になるとうすぼんやりしか見えなかったのが

だいぶ離れてもしっかり見えるようになりました。

 

もともと展望台マニアですが

変遷をずっと見続けてきたので

スカイツリーには殊更思い入れがあります。

地方から帰ってくると東京タワーを探すように

高いところに上がるとランドマークタワーを探すように

見晴らしのいいところに行くと

スカイツリーを探してしまいます。

(ちなみに赤城山からでも見えました)

 

2010年9月。できかけのスカイツリー。

2011年5月。鯉幟と。

2017年4月。亀戸天神の藤と。

2019年1月。元旦。

2019年7月。隅田川の花火と。

2020年7月。隅田公園から。

2020年11月。早めのクリスマス。

2021年7月。虹がかかった。

2021年12月。雲に隠れる。

2021年12月。夕景。

2022年4月。隅田公園の桜と。

2023年7月。ピカチュウ点灯。

2023年9月。東京都庁から。

2023年9月。勤労感謝の日白色点灯。

2023年9月。荒川河川敷から。

2023年10月。テレコムセンターから。


双眼鏡 検証

2023年10月08日 | おすすめ

先日購入した倍率12倍の双眼鏡

テレコムセンターの展望台に連れて行って

検証してきました!

 

すごい! いい!

 

肉眼でこれより小さく見えていた

葛西臨海公園の観覧車が

これくらいに見えます。

船を模したオブジェもこれくらいに見えました。

写真は200mmの望遠をつけたカメラの

さらにデジタルズームで寄って取りましたが

レンズの重さもあってゆらゆらと手振れして

シャッターを押すタイミングが難しいくらいでしたが

双眼鏡は軽いのでそれもなし。

良き。

これからいろいろなところに連れて行くのが

楽しみになりました。


テレコムセンター展望台

2023年10月04日 | 展望台マニア
 
前回の訪問が実に五年前でした
 
(そのときのブログが → こちら
 
その後たびたびチェックしていたのですが
 
新型コロナ禍で閉鎖になったものが
 
なかなか再開されず。
 
2020年10月より土日と祝祭日のみ営業再開。
 
ことし5月からようやく夕方からではありますが
 
平日も営業されることになりました。
 
というわけで平日営業開始時刻の15時再訪。
 
 
テレコムセンター駅はビルの2階に直結。
 
1階ホールはいつきても閑散。。。
 
カフェもあり静かなのでゆっくりできそう。
 
意外と穴場なのかも。
 
 
 
駅はEAST側、展望台はWESTにあるので
 
ホールを見下ろしながら反対側に向かいます。
 
 
EVで20階へ。
 
展望台は21階ですが受付が20階です。
 
500円払って階段を上がり21階へ。
 
貸し切り? と思ったけど先客が1名いらっしゃいました。
 
 
 
以前は何もなくてがらんとした空間でしたが
 
ソファやマッサージチェア、テーブルなどが置かれ
 
ゆっくりすごせそうな場所になっていました。
 
(でも、だれもいない (^^;)
 
このビルにお勤めのみなさんが
 
お昼休みとかに使ってそう。





 
 
 
空気清浄機やご案内映像が流れるモニターも設置。
 
 
記念写真を撮ったらいいよ、というスペースも作られてました。
 
 


お台場方面の眺め。
 
 
レインボーブリッジと東京タワー。

 
おなじみフジテレビ本社。
 
 
お台場は人いっぱいなのにね。
 
テレコムセンターまでは来ないんですね。

 
 
自由の女神像も見えてます。

 
上陸禁止のほうの台場・第6台場と鳥の島(旧堤防)
 


ガラス張りのフジテレビ湾岸スタジオ。

 
すこし東を向くとスカイツリー。

 
 
パレットタウンがあったあたりは
 
もう更地になっちゃってるんですね寂しい。
 
 
有明ビックサイトが見えてます。
 
 
 
葛西臨海公園の大観覧車。
 
 
ゲートブリッジ。
 
 
 
風の塔。
 
 
 
羽田空港。
 
 
 
青海コンテナ埠頭。

 
 
そばで見たら巨大なコンテナもそれを運ぶトレーラーも
 
いろとりどりで可愛い。
 
 
にしてもこのあたり、昼は走っている車の9割がトレーラー。
 
残り1割が配送のトラックかワンボックス。
 
以前運転の練習方々海沿いの公園に車で来た時
 
ふつうの乗用車が全然いなくて浮きまくったし
 
道路がめちゃくちゃ傷んでいて走りにくくて
 
お台場の目と鼻の先なのにって驚いたことがありました。
 





 
羽田からさらに西に目を向けると横浜が見えてました。
 
もやってるけどランドマークタワーと
 
半月形のインターコンチネンタルホテル。
 
 
横浜ベイブリッジの塔も。
 
(知らない人にはまったくわからないですよね(^^;)
 
 
ガントリークレーン越しにつばさ橋の塔も見えました。





(いや、だから、知らない人には
 
まったくわからないですよね(^^;
 
まあ、地元民が嬉しかったってことで)



テレコムセンター自体が穴場だし
 
ましてや展望台は穴場中の穴場。
 
自分が帰るころにもうお二人おいでになりましたが
 
まず混み混みなることはなさそう。
 
東京のランドマークほぼ見えるし安いし
 
まじでおすすめの展望台です。
 
 
 
大好きなタイムラスプ動画。
 
アップされたのが10年前なので
 
いまはなきビーナスフォートなんかも映っていて
 
ちょっと切なくなります。

Telecom Center Observatory


『ミンナのウタ』

2023年10月01日 | エンタメ

まだ上映している映画館もありますが

ほとんどのところで上映終了したので

もうネタバレいいですよね。

映画『ミンナのウタ』

 

GENERATIONSデビュー10周年記念映画、

というのになぜホラー

しかも『呪怨』でおなじみ

清水崇監督作品ってことは

ちょっとやそっとじゃないってことですよね。

 

。。。 絶対ムリじゃん

 

なので見に行かないつもりでいたのですが

ファン以外からの評判がすこぶる良い。

GENERATIONSの演技がいい。

中でも私の推し中務裕太くんの演技が

特にいいらしい

メンバーの名前とキャラがわかるようにできていて

ファンでなくても最後のライブ映像が楽しめる。

ライブ映像があるのか

ホラーとしての完成度が高い

それは困った

 

単なるファン向けアイドル映画ではなくて

きちんとホラー映画として成立している、

というほめ言葉なんですが

ホラー映画が何より苦手な自分にとっては

そこが最大のネック。

でもジェネの演技と大スクリーンのライブ映像

見たいよ~。

 

さんざん迷って、結局行きました(^^;

 

薄目で見ながらww

ここはヤバそう!ってところは目をつぶり

(いや音だけでもかなりキビシかったけど(^^;)

最後のライブにたどりつけました。

やっぱいい。

映画館の大スクリーンとよい音響。

LDHの社内だったり

リハーサル風景だったりもちりばめられてて

怖さに耐えた甲斐があり楽しめました。

 

でもあらすじとか怖かった場面とかを

やっぱり怖くて書きたくないし

画像も上げたくないや(^^;

というわけでネタバレは

したくてもできないことがわかりました(^^;

 

メンバーの顔のアップが多いのは

Netflixとかで配信されることを見込んで

テレビサイズ対応なのかなと思いました。