![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/d4cd3495320ecf00968d7d75d639b0ae.jpg)
■『ニャ夢ウェイ 3』(ロッキング・オン)
松尾スズキ+河井克夫 as チーム紅卍/著
本当に読みたい本ほど後回しにするクセがあるので、
あんなに苦労して買ったのがもう3月なのに、やっとこのたび読みきりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(この表紙だけでも充分癒されるしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
『ロッキング・オン』での連載は見たことないので、
まず、図書館で1を借り、2をすっ飛ばして、今回の3。
オロチがメインのエッセイ的マンガなんだけど、
部長の離婚でタイムリーな話がないため、
ほとんど妄想の世界、それも始終多忙な部長がカンタンな脚本を書いて、
漫画家の河井さんがマンガに描くって手法らしいから、
そっか、これは部長の絵じゃないのか、そしてオロチの話でもない、、、
とにかく、新しく買ったアメショのにゃんこ「チース」の写真が満載なのがポイントってことかw
いろんな別の作家さん風に描かれたパロディものなんか
これはもう河井さんの努力の賜物では?
時間のなさから生み出されるスキマな作品を楽しむ感じ。
松尾スズキ+河井克夫 as チーム紅卍/著
本当に読みたい本ほど後回しにするクセがあるので、
あんなに苦労して買ったのがもう3月なのに、やっとこのたび読みきりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(この表紙だけでも充分癒されるしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
『ロッキング・オン』での連載は見たことないので、
まず、図書館で1を借り、2をすっ飛ばして、今回の3。
オロチがメインのエッセイ的マンガなんだけど、
部長の離婚でタイムリーな話がないため、
ほとんど妄想の世界、それも始終多忙な部長がカンタンな脚本を書いて、
漫画家の河井さんがマンガに描くって手法らしいから、
そっか、これは部長の絵じゃないのか、そしてオロチの話でもない、、、
とにかく、新しく買ったアメショのにゃんこ「チース」の写真が満載なのがポイントってことかw
いろんな別の作家さん風に描かれたパロディものなんか
これはもう河井さんの努力の賜物では?
時間のなさから生み出されるスキマな作品を楽しむ感じ。