メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

湯田中温泉

2011-03-27 21:08:56 | 町歩き
子どもの頃から実家の近くを走っていた屋代線(河東線)には、学生の頃、親友と屋代高校の学祭に行ったきりで、
逆方向には行ったことがなかった。
来年に廃線するなんて話を聞いて、急に乗りたくなって、日帰りプランを作って親友と行ってみた

最寄り駅は、大きな駐車場があるわりに駅舎はほんとに小さくて、
中にはしょっぱい座布団が4~5枚ほど敷いてあるだけ。
もちろん無人駅で、電車が来たら先頭車両から乗って(単線で2両しかないけど)、整理券をとって、降車駅で精算する。
前方には整理券に対する乗車料金が電光掲示板で表示されて、まるでバスみたいだった
昔は湯田中終点だったのが、いまでは「須坂」が終点。所要時間は20分ほど。
温泉に泊まりに行くのか、親子連れも乗っていて、ほかにも10人くらいは乗っていたかな?

「須坂駅」で18分の待ち時間があって、長野電鉄長野線に乗り換える。4番線までしかなく、乗り換えも迷うまでもなかった
そこに停まっていたノスタルジックなこげ茶色の特急は「さようなら2000」とかってポスターが貼ってあった車両なのか、
鉄道ファンがハンパなくカメラを向けて撮りまくっていてビックリ!!!
中には三脚も持ち歩いて、田畑にセッティングして、走る様子をおさめている人もいる。
噂には聞いていても、こんなに熱心なものかと、親友とあっけにとられてしまった/驚

長野線は「信州中野」でいったん乗り換えてから、湯田中へ。それぞれ20分くらい。
中野には、「延徳(えんとく)田んぼ」と呼ばれる広大な水田地帯があるらしいが、電車からは見えないようだ。



改札のおじさんに乗車駅でとった整理券を見せると、「1日乗車券なら1500円で往復できますよ」とのこと。全然知らなかった!
「どこから来たの?」なんて話から、駅員さんの母親はわたしの実家と同じ町だった/驚
たくさん観光名所のチラシの入った赤い袋をくれて、「中にはわたしのラブレターも入ってますから」だって

朝から晴れてたのが、着いたらちょっと粉雪。風が吹くとけっこう寒い!
駅前にローソンが1件だけあって、あったかいお茶を買った。
駅のすぐそばに「楓の湯」ってゆう足湯と温泉施設があって、そちらに向かうと、朝から13時まで市が開かれていた。
キノコ汁を無料で差し上げていますので、どうぞ召し上がっていってください~」て声につられて頂いたv
入っていたのは、「柿の木だけ」ってキノコで、なめこより細くて、色が茶色。お腹の底からあったまりました~!

ほかにも、五平餅(芋餅?)みたいなのや、ワッフルも美味しそうだったので、つい購入v
売っているお兄さんが面白くて、「今なら2コ買うと、1コはわたしが食べてあげます」とか、
「ワッフルは、ヒモを通すとメダルにもなります」などと冗談をゆってくるw
お店の人も、来ているお客さんもみんな素朴で親しげに話しかけてくるからほっこりする
待合室で食べつつ、お雛様なども観賞。今はどこもお雛様が飾られていて、どこも立派!

待合室の前が足湯の場所で、外気の寒さを防ぐために厚いビニルシートに覆われているので、いくらかマシ。
お湯に入ると冷え切った足が一気に温まった
でも、わたしたちの入った場所は細長い足湯の場所のお湯がはける最後のほうだと分かって、
ぬるく感じられてきたから、ほかの家族連れ客が出ていった後、
お湯がどんどん出ているところに移ったら、もっと熱いお湯が楽しめた♪♪♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 世界平和大観音 | トップ | アパート帰宅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2000系 (osa)
2011-03-27 21:59:28
長野電鉄と言えば、このたびJR東日本から成田エクスプレスで使用されていた車両(253系といいます)を購入して、「スノーモンキー」という名称で運行することになりました。
以前も小田急からロマンスカーを購入して「ゆけむり」で運用していますよね。(これは乗ったことがあります)

それに伴い廃止になる2000系というのは長野電鉄のオリジナルで、かなり古い車両です。
当時は地方私鉄にしては高性能だったそうです。
これも乗ったことがありますが今では相当レトロな雰囲気で、熱烈なファンがいるのも無理はないと思います。

湯田中駅といえば、昔は小さなスイッチバックがあったのですよ。
湯田中駅は急な坂を上がったところにあり、そのままでは列車がホームに入りきれないため、一旦行きすぎてから戻ってホームに入っていました。
「ゆけむり」運行に伴ってなくなりましたが、以前は列車が着く度に踏み切りでかなり待たされたそうです。

長野電鉄っていろいろな話題や歴史があって面白いのですよ。
返信する
やっぱり詳しいですね! (monty)
2011-03-28 01:20:35
そいえば、帰りはその2000系でした!
懐かしい箱席で、混雑というほどじゃなく快適でした~♪

スイッチバックは、特急あさまにもありましたよね?

ほとんど調べずに行ったので、河東線だけじゃなく2000系にも乗れて、貴重な旅になりましたv

鉄道グッズもキーホルダー、切符?、ピンバッヂのガチャポン!、車内販売でマグカップまで売っていて、ちょっと欲しくなったけど、諦めました~(^o^;)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。