昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

格闘技界のニフレルを目指せ?!(大須でも良いぞ〜)

2022-07-27 13:48:55 | キックボクシング

 先週は娘の招待で名古屋に一泊旅行に行きました。

土曜は名古屋港水族館。

展望台はガンダムのホワイトベースみたいでカッコイイ。

日曜は東山動物園。

この展望台も名古屋の建物デザインの良さを象徴してるようなかっこよさ!

 

しかしどちらの施設も恐ろしく広い!
ゆっくりじっくり見たら一日では回れないと思うな〜。

どちらも孫二人の為のチョイスなのでありますが、テンション高かったのは入館前に動物や魚の大きな写真見たまで。。。

30分もしたら飽きたらしくて興味あるのは「アイス!」か、途中で見た「遊園地!」なのでありました。

それは仕方ないとして、おまけにあの暑さ!

せっかく動物園の男前ゴリラのジャパーニ君が目の前でブランコやゴリラポーズ決めてくれたのに暑さでボーとしてしまい録画ボタン押したつもりが停止ボタン押してしまってて何も写ってなかった〜。

せっかく広く深く学べる施設なのにゆっくり見れなかったのは残念でした。

そこで、はたと気づいた事がある、それは。

「やっぱりエキスポの二フレルって凄いかも〜」

広くなくても、深い知識まで提示してくれなくても満足度は高いのが二フレルのす凄いところ。

水族館や動物園の丁寧な説明もありがたいですが、二フレルの提示文も楽しい中にうんちくあって飽きないのです。

あれこそ「新たな価値」「ブランディング」なんですね〜

なんか勉強になりました。

夕方は大須でショッピング。

この大須も狭いエリアに難波、天王寺、日本橋が一緒にゴタゴタした感じがいいのです。(外国人が多いのでプチ三ノ宮も入れていいかも)

いろんな人が集まる場所は面白いですね〜、ジムもこんな混沌の中に仲良く練習できる場所になるよう勉強します。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業計画書、後一回!「名前、変えますか?」

2022-07-25 13:08:12 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 先週の金曜日、商工会書の面談でした。

前回の全面的なやり直し司令から一週間、一時期は先生の言葉が影響強かった感があったのですが結局は一周して自分の言葉に近くになった感がありました。(もちろん先生から頂いたポイントは押さえるのが大前提)

これで良かったのかも知れませんね。

かなりダイエットしてスマートになったと我ながら感心する始末。

実際に先生に見てもらっても、「随分と良くなりましたよ〜」との事。

しかし今回は新たなお題が!!

それは、ネーミング!

「Kスタイル」はいいのですが、もうちょっと他と違うイメージが必要らしい。。

先生の第一案は「koto流 ソフトキックボクシングクラス Kスタイル」

「長い目で見ると僕個人は強みになると思いますが、僕は有名ではないし、いきなり名前出しても返って胡散臭くなりませんかね?」と反論しましたが「そんな事ないですよ、どんどん個人を出していきましょう〜、これもブランディングです〜」と自信満々。

突然の事で、次回までの課題としましたがどうなんでしょう。

 

週末に名古屋まで遊びに行った時の事。

名古屋市内のどこにでもある病院や法律事務所、飲食店の大きな看板。

意識して見てみると大概はその先生や店長の写真が半分くらい占めてドドーンとアピールしてます。

繁華街のホストクラブの大看板でも店長の写真がドカンと出て「俺、店長のNao,
みんな待ってるぜ」ですからね。

確かに、それ位、個人のカオは大切なのかも知れませんね〜。

違う価値は大切だし、一瞬でわかるのが大切だからそう言う意味では「koto流」もありなのかなぁとも思うけど。。。

ちょっと考える余地がありそうです。

今回の名古屋ではいろんな気づきがあったのでまた次回。

今週が計画書の提出日期限なので頑張ります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバ、ブルースリー!、「ドラゴン登場!!」

2022-07-21 19:15:54 | 音楽、映画などなど。

 昨日、たまたまテレビつけたらBSーNHKで「燃えよドラゴン」を放送してました。 

 今まで劇場、テレビ、レコード、ビデオ、レーザーディスク、DVD,そしてブルーレイと多分100回くらい観てる作品だけど思わず観てしまいました。

しかしこのタイトル

「燃えよドラゴン」

聞いただけで魂高ぶります。

原題は「エンター ザ ドラゴン」直訳だと「ドラゴン登場」なのだけど、そこからよくぞ「燃えよ、ドラゴン」になったもんだ!

その当時のラジオで浜村純がこの日本タイトルに「これは素晴らしいタイトルです〜」と絶賛してましたが、本当にそう思います。

その元ネタは司馬遼太郎の「燃えよ、剣」みたいで司馬本人に承諾取ったらしい。

 

しかし、

しかし、これが永遠のマスターピースになったのはキャラクター配置の妙だと思うのです。

ブルースリーは中国人、相手のシーキェンも中国人。同国民のいがみ合いです(多分、民族は違うと考えられる)

でそのシーキェンの悪事をリーに頼むのはイギリス人。イギリスは当時、香港の植民地でしたね。

そのシーキェンの悪事がアヘン製造と売買。 これってイギリスが中国にした事でなかったか??

で島に向かう船でリーと揉める格闘家がオーストラリア人。 あまり中国といい関係とは言えない国と思いますが。

島でシーキェンの側近の女性はなんとなくロシア人っぽいと言えばそうかもです。

で最後に最後に軍を派遣するのはアメリカ軍。

つけ加えると、その格闘大会でお金かけるのがチョビ髭日本人。

どうですか?凄く考え抜かれた設定と思いませんか?

アクションだけでなく、社会情勢をスパイスとして入れた事で厚みが出たのだと思います。

さて明日も「心にブルースリーを!」で元気に頑張りましょう、アチァチャ!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ年金の話をしようじゃないか。

2022-07-18 09:57:52 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 妻がこんな話を聞いて来ました。

「65歳から年金もらっても、夫婦揃った場合は3万円ほど減額されるらしいよ〜涙」と言う内容。

「年金年々下がってるのに、夫婦だと更に減額って、マジか!!」

その話の元は同じ宿舎の人なんでかなりの信ぴょう性がありそうだ。
少ない年金から更に減額だなんて、どこまで市民をいじめるつもりだ、年金事務所許せん!

速攻で年金事務所に突撃!!

(本当は事前に個人相談予約しましたが)

 

疑問は二つ。

「本当に年金は夫婦受給時に減額あるのか?」

「60歳と65歳からの支給額の違い」

 

鼻息荒く前のめりな夫婦に担当の職員さんは親切に答えてくれました。

結論から言うと「ご夫婦の年金は減額されませんよ〜笑」でした。

その3万円の真相と言うと。。

「奥さんがご主人より年下の場合、奥さんが65歳まで3万円の手当(加給年金額?)が支給されるのです。

で、奥さんが65歳になればその支給が停止になります、それを減額と勘違いされたのでは?」と言う事でした。

確かにあの奥さんは今年65歳だったような。。。
減額どころか数年手当が付いていたのですね、いいぞ年金事務所!

少しひと安心。

 

「60歳受給は可能か?その受給額は?」

60歳支給は可能です。

受給額は満額からの24%引きとなります。満額15万円なら114,000円。

63歳なら9.6%引きです。144,000円か!(これは国民年金のケースで共済とかは違う場合あるし年々率が変わるので注意ですが)

しかしながら24%引かれても僕は3年後、妻にいたっては来年!には受給できると言うのは安心感ありますね〜。

フッと「このまま気楽なバイトしながらまったり余生も有りか」と頭をよぎりましたが、やっぱりワクワク、ドキドキな方が刺激的で楽しいと思うのでジム開業は続行です!

「男は地獄で笑うもの」(by梶原一騎)ですよ、大げさだけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超時短メニュー!

2022-07-17 20:43:39 | Weblog
昨日のキック練習は1時間の枠での練習!

吹田で起業予定のジムメニューで「30分メニュー」も予定してるので、今回試させてもらいました。

二分一ランドで11ラウンド。
休憩中入れてトータル30分!汗かけて納得の時間だったのでは??

まだまだ改良の余地もありますが楽しみあります^_^

親子で楽しめるメニューも考えていきます。

先は長いですが、長いを楽しんでいきたいです^_^
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業計画書、振り出しに戻る

2022-07-15 20:27:28 | キックボクシング

 昨日は商工会議所の面談日。

いよいよ事業計画書の完成か?

過去数回の面談でブラッシュアップ!と個人でもかなり自習勉強した末の完成だったのでこれで終わり!と意気込んで行ったのです。

「漫画版」となってますがほとんど本格的な「文章と図」でした。

今月が提出日締め切りなので、先生も全体に目を通す。

長い沈黙。。

なんとほとんどの内容がやり直しになりました。

「この文章いりませんよ」とか「この問いの答えになってません」とか何箇所も指摘もらいました。。。

僕としては今日提出と思っていたので困惑困惑。

余分な文章については(これって先生が入れましょう!と言われた箇所では??)だし

根本的に間違ってる箇所については(もっと前に指摘して下さいよ〜)なんですが。。

でも、ここで感情的になっても仕方ないし、より良い計画書の為ならもうひと頑張りしましょう!

 この計画書、僕一人のものではない。たくさんの方の気持ちや協力があっての計画書なんです。

 だから完璧な書類にするのが今の僕の仕事で、これから数日間パソコンと向かい合います!

後二週間、もうひと頑張りしましょう!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kスタイルのkの意味は??

2022-07-09 18:02:11 | キックボクシング

先週行ったレースサイド公園。

健康機具が沢山あるのです。

これは真ん中に横向きに立って肩の可動範囲を広げる機具。

今まで何の苦労もなく出来ていたのですが、左肩が後ろに動かなくなってました。これには少なからずショックです〜。これが50肩か??

久しぶりに行ったプールでも明らかにクロールの着水位置が左右違いました。水泳は一般レベルですが、これもショックです。

と思っていたら、何となく下腹部に違和感あるぞ。。。

尿のでもかなり悪いし、歩くの大義くなってきた。

「これはもしや」と思い病院に行ってみたらやっぱり前立腺肥大と硬化でした。

前もしてるので、あまり不安感はありませんが、24時間ずっと痛みがあるので辛いのですよ。

今日はキックの練習日でしたが、行けてもアドバイスしか出来ない状況だったので中止されてもらいました。

楽しみしてた方には申し訳ない気持ちです。

 

肩も前立腺も硬いのが原因です。

柔軟体操の時に体硬いのを「KスタイルのKは体が硬いのKや」と冗談で言ってましたが体の中まで硬くならないでいいのにね〜涙

さて来週はラッキースターで練習予定です。

よろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「事業計画書」または「事業予定書」?

2022-07-07 18:16:21 | キックボクシング

 昨日はキックボクシング先輩のYさんに助成金、創業の相談に行きました。

とてもストレートな意見を聞けて良かったです。

自分の中では中々の計画書が出来たと思ってましたが、いざ具体的な応答してみると「計画書」と言うより「予定書」色が強い事がわかりました。

起業はある意味、戦いなのでこれから戦争に行くのに「予定書」を持って行くか「計画書」を持って行くかですね。

もっとブレずにいろんなケースを考える必要ありそうです。

明日の仕込みで忙しいのに何時間も付き合ってもらってありたいです。

まだまだスタート台も遠いですが、やるっきゃないです!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業計画書を書こう!

2022-07-01 11:38:59 | キックボクシング

 前回の商工会議所の面談では、勢いで助成金の申請をする事になりました。

今月中旬に書類提出、八月審査、九月決定。 決定後は半年以内に創業が条件です。

受かるとは思えないけど、ダメでもこのスケジュールで進んで行こうと思ってます。

 

さて問題の計画書。

自分の経歴から始まって、創業の動機、事業内容の社会に対する必要性、継続の為の具体的戦略、収支の見通し、地域で雇用を生む必要性などなど難しい設問が盛りだくさんです〜困ったもんだ。

何とか書き直したり、先生の添削受けたりで「提出できそう」レベルまできたようです。

 最新の計画書を読んで「何だか応援したくなってきましたよ〜」と先生が嬉しそうに言ってくれたのは素直に感謝ですが「え?今までは何やったんですか??」と突っ込みたくもなりましたが。

毎週何十人も来る中の相談者の一人でしょうね。。。

 

しかしながらまだ完成にはほど遠く「全くキックの事を知らないお役所の人にプレゼンテーションするのだからもっと具体的に表現して押しを強くしましょう」とアドバイスをいただきました。

そうなって来ると計画書と言うよりも僕自身の物語になりそうです。

その事を言って見たら「その通りです! 審査員が聞きたいのはKさんの思いや物語なんですよ〜、人の心動かすのは気持ちですよ」だそうで。。

何だかもっと難しくなってきたな〜

この歳になっても気持ちを文章にする事が出来ないのが歯がゆいですね〜

又、パソコンに向かう時間が長くなりそうです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする