昭和40年男の「明日はどっちだ!」

早期退職を機に「好きを仕事にする」にチャレンジ!
いつでも気分は青コーナー!

試合が決まれば

2009-07-30 17:39:58 | キックボクシング
別に試合だからと言っても、全員が出るわけでもないのでメニューも変えませんし、やる事は
普段とほとんど同じなのですが、選手が変わってきます。
先週とは見違える動きになって来ましたね!
頼もしい限りです。

もちろん、他の方もテンション上がってくるので、昨日はクーラーかけていても床は汗が凄かったです
試合があるごとに、クラスの一体感が増します。
このまま、アゲアゲでいきましょう

今週土曜日も練習あります!
頑張りましょう!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世界のモツ鍋屋

2009-07-28 21:41:07 | その他(やっぱり酒ねた?)}
僕が最初に配属になった支店(もう25年以上前!)でお世話になった先輩がこの度、新世界でモツ鍋屋をオープンしました。
名前は「もっちゃん」です。
これはその先輩のニックネームなのです(もちろん僕はきちんと名前で呼んでますが)

場所は新世界動物園の正面玄関を出てすぐ左に曲がりまっすぐ1分くらいのところにあります。
動物園の西向いになります~場所は、商売するには、いいか悪いか絶妙なとこですがマスターは面白い人です。
頑張ってほしいものです

思い返せば、、この人に会ってなければ、今ほどビール好きにはなってなかったような気がします。

明日は7月最後の練習です!
頑張りましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰吉以上かも??

2009-07-27 21:51:17 | 格闘技
昨日は山口伸也君の応援に行きましたが惜しくも判定負けでした。
序盤はいいパンチもよく当り優勢に進めたかに見えましたが(途中からキックの試合の打ち合わせの電話が入り、観戦してないのです)残念です。
凄い可能性は秘めてる選手なんで、頑張って欲しいですね。

メインの井岡一翔選手を初めてプロのリングで見ましたが。。
凄い選手が出てきたもんです
アマの試合は見たことがあり、そんな印象強くは無かったですが、昨夜は強豪の松本選手を芸術的な試合運びでノックアウト勝ちでした。

観戦はこれでおしまいにして、これからは「やる方」として短い間ですが、頑張って行きましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い夏

2009-07-26 09:35:41 | 格闘技
先週に試合が終わったばかりですが、どうやら8月にも試合がありそうです。

男性、女性1一人ずつですが、お二人とも忙しい中、決心されて、その行動力と勇気には敬意を払います

お盆もあったりで練習は数回しか出来ませんが頑張りましょう!

練習してる事を出せたら結果はついてくると思います。

さて昨日の練習も天神祭があったにも関わらず、大勢の練習生でした。
体験の方も来られましたが、みなさんの指導が良かったみたいで楽しんでくれたようです。
ありがとうございました
土曜のミットですが、それぞれしたい事があれば遠慮なく言って下さい。
たとえば、蹴りだけのミット、簡単な攻防からのミットなど、我儘なメニューは大歓迎ですよ~

試合が決まった選手を中心にメニューは進めていきますが、他のメンバーも自分の練習になるので頑張ってくださいね!

来週の土曜も練習します。
八月の土曜練習は1,8,22となります。
ちなみに水曜は12日は盆休みになります。
よろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり基本から

2009-07-24 10:02:06 | キックボクシング
試合も終わって一息ついて、また基本からしましょう

同じマスボクシングでも、コンビネーションだとか、ディフェンス、ステップワーク、、と課題をひとつ決めてするのも有効です。

見ていると、ベテランの人ほど、同じコンビや技を何度もしていました。
これは進歩している証拠ですね~

初心者のうちは知ってることをフルに使って何も考えずに動くのが良いと思いますが、ある程度になると考えて、出す種類も押さえて動くのもいいと思います。

左ミドルが得意な人は、「自分からのミドル」
「パンチを受けてのミドル」「蹴りを受けてのミドル」「カウンターのミドル」
「短、中、長距離のミドル」などを試して自分に合ったミドルの使い方を探して下さい。
それだけでひと月分のマスはミドルだけになってしまいそうですが
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチングは人間力

2009-07-21 22:31:57 | 格闘技
今日も頑張ってボクシングジムに行きましたが、アマチュア界では超有名なリャン先生がいらっしゃいました。

ボクシングはあくまで自分個人の練習であり、ジムで教えてもらってる事はメモに取ってるようにしていますが、リャン先生がいる場合は自分の練習を止めてまでもそばで聞いていたい。(と言うか次回からその場でメモ取ろうかな~)
もちろん、その場合は技術の向上が目的半分、後は教え方に聞き入っています。(もうアートの領域ですよ!)

今日教えてもらったことも、もったいないから書きませんが凄い丁寧で的確な言葉で教えてくれました!
一番感銘したのは教える姿勢です。
決して年令はお若くないはずですが、動きも声も全てに力があります。

結局コーチングの力量は人間の力量と思います。
どれだけ人間をわかっているか?
どれがけ生徒を愛せるか?

技術論も大切ですが、それより大切なものがあるのですね。

堅い話になりましたが、今日は得るものが多かったです~(普段でもジムでは得るものは大きいのですよ!!)
我がKスタイルも毎回得るものがあるようにしたいのです。。。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合のお知らせ

2009-07-20 20:34:29 | キックボクシング
8月23日の日曜に月心会主催の大会があります。

毎回、安全重視の気軽に出れる大会ですが、今回はもっとフランクみたいなんで、挑戦したい方は今週の練習の時に言って下さい。

詳しくはまたお知らせします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかがジャブ、されどジャブ!

2009-07-19 20:21:21 | 格闘技
昨日はほんとに久しぶりにボクシングジムに行けました。

大変勉強になりました

プロ選手同士のスパーリングを見ましたが、興味深かったですね~

多分、(多分)4回戦選手と(8~10回戦クラスかな?)先輩のスパーリングでしたが、
ひとつひとつのパンチは遜色無いと思いますが、決定的に違ったのはジャブでした。

その先輩ボクサーのジャブは全て意味があり、後に繋がるのですよ。
その反面相手の攻撃を遮断するジャブもあったりして、曲者パンチです。

フックには60数種類あると聞きましたが、ジャブにもそれ以上に種類があるかも知れませんね。

今週も頑張りましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説の一戦

2009-07-17 22:32:24 | 格闘技
数ヶ月前に金スマで辰吉対薬師寺の試合が伝説の一戦と代打って二回に渡って特集してました。(僕の中ではベスト5にも入りませんが)

その同じ時期にBSNHKでこれも伝説の一戦とアリ対フレージャーの三戦目がなんと3回に渡って特集がありました。
(アリの汚さとマスコミの怖さがわかりました)

Gスピリットと言うプロレス雑誌は今回はアリ対猪木の試合を伝説の一戦!ほぼ一冊大特集です。
(今だに謎の試合ですね)

「あなたにとってのベストワンの映画は?」は、聞き手の気楽さに反して答え手は「う~ん。。。」と悩むのが常ですが、「あなたにとってのベストファイトは?」と聞かれたら。。。。もっと悩みますね!
多分これ読んだ格闘技好きな人は、幼い頃見た試合から現在までズズ~~とトリップするでしょうね。

見てて鳥肌立つ試合も何試合かありますが、やはり最後に残るのは、身近な人のファイトなような。。

古くはOジムのアマやプロ選手、ドロップアウトの会長やヒノ拳さん、もちろんkスタファイターズも外せませんし(アマですが)

まだまだこれからも、忘れられない試合が見れそうですね
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本の「き」

2009-07-16 21:02:08 | キックボクシング
昨日は試合後ということもありフリーのメニューよりも受け返しなどのメニュー重視にしました。

基本のワンツーやパーリングにも新しい発見があります。
大切にかかさずしましょう

以前に「なんで週一の練習で、あそこまで上手になれるか?」と他ジムの方から聞かれたことがありますが、「基本の次はまた基本なのよ~」と言う考え方かもしれません。

基本と基本を組んでいくと、知らないうちに中級テクニックになっていたりします。
それに少しのアイデア(引き算が多い)で上級になります。

手と足を使うだけで無数のアイデアが浮かびます。
試合だけを考えるのであれば、法則もありますが、あくまでkスタイルは自由に
動いて欲しいので上手くいかなくても楽しんでくれればよいと思います。

「体で試して、頭も使う」これが一番の秘訣かもしれませんね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする