太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

せせらぎほいほい

2014-04-11 19:20:20 | 日記
伊坂幸太郎の小説に、主人公の弟が ○キブリ が嫌いで

その名前を口にするのも嫌なため、「せせらぎ」という名前で呼んでいるという箇所がある。

「今日、洗面所に せせらぎ が出たよ」という具合に使う。

「せせらぎと言うと、さわやかな感じがするだろう」と主人公の弟は言う。



これは大変良い考えだと思ったので、私も即採用することにした。

私も常々、どうしてあの虫は、名前に濁点のある言葉が2つもあるのだろう。

4つの言葉の組み合わせが、これまたなんとも鳥肌が立つようではないか、と思っていた。


祖母や母は、あの虫のことを ゲジ と呼んでいたけれど、それも濁点2つの組み合わせだ。




ハワイで生活するなら、「せせらぎ」とは仲良く共存してゆく覚悟がいる。

ヘアピン事件もあった。(そのおぞましい記事はコチラ。勇気のある人はどうぞ)

とにかくどこにでもいて、

職場で、お客様が持ち込んだDVDのケースを開けると、わらわらわらーっと、いっぱいちっさいのが出てくることもある。

道を歩いているのをみたこともある。



車の中にもいるという話は、聞いたことがある。

しかし、車の中でせせらぎの姿を見たことは1度もない。

だからきっと、ハワイにはそのぐらいせせらぎがいるよ、というたとえなのだろうと思っていた。



昨日、日本語のクラスが終わって、生徒の母親が迎えに来た。

彼女には1歳半になる赤ちゃんがいて、ベビーシートに座った子供にスナックをあげていたのだが、

その後部シートとドアの間に、 せせらぎホイホイ があるのを私は見た。

せせらぎホイホイは、ハワイでも「HOIHOI(ホイホイ)」で通じるほどポピュラーだ。


せせらぎがいないのに、せせらぎホイホイを置くわけはないだろうから

だからきっと、彼女の車にはせせらぎが住んでいるのに違いない。

小さい子供がいるから、車の中はスナック菓子のカスが一杯だし、トランクには犬のスナックも常備してあって

せせらぎが好きな環境ではあるかもしれない。


返ってくる答えが怖くて、私は何も聞けなかった。



建物にいるせせらぎがどこから来るのか、なんとなく理解できる。

でも車の中に、いったい、いつ、どうやって入るのだろう。




2年前の夏、私は彼女の車で何度もウォーターパークに連れて行ってもらった。

実はあのときも、私は狭い車の中で、せせらぎと一緒にいたんだろうか。









にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひなた)
2014-04-12 23:06:40
生まれてこのかた、ご○き○ぶ○というものを
見たことがありません

きっと。。
前世での行いが良かったのね~(ノ∇≦*)キャハッ♪

え?私は????(byしろこ
ひなたちゃん (シロ)
2014-04-13 01:13:07
ああ、これだから北海道民が羨ましいのよ。
せせらぎを見たことがないだぁ?
許せーん!!
是非ハワイに来るべし。

北海道にはせせらぎほいほいは存在しないのかしら
Unknown (ひなた)
2014-04-13 10:53:19
函館の方の行くと暖かいから
出没するっていう話は聞くけどね

ほいほいはCMでしか見たことないよ
売れないであろう北海道で
なぜCMが放送されていたのか
今思うと謎だわ。。
ひなたちゃん (シロ)
2014-04-14 01:57:51
函館は港があるから、船の荷物にくっついて来るのかも?

「エスキモーに氷を売る」っていう本(ビジネス本)があるけど、北海道民にほいほいを売る、ってのはどうかしらん

コメントを投稿