四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(癸日干未月土旺生まれ)

2020年07月29日 21時00分46秒 | 命理

☆アナベルをドライフラワーにしました。まだ緑色のうちに切り取ったらグラデーションがきれいです♪

☆命理
 いよいよ夏らしくなってきました♪梅雨明けしたとは言われないけどここ讃岐は真夏っぽくなりました。アメダスの雲には何故か避けられていると感じます(笑)。今夏は雨が多かったですから水不足の心配は今のところないのがうれしいです。未月土旺が火燥土で枯れあがった年もありました。H6年?7年だったかな?酷かったのでトラウマになっています。畑や庭に水やりするのもヒンシュクを買いそうな時がよくあるのです。我が家は井戸水があるので大きな顔をして水やりをしていても人に「これは水道水でないです!」とも一々言いながら畑に出られませんから・・・(;^_^A

 さて本日は・・・・
庚子
癸未(土)
癸酉
癸丑
 解命の前にちょっとだけ・・・それがどうしたと言われるかもしれませなんが一日13刻の干支ですが天干に比劫が4刻くるのは甲と癸日干です。他は原則2刻です。地支に比劫が並ぶのは平等ですが・・・本日命、天干に比肩がずらりと並びます。

 日干癸水は未月土旺の己土分野に生まれた偏官格の命です。日干癸水は時支の丑に微根となり天干に癸水が団結です。月干の癸水は水源と根があって強い癸水です。日干と時干の癸も酉の水源と丑中に根ですから同様に強いと看ます。未ですが・・・未中丁火はこの時期は陰っていますから弱いです。時節は土旺ですから未中己土と丑中己土は強く最強の時です。水は死令の最弱ですがこの配合では強い!!そして金勢はもう旺に向かっており進気です。ここが火旺とは違うのです。金は埋もれません。

 本日の己土官殺をどの程度に看るか・・・本命が火旺の八字であるのと土旺の八字であるのでは少し違ってみえると思います。日干強弱が同じとなっても目に映る様子が違ってきます。最強の土が湿土化されあて生金して生水となり化殺生身されますが土旺ではかなり土勢は残るでしょう。本日命は日支に酉があるがために日干は明らかに強です。仮に日支が巳や未であったなら様子が違ってくると思いませんか?また火旺であったら土勢は今よりは下がるでしょうし、丁火は今より強かったことになります。同時に金は死令の弱金でした。解命は微妙に違うと思うのです。こういう違いを肌で感じたいと思います。

 よって日干癸水は地支の土官殺に任じる責がありますよ!ということです。
格 偏官格
日干 強
用神 取れず 
喜神 木火
忌神 金水
閑神 土
調候 壬  ☆癸水ですが過多

 本日命はそういった意味で単純に見るべきでなく命理を楽しむには良い八字です。今は土旺です。もし火旺ならどうか・・・日支が違えばどうか・・・など想像たくましくできる八字でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💛夏の冷えに香辛料

2020年07月25日 20時35分19秒 | 中医・漢方




☆中医
こんばんは!!土用入りして大暑も過ぎたのに雨が多くて梅雨明けともなりません。本来なら空を見上げれば夏雲がもくもくと沸き、蝉しぐれに子供たちは網や虫かごをもって走っているのでしょうが、今年は違いますね。夏休みはまだですし、冷房もつけたり、消したりです。蝉の声だけはにぎやかで耳鳴りかと思うほどジージーと朝からやかましいことです。
 さて、そうは言っても数日うちには必ず猛暑がやってくるでしょう。冷房の中でじっと耐える日々が来るのです。どう過ごすのが良いのか、前もって少し学習しておくのも悪くないかと思います。
 昔から「暑気払い」という言葉があります。これは夏の暑さを追い払うという意味です。今なら熱中症にならないように気を付けるには大切なことかと思います。体にこもる熱を取ってやるような食べ物を食べるのが良いのです。特に昔からウリ類です。スイカ、キュウリなどは体の熱を取って冷やしてくれます。当然、かき氷を食べたら寒くなるので暑い外気に当たった後は快適そのものです。夏の夜のビアガーデン、これも暑気払いの一つと数えてもよさそうです。でも考えてみるにこれらはすべて暑い外気温の中で熱を持った身体のみに良好な作用となるものであって冷房の中でいる人が求めるものではないです。冷えたスイカを冷房の効いた部屋で食べる・・・これは昔の人の言う暑気払いではないでしょう。冷えた体をさらに冷やしているということに過ぎません。冷房に当たって、冷たいかき氷、これも同様です。
 私たちが気にしなくてはいけないのは暑気払いではなくて冷房対策なのです。熱中症を起こしそうなほど体が熱を持った時だけ必要な対策が体を冷やすことです。そんなときはスイカやかき氷では間に合いません。まずは応急処置として聞いているのは冷たいタオルを首に巻いたり、脇にはさんだりして血管を冷やしてやるのが第一とか・・・これは熱中症対策ですね。
 さて、冷房対策は毎年、いろんなところでアドバイスを受けるのでよくわかっているのですが・・・冷房の中でいる人は冷やしすぎないことです。だから上記のようなスイカやキュウリなど夏野菜は体を冷やすようにできています。特に沖縄の人はゴーヤを食べますが暑い地方ならではの食べ物でしょう。そんなことを言っても暑いですからどうしても冷たい食べ物をつい摂りがちです。そんなときに効果的なのが香辛料です。香辛料は「辛」です。金の食べ物ですね。
今日は少し香辛料を取り上げておきましょう。
☆唐辛子    辛熱    血液循環促進 抗菌 抗がん作用
☆胡椒(コショー)辛熱   健胃 腸のぜんどう運動促進
☆ひはつ(島コショー) 辛熱 鎮痛 健胃 抗菌作用
☆大蒜(にんにく) 辛温  抗菌 血糖値降下 自己免疫力向上
☆ショウガ    辛温   発汗 健胃 

これらを上手にとりいれると冷性の食べ物も平温くらいに緩和できます。たとえば冷ややっこにショウガをかけると効果的です。
他、夏の熱中症予防として体の水を増やして隠れ脱水を防ぐのも同様に大切です。冷や奴にショウガもそうですが、冷たいビールを飲むなら枝豆も最適な食べ物です。体の津液(水)を保つのです。ビールはかえって脱水になるほどトイレに行くものですから・・・大豆が良いので納豆も良いですし、きくらげ、ゴマ、ニンニクなど大いに取りたい食品です。
以上、少し中医より夏対策です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日命(丙日干未月土旺生まれ)①

2020年07月22日 20時21分19秒 | 命理

☆もうテーブルの上は雑に広がりっぱなし。その上に猫まで寝転がってて目も当たられない状態です💦
 最近は命理の合間に脳の活性化のために受験英語を解いてます。くそ~~と思うくらいパーフェクトが出ないのでイラつくだけかも!


☆この2枚、左が私、右が夫の夏用カーディガン。クーラーの中で着るのに縫いました。ここ数日はコロナ拡大のために自粛気味で籠ってました。できたのがこの2点。
 失敗したのは私のカーディ。アルファベットのジャガード柄なのですが文字が逆で上下間違えました。大失敗(笑) 棚にしまってある生地をどんどん消費しないと増えるばかりなので・・・でももう肩がコリコリし始めてます。
 私のは最近、友人がクライムキで仕入れたきたもの。夫のは上質の綿。記憶では2年前に京都の野村テーラーで買ったものだろうと思います。あ~~買いに行きたいなあと思いますが行けません。

☆命理
 本日は丙寅日です。
庚子
癸未(土)
丙寅
丁酉
 日干丙火は未月土旺の己土分野に生まれた傷官格の命です。未土旺の火はさらに火勢は下がります。そして未月は丁火と己土が混在し、土旺には己土が旺じます。年月干支の配合ではこの時期に欲しいしっかりとした調候の壬もあります。そのことは火燥土なる傾向から八字を救っていると言えるでしょう。またいつも触れますように丙丁火はいくら強くても湿土への晦火はあまり好ましいものではありません。ましてや土が重なるのは運歳での水の管理が必至となるでしょう。何だか田んぼみたいですけど・・・笑。つまり水は火燥土を緩和して温度を下げ,燥湿のバランスを取るという意味では結構な役目をするのですが肝心の日干の丙丁火は力を奪われる体制を作ることになるのです。こういったことは当ブログの開設当初から綴ってきたことですのでご存じの方が多いと思いますが初心の方々もいらっしゃいますからちょっと触れてみました。
 さて、本日命はその点はどうなのでしょうか?日干丙火は月令はなく未土旺ですし、湿土化した未土に丙丁火はやや力を奪われるとみるのが正解でしょう。そして時干に丁火が透るのですがこれも陰干であることから丙火が近貼するのとは違います。かと言って日干弱とは看ません。好ましいことに寅が日支配偶支の位置に坐しております。寅は未土を疏土し、同時に生火します。また水がくれは納めることもするでしょう。八字内でも癸水を納める、つまり寅には滋木となって好ましい寅です。配偶支は大活躍するだろうという予想です。
丙壬不離と言いますように壬が透るのも良いのですが本命では癸水です。水源と根があるしっかりとした官殺ですが陰陽の剋なのでバチっとは来ないでしょうが剋の意を受けるとは思います。無視できない官殺ということです。
さて、喜忌です。
格 傷官格
日干 不強不弱の強  
用神 壬
喜神 湿土金水
忌神 木火
閑神 燥土
調候 壬

 日干の強さがこの程度では水旺運や流年の水でも大運次第で雲行きが悪くなることはあるでしょう。八字で金水が喜と言ってもそれは八字内だけでの話です。全く運歳では違ってきますので本日命は要注意となります。特に順行運で西北を行くとすれば毎年の干支で精査しながら・・・というのが望ましい対処の仕方かと推します。
 久しぶりに火土のお話となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日命(壬日干未月火旺生まれ)

2020年07月18日 20時23分24秒 | 命理

☆シモツケ 剪定をした後の新芽にまた花が咲いてます。2度は楽しめる花で大好きです。




☆畑で採れた小玉スイカ。黄色です。皮が薄くて買ったみたいなので大喜びです。3個のうち一個はカラスに突かれて残念ですがあと一個も楽しみです。

☆命理
こんばんは!!またコロナ、コロナで戦々恐々の日々となりつつあります。ちょっと緩んでたなと思います。香川もクラスターが発生したようです。どうも人の感覚って自分が住んでいる町に出るか出ないかでこれほど危機感が違うのかと思ってしまいます。丸亀に出た!となるとさらに危機感がアップするのだろうと思います。住んでるところのボーダーラインってないと思うのですが県境を越えることにものすごく敏感です。動くとダメなんでしょうけど、もうこれだけ県外ナンバーの車が止まっているのを見たら「諦め」ですかね。香川はうどん県ですから・・・とにかく知事さんのおっしゃるように31日までは自粛をきつく守ってみたら少しは違うのではと思います。また頑張るしかないですね!!

さて、本日は壬戌日。明日は土用入りですから土勢が強くなっています。
庚子
癸未(火)
壬戌
壬寅
 としましょう。
日干壬は未月火旺の丁分野に生まれた正財格の命です。八字構成は天干に壬癸水が団結して年干支に水源と根の庚子です。地支は未戌と土官殺が団結も地支なので天干を剋す意は弱く気勢の範囲でしょう。寅は2壬を洩らし同時に戌中戊土を剋します。戌中辛金はどうなのか・・・これは壬戌干支においては戌中戊が湿土化して辛金から壬水への流れがあるものと見ます。本命においては辛金は旺令の未中丁火の剋があるのと未戌土が厚いことから辛金はやや埋金の上に傷んでいるとみて生剋制化できるほどとは看ません。また未中丁火は旺令ではありますが退気で年月の金水に覆われて弱化しています。よって八字中金水の干支が多いにもかかわらず日干壬はやや弱となります。
格 正財格
日干 やや弱
用神 壬
喜神 金水
忌神 木火土
閑神 なし
調候 壬
本日は超簡単推命でした(;^_^A
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日命(己土日干未月火旺生まれ)

2020年07月15日 21時40分00秒 | 命理

☆今夜は月下美人が花を開いています。たった今、写メを撮ったばかりです♪

☆強い芳香を放っています。


☆昨日は講座生の方が高松の「タカラ」のスイーツでアマビエを買って来てくださいました。皆さまと一緒に冷たい緑茶でいただきました。
 タカラの和菓子はやっぱり美味しかったです。早くコロナが終息しますようにとアマビエを食べて祈念しました。
 今や政府の言い分では経済優先ですから弱い者たちは我が身は自力で守る以外ないことのようです。「市中感染」という言葉の意味は
 とても恐ろしく感じます。また講座をストップしなければならないのかと思うのですが・・・どうなのでしょう?我が家の講座は今のところ
 かなり風通しよく、戸外と変わらないくらい空気は流通しているので安心感はあります。これ、夫のサロン部屋のことですけどね(笑)

☆命理
 本日は己未日。
庚子
癸未(火)
己未
丙寅
 としましょう。
日干己土は未月火旺の丁分野に生まれた偏印格の命となります。日干己土は2未に坐し旺令の丙火が天地に透ります。斜めで直下でないのが救いでしょう!!また火は退気とは言え2未中丁火は団結して地支蔵干において生土しますから未月の土は火燥土となります。ところが年月干支は金水団結して月支蔵干の丁火を抑えます。同時に未中己土はやや湿の気を帯びて年干の庚に巡るという喜があります。調候が効いているということです。日支未はそこまで湿感は届かず時干支の丙寅に逢い喜忌が発生の呈です。問題は寅です。日干己土は強いことが想定できますので甲官殺の疏土を望みたいのです。ところが直下にある寅は丙火の火源となるのです。そして未中丁火も生火します。良いのは未中己土を剋すということでしょう。しかしその程度では疏土開墾といって喜ぶほどではないかと思います。時干支による喜忌をいうなら忌の方が多いと言えます。調候の水も及ばないところに火燥土を産もうとするのですから!!!こうやってみますと年月干支の良くて、この命をうんと底上げしていることがわかります。年月干支ですから出身や家庭環境の良いことが窺えます。
喜忌です。
日干強
格 偏印格
用神 癸
喜神 金水
忌神 火土
閑神 木
調候 壬
 
 本日命は日干強で任じるべき金水の食傷は遠く土⇒金⇒水とはなりません。木の寅も任じるという位置ではなくほとんど日干側に流れて日干が対象物として認識するのは癸水の財くらいです。年干支はその水財を補佐するという形です。これでは日干は食傷に繋がらず、己土は金多金光を喜ぶのに話になりません。ぜひとも順行運で金旺から水旺に巡らない限り喜は遠いとなります。

逆行運で火旺は悲しいかな火燥土でが増します。年月の金水干支も効力を失います。土が過ぎて頑固者で無食傷に近い日干ではこだわるばかりで融通も効かないですから子供のころから社会性のない偏屈な印象となりそうです。逆行は女性ですので女性の方がコミュニケーション能力や環境適応力はやや良いのでその辺の対応能力次第かと推します。
男命は順行運ですから喜神運を行きますので何とか立つ瀬もあるかと思います。ただ多才も過ぎれば全うできないのもこういうタイプかもしれません(;^_^A
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする