外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

バドミントンと初恋と

2022年10月30日 | 日記

10月30日(日) 晴れ

今朝も快晴の綺麗な青空です。
冬至に向けて少しずつ夜明けが遅くなって
いまして、雲が無ければオリオン座も確認
できます。

さて、昨日教え子の誘いを受け
バドミントンをして来ました。
広大近くにある公共施設の中の体育館で
その施設に居住する人なら無料で使えるのだと。

いつもは8人ほど集まるようですが、昨日は
私と教え子含め4人でした。
あとの二人は広大の博士課程の留学生だそうです。

いつ以来か覚えていない久々のバドミントン、
打つことはできるものの、足が動かないですね。
ダブルスでゲームをして負け、教え子との
シングルでも負けました。
それでも久々にいい汗をかきました。

休憩中に教え子が
「K子に彼氏ができたらしいですよ」と。
K子というのは今年早大大学院に入学した
教え子です。
微信のタイムラインに写真がある、というので
見てみましたらかなり最近の写真がありました。

いつからなんだろうね、と教え子に尋ねましたら
彼女も知らないそうで
「先生が聞いてみたら?」と。
さすがに、男が尋ねたらセクハラぽくならないかと
言いましたら
「先生なら大丈夫でしょう」と言うので
試しにコメントを書き込んでみました。

すると、今月だと。
来年の春に私が東京に行けたら、紹介してくれると。

早大入りを決断させて良かった。
あくまでも結果論ですが、そう思いました。

世間的に言えば「とてもいい子」
しかし、活動範囲が大きい割にはなかなか恋愛に
縁がありませんでした。

東京なら人口もこの東広島とは比較にならないので
何かしら出会いがあるのではないかと。

この夏に私の母校をタイムラインに紹介してくれた
のでお礼のメッセージを送り、たまに経過を見て
おりました。
「垢ぬける」という表現が正しいかどうか
分かりませんが、だんだん変化していく
ファッションと化粧、その兆候だったのかと。

広島ではありませんでしたが、教え子が将来の相手
になりそうな相手を見つけることは嬉しいことです。

この出会いがそのまま成就しますように。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補講

2022年10月21日 | 日記

10月21日(金) 晴れ

今朝はグラデーションの上にイワシが
敷き詰められ、そのイワシの大群の中に
逆三日月が光るという少々贅沢な(?)
秋の空でした。

第8週が終わり、この新学期も折り返し
地点に来ました。

新学期初月のドタバタでいきなり
降ってきた5コマ分の補講。
計画するにも新入生のスケージュールと
すり合わせしなければなりません。
それで1組2組とも時間割を送って
もらったところ、2組とも夜の時間帯は
外国語学部合同の短期集中講義である
ことが分かりました。
そして火曜日と木曜日が第9・10週のみ。

双方の学習委員に尋ねると
第8週のその時間帯は何もない、と。

11週まで待つより、先にやってしまおう。
合同で。

5コマとは言え、1組3コマ、2組2コマ
なので、合同でやってしまえば2コマで
4コマ分が消えるわけです。

現状火曜日が3コマあるので、さらに1コマ
追加はかなり辛いのですが、後に回して
また学院の不可解な通知があるのも嫌なので
決断しました。

授業の進捗は休講になった分、進度が異なる
ので共通の授業はできません。
こういうときは映画かドラマに限る。
こういう時でないと映画を紹介するのは
難しいですからね。

QQについては事前に宿題用と称して
新たな交流群を作成しておいたのでそれを
使いました。
過去に2つの交流群に同じ資料をアップした
つもりが片方には1つ抜けていた、という
ことがあったので、宿題は1つの交流群に
まとめておいた方が良いと判断したものです。

今学期は午後の78節、日本風に言うと
午前1・2、午後3・4、の4限目に
授業が入っているので夜に入れるのは
ほぼ連続になるのですが、飛び飛びに
なるよりは連続の方が良いかと。

久々に「こんばんは」で始まる授業をしました。

木曜日の2回目は途中でまたトラブルが
発生したものの、これで4コマ分をクリアし
残り1コマになったのでかなり気が楽に
なりました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちるQQ?

2022年10月20日 | 日記

10月20日(木) 晴れ

とても気持ちの良い秋晴れの天気が続いています。
毎朝の夜明け前の東の空が綺麗ですね。

さて、今週はQQが絶不調です。
ある授業では20分ほどの間に3回落ちて
ある授業では開始直後に落ちました。

スペックの問題なのか、と
タスクマネージャーを開いた状態で授業をして
みたのですが、CPUは問題なし、メモリがたまに
50%を超える程度です。
CPUはCorei5、メモリは8Gなので、最新の
PCには及ばないものの、低いというわけでは
ないはずです。
そもそも他のソフトは全く落ちないですからね。

あまりに落ちるので慣れては来ているのですが
よくよく見ていると、“视频通话”
つまりビデオ通話が落ちているだけなのですね。
しかも落ちているのは私のPC上だけでビデオ通話
そのものは継続中で、5秒ほど待っていると
ビデオ通話に参加するかどうかのサインが表示
されます。そこで入りなおせば、継続中の通話に
戻れるのです。

授業中に参加中の学生の名前が退出になり
数秒後にまたリストに戻ることがあるのですが
同じ現象なのかと。

ただ、チャット画面ではビデオ通話終了のログが
出てくるので、「先生のQQが落ちました」
などのメッセージは残しておきます。
無いとは思いますが、後で主任か誰かに見られて
時間前に授業を終わってるなんて思われる可能性も
否定はできません。

ビデオ視聴の時は常にモニターと参加者リストを
見ていますので、落ちたのを確認できるのですが
PDF等の資料を紹介しているときに落ちると
数秒間気づかない、なんてこともあります。
仕方がないですね。

落ちても待てばよい、これが分かっただけでも
良かったのかと。オンライン3年目での気付きです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓送迎会&誕生会

2022年10月16日 | 日記

10月16日(日) 晴れ

ここ数日の快晴の空に夜明け前の
東の空のグラデーションが綺麗ですね。

さて、昨夜広大の教え子たちと会食しました。
今回は新たに4年次プログラムに参加した
学生の歓迎と修士を卒業し間もなく東京へと
旅立つ教え子の誕生日及び送別会です。

誕生日を迎える彼女自身がケーキを用意して
くれたのですが、これがショートケーキを
ホール形に並べたもので、とても綺麗でした。
チョコレート板のメッセージも本人だけで
なく、仲間に向けて送るものでした。
素晴らしい心遣いですね。

彼女は外資系の証券会社に就職が内定し
来春入社だそうです。
その会社名をCMか何かで聞いた覚えが
あるので、驚いたものです。

入社まで時間があるので、一度帰国する
のだとか。
彼女らはほぼ広島に来てから帰国することが
できなかったので、親御さんも待ち望まれて
いらっしゃるかと。

彼女によると航空券も最近は下がってきて
中には8千元前後のものもあるのだそうです。
日本円に換算すると高いのですが、
人民元決済なら、学校と折半なら買えない
こともないですね。
ただ、中国式の隔離は勘弁ですけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たに中国アプリ試用

2022年10月13日 | 日記

10月13日(木) 晴れ

今朝はまさに「秋晴れ」というべき雲一つない
綺麗な青空が広がっています。
つい先日まで曇りがちな空でしたので、とても
気持ちがいいですね。

さて、一昨日から授業である試みを始めました。
VooVの試用です。
以前広大にいた教え子から紹介はされていた
のですが、使い勝手がよく分からず、
インストール後に放置状態でした。

先月の教師会の後、ある教師から推薦があり
今月の教師会から試してみることにしました。
ただ、メンバーの中にはPC操作に疎い方も
いらっしゃるので、アプリのインストールから
画面の表示の仕方まで簡単な説明書きでも
作った方がいいかと、自身のPC上での操作を
録画したところ、機能について少しずつ知識が
ついてきました。

先学期から授業の後半はドラマを紹介している
のですが、少しずつチャットから退出していく
学生が増えてきて、何か方法はないものかと。

授業で使うYoutubeのビデオはURLをPPTに
貼り付けているので、謂わばPPTをブラウザーと
して使っているようなもの、PCへの負担は
ビデオファイルそのものを再生するよりも
軽いと感じています。

しかしドラマについては、中国の映画やドラマは
なぜか掲載がOKなものが多いのですが日本や
アメリカのものは投稿して即ブロックの対象と
なります。
著作権を考えれば当然なのですが、中国の作品は
緩い??

改めてVooVの操作方法をアプリをいじりながら
見ているうちに、ドラマ鑑賞用として
使ってみようかと。

思いついたのが1年生の授業開始1時間前。
いつもながら急な思い付きを
試してみたくなるのです。

普段ドラマ視聴用に使っているデスクトップに
新たにVooVをインストールしてグーグルの
アカウントでログインしてみました。
そのPCでドラマの画面を共有し、仕事用のPCで
表示させる、表示させたものをQQで画面共有。

二重の手間になりはしますが、音質の劣化はなく
映像も大丈夫です。
QQのチャットにはVooVの共有用URLを貼り付け
学生のPCから直接閲覧できるようにしました。

QQからログアウトした学生が最後までVooVで
視聴していたようです。
ある2年生に感想を尋ねると、
「音がとてもいいです」と。
QQでも聞こえはするが、VooVの方がよく
聞こえる、のだそうで、ひとまず良き反応かと。

ただ、一昨日は午後に2コマあり、2コマ目には
QQが二度も落ちてしまったのです。
普段の授業では、授業終了後にすべてのフォルダを
閉じるか、PCを再起動しますが、2コマ連続だと
出しっぱなしにするので、なんらかの負担が
かかってしまったことも考えられます。
授業の前には一度PCを再起動するなど対策を
考えねばなりませんね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入生への宿題開始

2022年10月07日 | 日記

10月7日(金) 曇り

気温の変化が激しくなっています。
仕事部屋にガスファンを導入しながらも
まだ扇風機を置いております。

さて、新学期が始まって6週間が経過
しました。今学期も15週までになる
かと予想すれば、3分の1が終わった
ことになります。早いですね。

新入生は先週の軍事訓練を終え、今週から
授業となり、そろそろ宿題を始めるかと
今日出しました。

昨年と同じ宿題なので、昨年の資料を見て
みましたら、昨年は6週から宿題開始でした。
1年生の授業が5週から始まってますので
順当ですね。
今年は1週違いですが、5週のはずが3週に
なって、結局6週になっている、とドタバタ
があったので、かなり遅い開始のような
錯覚に陥っています。
消化したコマ数は5週開始と大差ないの
ですけどね。

順調に始まったかと思いきや、想像以上の
ドタバタ。
10月は落ち着いてくれるかな・・・と
期待はしつつ、補講を巡ってまたひと悶着
ありそうな気もしています。
どうなるやら。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の休み

2022年10月03日 | 日記

10月3日(月) 晴れ

今朝は若干雲がありましたが、それでも素晴らしい
青空でした。台風接近が嘘のような・・・ですね。

さて、昨夜宿題を遅れて提出してきた2年生に
国慶節休みについて尋ねてみました。
外教担当からは何も通知が無いので、休みは無しと
考えていたのですが、学生から返ってきた答えは
「3日間です」

国慶節の1日から3日まで、だと。
改めて9月中旬に外教担当から送られてきた学院の
通知を見ると、“新入生は第5週は授業が無く
10月3日に授業開始”とあったので新入生は
授業で2年生以上は休みなのかと。

そのように学生に尋ねましたら、
「新入生も休みです」

夜10時半(中国時間9時半)だったのですが
外教担当に確認メールしましたら
「明日は休みで火曜日からです」

あの、貴女の通知がないと分からないのですけど
という言葉をぐっと抑えました。

学生には礼を言い、学院の決定が二転三転して
大変だねと伝えましたら、大きく同意していました。

期待していた外教担当がこの体たらくでは
だれか学生に連絡係になってもらった方が
いいのかもしれませんね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式&開講式

2022年10月02日 | 日記

10月2日(日) 晴れ

3日連続で秋晴れの晴天が広がっています。
とても気持ちがいいですね。

そんな中、昨日広島大学の入学式と
4年次留学の開講式が開催されました。

入学式とはいえ、秋入学ですのでほぼ
留学生の大学院入学だと思います。
会場入り口はほぼ中国人留学生でした。

入学式に入場できるのは保護者まで
ですので、私は開講式の方にお邪魔しました。
学生がお世話になる教授にご挨拶できました。

開講式はこの夏に見た修了式よりも
参加人数が多いと見受けられました。
職員さんの話によると、昨年の開講式は
国内交換留学からの進学者のみでわずかに
2名だったそうです。

修了式は今年を含め二度見学させていただいて
いるのですが、開講式は初めてです。

学長の挨拶も新鮮でした。
「それぞれ専門の課程に入って学べるのが
 広島大学の特徴」

言われてみれば、語学留学ではなく専門課程に
入れる留学制度は希少価値かもしれませんね。
その分、新たに勉強することは相当な量に
なるとは思いますが。

この開講式に参加した学生が先輩と同様に
来年には入学式に参加できるよう祈っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする