外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

初のネカフェと今期初観戦?

2021年03月30日 | 日記

3月30日(火) 晴れ

今朝家を出た瞬間に少し強い風が吹き桜吹雪を
見ることができました。綺麗ですね。
すぐにスマホを用意して写真撮影したものの
写真では写っている様子がなかったので
すぐにビデオに切り替えました。

さて、今日オンライン授業を始めて初めての
ネットカフェでの授業をしています。

きっかけは先週末の広大にいる教え子からの誘い。
「先生、火曜日空いてますか?」
ー火曜日は難しいね。
「野球のチケットがあるんです。多分森下です。」
ーえーー!なんとかする!!

ただでさえチケットが入手困難なのに、先発投手が
昨年新人王の森下、私も昨年注目していた投手です。

ここで日本語教師のカリスマ、笈川先生の言葉を
思い出します。
「できない理由ならいくらでも思いつく、そんな
 理由を考える時間があれば、できる方法を考えよ」

火曜日は1週間で最も授業数が多い、3コマ。
午前に1コマ、午後に2コマです。

午後はの授業はネットカフェにする?
球場近くでネットカフェを探したところ、
カラオケブースを持っているお店があり、午後の
授業はそこで行うことにしました。
カラオケブースなら声を出しても問題ありません。

チケットを取ってくれたのは彼女と同じ研究室にいる
留学生で、昼食を共にしたときに話をしたのですが
まるで日本人のオールドファンのごとく
野球に詳しいのですね。

大学時代と修士は京都の学校で過ごしたそうですが
阪神ではなく広島のファンになったと。
彼曰く、京都は阪神ファンよりも巨人ファンが多いのだと。

なんだか面白い仲間に巡り合えたようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期は?

2021年03月27日 | 日記

3月27日(土) 晴れ

昨日買い物がてら広島大学近くの桜の名所、鏡山公園に
開花状況を観に行きましたら、駐車場がいっぱいで
入れませんでした。あくまでも状況確認だけだったので
遠目に様子を見て引き返しました。

昨日のプロ野球開幕のTV中継で「広島も桜満開」と
アナが話していたのですが、山桜のことなのかと。
私の地域でも山桜はほぼ満開です。
染井吉野はまだ咲き始めですね。

昨夜は残念ながら我が広島カープは逆転負けを喰らい
ましたが、球場の観客の入り具合を見ると武漢肺炎は
かなり緩和されているのではないのかと思えますね。
二元中継の東京Dもかなり人数制限しているように
見えるとはいえ、観客を入れています。

これならオリンピック開催も問題無いのではないかと
思えるのですが、Yahoo!ニュースなどは
聖火ランナー辞退者のニュースを嬉しそうに報道して
いますね。
よくよく見てみれば、走るには2週間の隔離が必要だと。
それを報道せずして単純に「辞退」だけを報道するのは
さすが朝鮮メディアの印象操作とも思います。

さて、前置きが長くなりましたが、
先日、北京時代に知り合ったドイツ人教師とチャット
した際に、彼女の周辺がほぼ武漢肺炎に感染していると
聞きました。欧米はまだまだ収束の目途がたたないよう
ですね。

しかし、日本はもうGoto再開してもいいのではないかと
言う状況です。それでも恐らくは中国への入国は
他国同様厳しいのだろうと。
学生からの慰安に近いようなメッセージを見ていると
朝日あたりのクソ記事をそのまま海外メディアが活用
しているのではないかと思えます。

仮に7月までに一般人へのワクチン接種が始まったとして
共同や朝日がフェイクニュースを垂れ流すようであれば
まだまだ入国審査は厳しいままになるのではないかと。

私自身はワクチン接種は希望しておりません。
と言うのも、インフルエンザが大流行する東京に
20年間も滞在しながら一度も罹患したことがありません。
日本人が当たり前とする衛生管理をしていれば、大丈夫だと
思っているのです。

しかし、海外に行くために必要であれば接種は止む無しと。

それでも、まだまだ朝鮮メディアが
「PCR陽性者=感染者」というスタンスを続けるなら
日本の感染者もなかなか減少に向かわない訳ですから
政府としては慎重にならざるを得ない訳で、個別に
ワクチン接種があっても渡航は不可という事態になる
のではないかと。

そうなると仮に契約更新したとして、また今年の新学期も
オンライン継続になる可能性が・・・・。

まだ2学期が始まったばかりですが、新たな方法も考えねば
なりませんね。

-------------------------------------------------------
今日の気になる話題
日刊ゲンダイに嘘の記事を書かれたので倍返しで撃退した

投稿そのものは昨年のものですが、たぶん数年後でも十分に
通じるネタになるでしょう。
通称日刊ヒュンダイ、記事の怪しさはもう説明の必要がない
と思いますが、ここまで露骨に暴露してくださった方は
この方が初めてではないかと。
【神回】の表題のとおり、永久保存版レベルですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験も狭き門

2021年03月22日 | 日記

3月22日(月) 雨のち晴れ

Yahoo!ニュースで「上野公園の桜が満開」とあり驚きました。
ネットで開花情報見てもこの近辺はまだまだです。
広島よりも東京の方が暖かい??

さて、今日午後に3年生の班長から連絡がありました。
「N1受験資格をやっと得られました!」と。

1年越しで漸く申し込みが出来て良かった、と思いきや
受験会場が西安でした。

彼の話によると、現状彼の知り得るところで、申込できたのは
僅かに3人だそうです。
彼も申込から15分後にやっと完了したのだと。

その後、ある1年生から
「30分で満席になったみたいです」と。
彼は入学前にN2に合格しており、つい先日
「N1受験します」と私に連絡してくれたところでした。

前回の受付よりは若干マシになったとは言え、受験人数を
考えると数%、いや1%もあるのかどうか。

12月も同様になると日本語の資格が中国のものだけになる
可能性もあります。J-TESTを受験するよう案内するか。

もちろん、そこにも希望者が殺到する可能性はありますが。
もう既になっているかもしれませんね。

--------------------------------------------------------
今日の気になる話題
この世でもっとも楽に儲かる仕事は立憲民主党の議員です。

私も何度か揶揄したことはありますので共感しますが、
最後の「デメリット」までは考え付かなかったですね。秀逸です。
「罪悪感」については日本人なら苦しみそうなものですが
真の日本人が何人いるのかさえ分かりませんからね。
そういう意味では羨ましいDNAですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛り

2021年03月19日 | 日記

3月19日(金) 晴れ

先週末に最盛期を迎えていた桜も早々に散り始め
今や少しずつ赤茶色になっています。
庭の一部が散った桜の花で白みを帯びていますね。

さて、昨年の夏休みに試験的に始め、新学期から
今も継続して実施している「チャレンジ会話」、
対象は主に19級(現2年生)でして、やる気の
ある学生はどんどん進んでいます。

2組に2人、かなり進んでいる学生がいまして
その2人の動向を見ながら私は新たに動画を
編集・作成しています。
使用しているドラマは変わらず「わたなぎ」でして
今のところ第5話分も半ばに差し掛かっています。

この「チャレンジ会話」はあくまでも希望者への
提供で宿題を決まった期日までに提出するのが
条件です。

先週ある1組の学生(以下A)が宿題を早々に
提出して来ました。
普段はやる気をまるで見せない学生です。
こちらが「元の音声も一緒に録音」と提示していても
自身の声しか録音しないのが通常でした。
そして、提出は決まって期限ギリギリか前日の深夜。

それが先週はちゃんと元の音声も一緒に録音してきて
いました。
”チャレンジ会話・・・やる気なのかな?”
と半信半疑で資料を送ったらちゃんと提出してきました。

Aは今週もまた早々に宿題を提出してきて
”一体Aに何が起きた?”と思っていたら、彼女と同じ
部屋の別の学生(以下B)からも早々に提出が。
Bは録音はきちんとしていますが、時間ぎりぎりの
提出が当たり前でした。

そしてBは
「先生はいつ学校に戻りますか?
 もう長い間先生にお会いしていません」
というメッセージと共にキャンパスの花の写真を
送ってくれました。

そう言えば、彼女らも昨年の春は自宅待機でしたから
キャンパスの春は初めてなのですよね。

その写真を見て、来年の春に学校にいれば集合写真を
再開しようかと思いつきました。
淄博で泰安で桜をバックにクラス毎に撮影していた
集合写真、これもまた思い出の1ページになり得ます。

満開の花に二人の気まぐれ、なのかは分かりませんが
花が葉になって定着することを祈っています。

------------------------------------------------
今日の気になる話題
BTS、グラミー賞受賞逃す 楽曲「Dynamite」

日本のニュースなのになぜ日本人の受賞が最後に
申し訳程度に記載されているのか、とFBに
紹介されていた記事ですが、朝日ですからね。

ただ、ヤフコメにしてはこれを疑問視する投稿が
多かったのが意外でしたね。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広大申込手続き

2021年03月13日 | 日記

3月13日(土) 曇り

庭にある梅の木の花が完全に散り、今は桜の花が最盛期
といったところです。

さて、今年もまた広大4年次留学の申込手続きが大詰めを
迎えています。
今年は所属している済南の学校からの応募者は無し。
泰安の学校からの応募者の相談役となっています。

現在広大に在籍している同プログラム修了の教え子は全て
私が申込手続きをしました。
今年の応募者、現3年生は私が北京に赴任した年の入学生
ですので、私は関わったことがないのですが、広大を
目指してくれることは嬉しいことなので、担当窓口の
教師の依頼を快諾し顧問的役割をしています。

私は今年で4年目、それぞれの年に泡を食ってしまうような
場面に直面していますが、昨年のが最も頭を使ったかと。

「私の立場では何も言えない」という日本語科主任の言葉に
呆れて応募者の学生に「私の独断でやるよ」と応募書類を
作成し広大に送ったものです。
折しも武漢肺炎の影響で「応募締切の延長」の知らせを
もらった後だったかと。そのおかげでその学生は応募可能に
なったのですが、私とは面識がない学生でした。
埼大での交換留学を終えたばかりだったのですよね。
ただ、さいたま市は私の慣れ親しんだ場所ですので、話が
盛り上がるのに時間はかかりませんでした。

学生からの応募があった時点では広大との協定が未締結。

広大から協定書をいただくのも時間がかかったのですが
広大を知らない国際部担当に学長署名を求めるのにもまた
苦労したものです。

武漢肺炎の影響で理事会もままならない、という理由で
なかなか稟議にもかけてもらえず、最後には喧嘩腰でした。

「広島大学は世界的に有名な大学で中国でも著名な学校と
 協定を結んでいる。広島大学から見ればこの学校と
 協定を結ぶメリットなどどこにもない。ただ、広大と
 長く付き合っている外教のコネで協定案をもらっただけだ。
 この学校が広島大学との協定を審議する必要があるのか」

日本語科主任も広島大学についてあまり知らないというので
サイトにある広島大学の情報を拾って、上記の文面を
学校の人間の怒りを買わない程度に翻訳してもらい
国際部に提出してもらったものです。

今改めて当時の文面を見ると懐かしいですね。
あまり激しい文章にならないように、しかし相手に事の
重大性を分からせなければならない。
考えに考えて何度も修正した文章でした。

この秋に学校に戻れたら現2年生に見せてみようかと。
書面が出回ると話が変質する可能性もあるので、モニターで
見せる程度ですが、それだけでもインパクトは強いのでは
ないかと。なにせ軽く学校をディスっていますからね。

------------------------------------------------------
今日の気になる話題
法務省の帰化申請用紙

在日朝鮮人が日本名を使っていることはネット界では既に
常識ですが、この投稿にはいささか疑問符がありました。
いくらなんでも、この書類はフェイクじゃないのかと。
こんなにいくつも通名を作れるわけが・・・・

あったんですね。

朝鮮人の通名とそれによる犯罪を助長しているのは
日本の法律なんですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不合格者

2021年03月11日 | 日記

3月11日(木) 晴れ

朝の気温はまだまだ5度前後ですが。日中の気温は
少しずつ上がってきていますね。
昼から午後にかけてガスファンのスイッチをOFFに
する時間が増えています。

さて、先週末に日本語科主任から追試実施要請が
ありました。先学期不合格者がいれば実施して欲しいと。

1年生に一人、課題を一度も出さないどころか最初に要求した
自己紹介と顔写真さえも未提出な女子学生がいました。
彼女と同じ部屋の学生の試験を実施した際に彼女を呼び出して
もらい、本人の意向を聞いて後日試験を実施したものです。
ただ、約束をした時間に、「今外出中だから午後がいい」と。
時間を再調整したものです。

主任から要請を受けた後で彼女に「追試をする」旨の
メッセージを送り、先週末の土曜日午前8時に試験を実施する
約束をしたのですが、その時間に発信しても無反応。

主任にその経緯を話して「不合格」にしました。

何も情報が無かったので情報を得るために実施した試験。
2年生と3年生の学生であれば素性を知っているので、規定の
数字を下回れば「期末試験受験資格喪失」にしました。
この1年生女子学生は何も無いので最低限の顔と声の情報だけ
でも得ようと、本来なら資格喪失でありながらも試験を実施した
学生です。

今学期も第1週目の宿題は未提出なのですよね。
この科目については落としても平気なのか。

実際、ある4年生から試験期間直前に試験実施の要請を受け
試験を実施し、4年生であることを考慮して合格させたのですが
同じ方法で来るのかな、と。

何も無ければ拒否したいところですが、そうもいかない。
中国の場合、学生が共産党役員と強い繋がりを持っていたりすると
その力で外教の一人くらいどうにでもなってしまいます。

これはこれとして「事務的処理」くらいに考えるしかないですね。

----------------------------------------------------------
今日の気になる話題
杉田水脈議員の質疑中ドンドン議員が外に出ていって帰ってこない

先日共同通信が「ジェンダー差別発言投票」なるものを掲載して
いまして、いよいよ朝鮮メディアが杉田議員を標的にし始めたと
見ておりました。
杉田議員の質疑は帰化議員や反日メディアには都合の悪いことばかり
ですからね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開始時間

2021年03月07日 | 日記

3月7日(日) 晴れ

庭の桜がいつの間にか満開になろうとしています。
染井吉野ではなく、桜桃がなる桜です。
昨年は実を取ろうかと考えていたのですが
いつの間にやら食われてしまっていました。
鳥なのか、虫なのか。。

さて、2学期も第1週が終わりました。
先学期から始業時間5分前にQQの交流群にログインして
一方通行のビデオ通話を発信して準備しておいた歌のPVを
流しながら学生のログイン状況を見ています。
先週は最初の1分ほど、どのクラスもログインして来ないので
「時間間違えたか?」と何度も時間割を見ました。

時間開始後もまだログインしない学生がいて
「前の授業はどこであったの?」と質問を投げかけたものです。
この学校のキャンパスは東西に長く、普段授業のある教室から
学生の宿舎まで徒歩15分はあるかと。
午後の授業間が20分なので間に合わない可能性もあるのですが

「前の時間は授業がありません」という返答

昼休みの昼寝がそのまま続いてる?

2年生と3年生から
「今学期はどのように授業を進めますか?」という質問があり
先学期と同じ方法、つまりオンラインであることは話したのですが
おそらく、私がまだ学校に戻れないことは、学院側から学生には
伝わってないものと。
1年間もオンラインやっていると慣れてしまって、放置状態ですね。

と言いつつ、また何かが起こりそうな予感が・・・。

-----------------------------------------------------------
今日の気になる話題
英議員「韓国、ベトナム戦争での“性暴力”疑惑を認める時」

日本メディアは絶対に触れない話題ですね。
この英国議員の主張には少々事実誤認の部分はあるとは言え
ライダイハンについての調査は事実かと思えます。

韓国政府は在日の朝鮮人同様に、己に都合の悪いことはスルー
なんでしょうね。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空券問題

2021年03月03日 | 日記

3月3日(水) 晴れ

2学期開始です。
2月から考えていた「授業で見せる資料」なのですが、
開始前日に違う動画を組み込むことを思い付き
日曜日に資料を編集しました。
開始直前に思いつくこと、一度や二度ではないので
今回も、と言ったところですね。

さて、先日学校の外事主任から連絡がありました。
昨年冬に帰国した際の復路の予約状況はどうなっているかと。

そう言えば、あれから何も処理をしていなかったのですね。
昨年春に航空会社に尋ねた時は
「予約は既にキャンセルされている」と。
「暫く福岡ー青島便は便が無いので、他の路線を使うしかない」

チケット予約は中国のサイトなので、あちらのサイトで
チケット番号で検索すると
「1年以上経過したチケットは表示不可」

改めて日本の支店に問い合わせたところ
「1年経過したので払い戻しの対象にはならない」
「往復それぞれの料金は中国でないと分からない」

それで外事主任に中国のホットラインに電話してもらいました。
「料金が航空会社にも分からないので、半分支払いでいいか」

それで了承しました。

この航空会社に日本の航空会社のような対応は期待していない
ので、半分でも支払ってくれる学校の好意に甘えようと。
それに、数年前なら冬の航空券は自腹でしたからね。

次に渡航する時は再び片道チケットですね。

·-----------------------------------------------------
今日の気になる話題
中国の国名の由来が判明!?

今回は少々お笑いネタを。
「大国と呼ぶには人の器があまりにも小さすぎるため」
経済が急成長していますから、中年以上の旅行客のマナーなど
見たくないこともしばしばですが、かと言ってこれを韓国人に
言われると中国人も怒るのではないかと。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする