この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

考えてはいけない映画だった『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』。

2020-06-10 21:17:50 | 旧作映画

 福岡の映画館が営業を再開して2週間が過ぎようとしています。

 けれど完全再開にはまだまだ時間がかかりそうです。

 どの映画館も上映されている作品の過半数がすでにDVD化されている旧作ですからね…。

 ただ、そのラインナップはかなり厳選されているな、とは思います。

 まぁ当然ですよね。

 自宅で安く見ることも出来るけど、あえて劇場の大スクリーンでも観てみたい、観て満足出来る、そんな作品ばかりを映画館側は選んでいることは想像に難くありません。

 ですから、現在映画館で上映されている邦画の旧作は無視出来ない、そう思っています。

 実際イオンシネマ筑紫野で上映中の『殺さない彼と死なない彼女』は劇場で観る価値のある映画だと思っています。

 出来ればDVDではなく、映画館のスクリーンで観て欲しいですね。

 同様にイオンシネマ筑紫野で上映されている『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』も無視しえなかったのです。

 ただ諸事情によりDVDでの鑑賞となってしまいましたが。汗。

 以下ネタバレ。

 時間の流れが異なる二人の恋愛ストーリーです。

 この映画にハマる人がいることは不思議だとは思いません。ハマる人は徹底的にハマるのだろうなとも思います。

 ただ、この映画にハマる人はあまり物事を深く考えることがないのではないか、とも思いました。

 などと書くとまるきり上から目線ですが、必ずしもそういうわけではないのです。

 物事を深く考えることは時に大切ですが、時に厄介です。

 素直に感動出来るシーンでも感動を邪魔しますからね。。。

 この映画を見ながらいろいろ考えてしまいました。

 例えば、主人公と彼女が24時間以上一緒にいようとしたらどうなるのか?

 タイムリミットが来たら彼女はパッと消えてしまうのか?

 消えた彼女はどこに現れるのか?

 彼女の家はどこなのか?

 この世界で彼女はどうやって暮らしているのか?etc。

 考えなくてもいいことをいろいろと考えてしまいました。

 そういったことを考えなくて済む人にとっては本作は珠玉のラブファンタジーなのだと思います。

 そうでない人には、、、そうでない作品なのでしょう。

 あぁ、考えなくても済む人間になりたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津に行くのを止めて下関に行くことにしたけど、やっぱり唐津に行くことにしました。

2020-06-09 21:42:02 | 旅行

  先日の記事で7月の連休は唐津に行くのを止めて下関に行くことにしました、と書きました。

 が、それを止めてやっぱり唐津に行くことにしました。

 今でも、今一番行きたい観光スポットが【豊田蛍の里ミュージアム】であることは間違いないのです。

 ただ、調べたら、コロナの影響で6月はミュージアム主催の観察会が行われていないんですよね。

 7月も開催されるかどうかは未定とのこと。

 どうせ行くのだったら、観察会も参加したいなと思って、下関にはコロナが完全に収束してから行くことにしました。

 で、下関に行くのを止めたので、最初の計画だった唐津旅行を復活させたというわけです。

 ただ、何もかもが最初の計画通りというわけにはいかなくて、最初予約していた(そして一度キャンセルした)ホテルは予約出来ませんでした。

 まぁキャンセルしてから2週間近く経っているから仕方ないのだけれど。

 よさげなホテルだったんだけどな。

 まぁでも新たに予約したビジネスホテルも何も問題はないけどね!

 唐津では凝りもせずSUPをします。

 これでSUPのスクールを受けるのは三回目なんだけど、一年に一回(以上の間隔で)受けるだけなんでまったく上達はしていません。

 果たしてボードの上に立てるのか。乞うご期待。

 あとは美味しいイカを食べたいなぁ。

 楽しい旅行になればいいなって思います。

 唐津に関するB級観光スポット情報、お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!新映画館開館!

2020-06-08 20:21:52 | 雑事

 自分は『マーターズ』というフレンチホラーを高く評価しています。

 自分の生涯でこの先何本ホラー映画を見るかはわかりませんが、これほどの衝撃を受けることはないでしょう。

 ただ、高くは評価してもこの作品を人に薦めようという気は毛頭ありません。

 あまりにエグすぎるんですよね。

 ホラー映画では『悪魔のいけにえ』が好きという知り合いが途中で見るのをギブアップしましたから。

 ホラー映画によほど耐性がある人でなければ、『マーターズ』はただ拷問シーンが延々と続くだけの悪趣味映画にしか思えないでしょう。

 そんな『マーターズ』ですが、自分は今は無きシネテリエ天神で見ました。

 シネテリエ天神、親不孝通りにあった、文字通りアンダーグラウンドな映画館で懐が広かったですね。

 今だと『マーターズ』を上映してくれそうな映画館は福岡にはないですね。

 KBCシネマがパスカル・ロジェ監督の『ゴーストランドの惨劇』を一日だけ上映してはくれましたが…。

 さて、福岡で閉館になった映画館はシネテリエ天神だけではありません。

 シネ・リーブル博多駅もほぼ同時期の閉館だった記憶があります。

 さらに遡れば中洲には中洲大洋劇場以外に3館ぐらいは映画館があったような、、、うろ覚えですけどね。

 映画館の閉館は時代の流れだと思っていました。

 福岡の映画館は減ることはあっても増えることはない、そう思っていました、、、が!

 この度福岡に新しい映画館がオープンします。

 その映画館とは【キノシネマ天神】

 あの悪名高い、、、訂正、製作委員会でよく名を見かける木下グループが運営するミニシアターで、横浜、立川に続くキノシネマだそうです。

 まぁどの企業が運営しようが映画館が一つ増えるのは嬉しいことですよね。

 ただ、オープン日である6/11が三日後に迫っているにもかかわらず、公式サイトを覗いても上映スケジュールや公開作品の情報が未だに一切告知されていない…。

 6/11オープンするという話を聞いたのがキノせいでないことを願うばかりです。笑。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡の日。

2020-06-07 21:03:29 | 漫画・アニメ

 昨日は個人的に「奇跡の日」でした。

 どんな奇跡が起きたのか?

 何と、自分が今一番目と二番目に好きな漫画の最新刊を同時に購入出来たのです。

 購入したのは『チェンソーマン』の7巻『ワールドトリガー』の22巻です。

 何だ、そんなことかよ、と思われるかもしれませんが、でも実際人生において一番目と二番目に好きな漫画の最新刊が同時に発売されることってそんなにはないことじゃないですかね(知らないけど)。

 どちらも超面白かったですよ。

 『チェンソーマン』の7巻ではパワーの暴走ぶりに目が点になりましたけど、最新話でのパワーを知っているので読んでいてツライものがあるというか。

 『ワールドトリガー』はこれまでの長い長い伏線が回収されてカタルシスがハンパなかったです。

 さて、『チェンソーマン』最新刊発売を記念して、というわけではないのですが、ごく簡単にこの先の展開を予想してみたいと思います。

 最新話では闇の悪魔との戦いで極度のPTSDに陥ったパワーと彼女の世話をするようになったデンジ、そしてアキの姿が描かれました。

 この展開には驚きました。

 闇の悪魔との死闘が決着したのだから、今週からはてっきりノー天気な江の島旅行編が始まるとばかり思ってましたからね。

 しかしこの展開の読めなさが『チェンソーマン』の本骨頂と言えるのかもしれません。

 さて、疑似的な家族として暮らすようになったデンジたち三人ですが、この暮らしが長く続くとは思えません。

 なぜならデビルハンターとして使い物にならなくなったパワーにマキマが価値を見出すとは思えないので…。

 この先おそらく仕事か何かでデンジたち二人が家を空けた隙にパワーがマキマに連れ出され、戻ってきたパワーはPSTDこそ解消されているものの、デンジたちのことを覚えていない、みたいな展開になるんじゃないかなぁと思います。

 以前姫野がマキマのことを「性格が糞」だと言っていました。

 マキマは姫野が彼女のことを糞だと思えるようなことを過去にした、ってことですよね。

 単に何を考えているかわからないとか、冷酷だというぐらいで「糞」とは言わないと思うんですよね。

 では何をしたのか?

 具体的にはわからないけれど、戦闘不能に陥った仲間を自分の都合のいいように作り変えた、それぐらいのことをしていれば「糞」呼ばわりされるのも当然なのではと思うのです。

 まぁ今のは自分の予想で、『チェンソーマン』ぐらい予想の当たらない漫画はないので、そうならない可能性の方が高いのですが。笑。

 以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級映画としてはすこぶる面白かった『ブラッドショット』。

2020-06-06 19:41:30 | 新作映画
 デヴィッド・S・F・ウィルソン監督、ヴィン・ディーゼル主演、『ブラッドショット』、6/6、イオンシネマ筑紫野にて鑑賞。2020年17本目。

 今年の2月にイオンシネマのポイントサービスであるワタシアターに入会しました。
 でも正直なところ入会したことを後悔したんですよね。
 イオンシネマなんてそんなに利用することもないのにそこのポイントサービスに入会する必要があったのだろうか、と思ったのです。
 しかしそれは間違いでしたね。
 イオンシネマが『ブラッドショット』のような映画を公開してくれるのであればワタシアターに入会した甲斐があったってものです(『ブラッドショット』はイオンシネマでのみ公開)。
 それぐらい『ブラッドショット』は面白かったです。
 
 『ブラッドショット』はヴァリアントコミックスを原作とするアメコミヒーローものでSF映画です。
 SF映画というものは基本的にこれまで見たことのないものを見せてくれる映画なのだと思いますが、それを『ブラッドショット』に期待してはいけません。
 『ブラッドショット』は設定にしろ映像にしろ既視感バリバリでどこかで見た、聞いたのオンパレードなのです。

 だからといって面白くないかというとそんなことはなく、自分はヴィン・ディーゼルの無双っぷりを楽しめましたよ。
 とにかくヴィン・ディーゼルが潔いぐらい無双なんです。
 無双なだけ!怪力なだけ!不死身なだけ!
 でもそれなりに弱点もあって、観ていてハラハラもしました。

 ただ、yahoo映画では恐ろしく低評価なんですよねぇ、星一つ、星二つはざら(満点は星五つ)。
 この作品に星一つをつけている人って普段どんな映画を見ているのか、ちょっと気になります。

 今、意識高い系の人が映画館に映画を観に行くとしたら、『ルース・エドガー』や『ハリエット』あたりになるかと思うのですが(どちらも未見)、あまり難しいことは考えたくない!とにかくバトルシーンが熱ければそれでいい!というような人には本作はお薦めです。
 近くにイオンシネマがあれば、ですが。

 お気に入り度★★★☆、お薦め度★★★(★は五つで満点、☆は★の半分)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒人は肌が黒いから犯罪者に決まっている。

2020-06-05 23:18:05 | 日常
 タイトルの「黒人は肌が黒いから犯罪者に決まっている」というのはある人のツイートへの自分の返信です。

 よく、差別はいけないことだって言いますよね。
 自分に言わせたら、差別はいけないことだと言っている人は差別というものがよくわかってないんじゃないかという気がします。
 なぜなら差別はいけないことでも何でもないから。
 自分にとって大切な人とそうでない人とでは扱いに差があるのは当然ですからね。
 誰に対しても全く態度が変わらない、無差別だ、という人の方が稀なのではないでしょうか。
 重要なのは差別をする際にきちんとした理由があるかどうか、言い換えれば理由さえあれば差別はやってもよいのです。

 肌の色の違いは差別をする理由になるでしょうか。
 ならない、ですよね。
 黒人だから、白人だから、黄色人種だから、そういったことは人を差別する理由にはならない。
 なぜなら特定の人種だけが優れているわけではないから。
 まして肌が黒いのだから犯罪者に決まっているというのは全くの論外です。
 話にならないといってよいのですが、それについての映画が『黒い司法 0%からの奇跡』です。
 6/17にDVDになるので興味がある人はご覧ください。

 さて、タイトルの「黒人は肌が黒いから犯罪者に決まっている」という一文はある人のツイートへの自分の返信だと述べましたが、もちろんそれは返信の一部です。
 まず件のツイートというのがこちら。
>直感で「なんかこの人無理」ってなった人とは絶対関わらない方がいい。
 そのツイートに対する自分の返信の全文がこちら。
>わかります。
>黒人は肌が黒いから犯罪者に決まっているというのと同じぐらい説得力のあるツイートですね。
 つまり皮肉で言ったのです。
 皮肉が通じるのかどうかはわかりかねますが。

 もちろん直感が当たることもあるとは思います。
 しかし直感が常に当たり続けることは決してありません。
 自分に関して言えば、今年になって様々なイベントに参加して、何人も新しく知り合った人がいます。
 中には良い関係が築けるのではないか、と思った人もいますが(異性とは限りません)、実際良い関係が築けた人はいません。

 これは「なんかこの人無理」というのとは逆パターンですし、あくまで自分に関してはですが、ともかく直感が必ずしも当たるわけではないという証左にはなるでしょう。
 必ずしも当たるわけではない直感は人を差別してよい理由にはならないと思います。

 件のツイートをした人、そしてツイートにいいねをした人は普段おそらく「なんかこの人無理」と思われることのない側の人間なのでしょう。
 だから平然とそういったツイートが出来たり、そのツイートに賛同出来たりする。
 しかし想像してみて下さい。
 もしあなたが誰かから直感という理由にならない理由で「なんかこの人無理」と思われたとしたら?
 そしてその人があなたにとって必要なサポートをする人だとしたら?
 あなたはその直感による差別を甘んじて受けますか?

 想像力の欠如がいわれなき差別を助長するのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関旅行のプランが決めきれない。

2020-06-04 23:24:00 | 旅行
 7月の連休には下関に行く、ということはすでに書きました(こちら)。
 その下関旅行のプランがなかなか細部まで決めきれません。
 自分は旅行をする際には出来るだけ細部までプランを決める人間なのです。
 よく「遠足は自宅に帰るまでが遠足」っていうじゃないですか。
 それに倣うと「旅行は旅行のプランを決める時点で旅行」ってことになりますね。
 
 旅行のプランは細部まで決める、と書きました。
 ただ実際旅行に出かけたら、そのプランにこだわる、ということはありません。
 むしろプラン通りに上手くいかないことを楽しむというか、それが楽しいというか、ともかくノープランで旅行に出かける、ということはないですね。

 さて、7月の下関旅行ですが、決まっているのは次の二つ。
 一つは【豊田蛍の里ミュージアム】に行くこと、もう一つは23日にスカイハートホテル下関に泊まることです。
 それ以外はほぼ未定ですね。
 出発日すら未定です。
 まぁ出発日というのは当日の朝出発するのか、前日の夜出発するのか、ですね。
 前日の夜出発した方が当然旅行のスケジュール的には余裕が出来ます。
 しかし夜出発するとなると車中泊をすることになるので、どこで車中泊をするか決めなければなりません。
 それ自体は大したことではないのですが、7月の夜の車中泊は、やっぱりきついかなぁ。

 あとは目的地も決めなければいけません。
 自分はいわゆるインスタ映えするような観光スポット、具体的には角島大橋や元乃隅神社にはあまり興味がないのですが、下関の観光をするのにそこに行かないというのはさすがに天邪鬼すぎるかもなぁと思ったりもします(元乃隅神社は現在鳥居の改修工事のため参拝不可だそうです)。
 
 それに旅行の間の昼食、夕食をどこで取るかも決めなければなりません。
 さてさてどうするか。
 そういったことを考えるのが楽しいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊坂幸太郎の愛読者でいて本当によかったと思った『逆ソクラテス』。

2020-06-03 21:47:46 | 読書
 伊坂幸太郎著『逆ソクラテス』、読了。

 実は久しぶりの読書体験です。
 この前に読んでいた『小説シライサン』がまーったく読み進められなくて、果たして読み進められないのは『小説シライサン』が面白くないからなのか、それとも自分が一冊の小説を読む力を無くしたのか、果たしてどっちなのだろう?と思っていたのですが、『逆ソクラテス』はさくっと二日ぐらいで読んじゃいました(レビューを書くのは遅くなりましたが)。

 とにかく面白かったです。
 傑作とは映画であれば再鑑賞が可能なもの、小説であれば再読可能なものと自分は思っているのですが、『逆ソクラテス』はもう何度も読み返していますね。
 読み返すたびに何か発見があるような気がします。

 五編の連作短編集で、最初に収録されている、表題作でもある『逆ソクラテス』が最高に面白くて、二作目の『スロウではない』はそこまでではないだろうと思っていたら、やっぱり面白くて、三作目の『非オプティマス』も負けずに面白くて、四作目の『アンスポーツマンライク』と五作目の『逆ワシントン」はさすがにそこまでではなかったのだけど、それでも充分面白かったです(先の三作があまりに面白過ぎた)。

 五編はどの作品も子供たちが主人公で、なおかつ日常が舞台なのですが、読んでいると、何気ない日常の出来事が大冒険だったなぁと懐かしく思い返したりしました。
 短編集なのに読後のカタルシスがハンパなく、超お薦めなのですが、ただ、各作品のリンクがもう一つわかりませんでした。
 『残り全部バケーション』のキャラも出ているらしいのですが、え、どこに?って感じです。
 まぁそういった確認作業も含めてもう一度読み返そうかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見たDVDについて(6/2)。

2020-06-02 23:14:55 | 旧作映画
 世の中には面白いか、面白くないかではなく、すごいか、すごくないかで評価されるべき作品もあると思うのだけれど、ウェス・アンダーソン監督の『犬ヶ島』もそんな一本。
 どのぐらいの期間をかけて制作されたのだろう、、、途方もない時間をかけて作られたようにも思うけれど、監督の前作『グランド・ブタペスト・ホテル』もそんなに前の作品じゃないよね?
 すごいなぁとひたすら絶賛するしかないけど、面白いか、面白くないかと聞かれたら、そんなに面白くはないです。笑。

 前から見たかった『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』も見ました。
 こちらは面白いか、面白くないかと聞かれたら、面白くはあるのだけれど、正直もっと突き抜けた面白さがあるのかと思っていたら、そこまではないかな。
 アイルランドの神話が下敷きになっているようなので、そういった知識があればより楽しめたのかも?
 主人公の少年の声を当てた本上まなみはいい仕事をしていると思います。
 途中まで誰かわからなかったよ。

 『コンフィデンシャル/共助』は北朝鮮の捜査官と南朝鮮(韓国)の刑事が北朝鮮から逃げた悪党を追うバディもの。
 これも突き抜けた面白さではなかったかなぁ。
>ハリウッド驚愕のメガヒット・アクション・エンターテインメント!!
>ハリウッドもド肝を抜かす超絶アクション!
 といった宣伝コピーは明らかに大袈裟。
 そんなド派手なアクションシーンはなかったよ。
 まぁバディものとしては及第点といったところ。

 及第点といえば『オーヴァーロード』も同じく。
 戦争アクションとゾンビものを融合させたい気持ちはよくわかるけれど、結局どっちつかずの作品になっちゃってる。
 戦争アクションでいえば多くの先達に敵わないし、ゾンビものであれば同類と言っていい『武器人間』の方がはるかに突き抜けた作品だと思う。
 まぁ戦争アクションとゾンビものを同時に見たい、という人は見てもいいかもね。

 今回は借り損ねたけど、次回は『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』を借りよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、ツイッター。

2020-06-01 20:17:36 | インターネット
 ツイッターを卒業することになりそうです。
 といっても卒業するのは自分の意志ではないですし、スマホではこれまで通り続けていくつもりですが(つまりパソコンでの話)。

 なぜパソコンでツイッターを卒業するのか?
 理由は簡単、今のブラウザーではツイッターが表示されなくなるからです。
 いつの頃からか、パソコンでツイッターを開くと次のような文言が表示されるようになりました。

>従来のバージョンのtwitter.comが表示されています。このサイトは2020年6月1日に閉鎖されます。サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。(以下略)

 むむむむむ、って感じですよね。
 さてどうするか?
 このような事態において自分が取るべき手立ては主に三つ。
①何もしない。
 まぁこれも充分あると思うんですよ。
 パソコンでツイッターが見れなくなったら、そりゃ不便ではあるだろうけど、上述の通りスマホでは見れるので、問題ないと言えば問題ないのです。

②ブラウザーの情報を隠す拡張機能を無効にする。
 拡張機能を無効にするだけでツイッターが表示され続けるのであれば、これもアリだな、と思って実際やってみようとしました。
 そしたらどうも拡張機能を無効にしたら安全度が低下するようなのでこれはないなと思って止めました。

③サポートされているブラウザーに切り替える。
 常識的に考えてこれですよね。
 ただ、今使っているブラウザー、つまりインターネット・エクスプローラーですが、これがにっちもさっちもいかなくなった、どーにもこーにも如何ともしがたい、だからブラウザーを切り替えるというのならともかく、利用出来なくなるのはツイッターだけなのにそれでブラウザーを切り替えるっていうのは何だかなぁと思わないでもないのです。

 とはいえ、インターネット・エクスプローラーが旧世代のブラウザーであることは一応知っているので、いい機会だからブラウザーを切り替えるのもアリかな、とは思います。
 しかし切り替えるとして、どのブラウザーにするかが問題になってきます。
 この場合選択肢は主に二つですよね。
 エッジか、グーグルクロムか。
 インターネット・エクスプローラーを長年使い続けてきたのであれば同じマイクロソフトのエッジが使い易い、という意見を目にしました。
 その一方で、マイクロソフトの製品はクソばかりなのでグーグルクロム一択だ、という声も聞きます。
 どっちやねん、って思わずにはいられません。
 結局決めきらず、6/1の期限を迎えました。
 今のところまだパソコンでもツイッターは表示されますが、まぁそれも時間の問題なのかもしれません。

 皆さんは自分のような状況になったら、①、②、③、どれを選択しますか?
 っていうか、皆さんのお使いのブラウザーって何でしょうか?
 インターネット・エクスプローラーを使っているのってもしかして自分ぐらいのものなんですかね?
 パソコンを買い替えたのは比較的最近のつもりだったんだけど、ネットの世界で一年半前というのは大昔のことなのかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする