チンチラ

私の日記ブログです

王ヶ頭に行ってきました

2024年01月30日 | 写真

念願の王ヶ頭に行ってきました。

写真の仲間5人とご主人が1人。

そのうち3人はよく一緒に写真を撮りに行く仲間ですが

初めての人が1人いました。

私より3歳若く、写真が抜群に上手なUさんです。

 

王ヶ頭は標高2000m、最低気温-20℃になったことがある場所。

美ヶ原写真教室に入ったので、マイクロバスで撮影場所に行き

迎えのバスが来るまでその場所で撮影をする・・・・・と言う事でした。

つまり置いてけぼりにされるのです。

(トイレが心配。バスで行かずにホテルの周りだけにしようかな)

 

心配で出発の前の晩は眠れませんでした。

その前の夜も、雪原に置いて行かれた自分を想像してなかなか眠れません。

 

ホテルはご夫婦が一部屋、残りの女性4人が一部屋。

ご夫婦の部屋は内風呂がありますが、4人部屋はお風呂がありません。

夏にすごく痩せた私はみんなとお風呂に入る勇気はありません。

2泊3日の旅行中、お風呂に入らないことに決めました。

(出発の前の晩は髪を2回洗いました)

 

ところがです・・・以前とはだいぶ違っていました。

撮影場所に何時間も置いてけぼりにされることはなく

連れて行ってくれたバスがその場所で待っていてくれて

撮影が終わると次のポイントまで乗せて行ってくれます。

 

お風呂は4人部屋にも内風呂が付いていました。

せっかく髪を2回洗ったけれど大丈夫でした。

みんなは大きなお風呂に行ったのでその間に私は部屋でゆっくりと。

 

思った旅行といい方に違っていたので頑張れました。


主人の無駄使い

2024年01月17日 | 家族

チョッと理由があって主人は3月いっぱい、仕事以外の活動を中止しています。

(4月からは復活の予定)

 

いつもは写真の会や写真のお当番。

働いていた会社のOB会の集まりや仕事。

高校の仲間との会合や飲み会。

大学時代の友達との集まり・・・・・と

毎日がとても忙しい。

 

暇な主人、パソコンの前に座って、日がな一日向き合っています。

「Amazon以外で安売りの会社ができた」

「今はすごく安いんだ」と言いながら注文しているようです。

今日も2つの荷物が届きました。

私が「何?」という顔をしたときは決まって「仕事で使う道具」と。

 

ペラペラのコートを注文していました。

1つでは安すぎて送ってもらえず、送ってくれる金額にするために買ったらしい「包丁研ぎ」

名前も使い方も分からない。

もちろん日本製ではない!

頼んでないのに!

 

「すごく安いんだよ」と強調する。

私言ってやりました。

「買わなければもっと安い」と。


王が頭に荷物を送る 「大丈夫???」

2024年01月16日 | 写真

衣類がたくさんのこの時季、王が頭に持っていくカバンは荷物がパンパン。

三脚も必要なのでカメラとレンズ以外はホテルに送ることにしました。

 

今日、11時ごろ主人と荷物を送りに行ってきました。

私「カバンの鍵、どうやってかけるの?」

主人「鍵をかけたことが無いんだ、大丈夫?」

 

日程は1月22日~24日の2泊3日。

「荷物が届かない!」なんて言う事が無いように

1月22日の3日前、19日には送ろうと思っていました。

 

プリントを見ていた主人が「宿泊日の3日前に必着!」と書いてあるよ。

ええええええええええ?

19日に送ったのではダメなんだ。

19日には着いて居なければいけないのか。

主人「大丈夫?心配だな」

 

今日送って19日にに着くようにしてきました。

気が付いてよかった!

 

クロネコヤマトのカードを持っています。

カードで支払えば10%割引になるので使うことに。

ところがこれが大変だった。

「カードのパスワードを入れてください」

思いつく番号や言葉を入れてもダメ。

カードはやめようかとも。

でもなんという事でしょう、カードの裏にパスワードがメモしてありました。

1人だったらできなかったと思う。

 

名前が主人になっているので宿泊客とは違う。

「大丈夫です、変えられます。

 次回はここを押せば私の名前と電話番号が私に変わります」

いろいろ難しくて大変でした。

 

家に帰ってきてから「切符見せ」とチェックされました。

そして行く日はスイカではなく、この切符を入れるようにと

細かく指示がありました。

主人またもや「大丈夫かな?」


2024年 1月の写真教室

2024年01月15日 | 写真

今年初めての写真教室。

懐かしい顔が揃いました。

今回から新しく入った方が3名。

みんなお爺さんですが、年齢をきいたら私より若いかもしれない ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

去年12月に行った羽田空港の写真を持っていきますが・・・・・・

どうしても4枚しかなくて1枚は網走で撮ったメルヘンの丘の写真で数を合わせる。

 

羽田空港のビルのエレベーターが面白くて撮った写真。

たくさんの「円」が組み合わさっている。

 

このエレベーターを撮った人が3人いた。

私は自分たちが乗るので下で待っているときに写したもの。

1人はエレベーターにグンと寄って下から見上げる構図になっていた。

力強くていいと思った。

全体的に見て私の撮る写真は「あっ、きれい!」とか「面白い!」とか思って

工夫しないで撮っている気がする。


優しい人

2024年01月12日 | いろいろ

水曜日、今年初めての仕事に行った主人、

寺泊のお店で(私は行ったことがないので良く分からないけれど)

夕飯のお寿司を買ってきてくれました。

 

とても美味しいお寿司で、貝が好きな私にはホタテやアワビなど

貝ずくしの握りが6つ入ったものを。

食欲がなかった時はそれさえ辛くて、「食べて」オーラの主人が意地悪に見えました。

 

10月の半ば頃から徐々に食べられるようになって

この日は6つのお寿司も美味しいと感じながら食べました。

 

貝ずくしの握りの他に、ウニやイクラやトロなど10貫ぐらいが入ったものも買ってきます。

主人は「お腹いっぱいでもう食べられない」と3つ残しました。

その3つは偏食な私が食べられる物でした。

主人は「食べて!」と言うと私がまた苦しくなるので言えなかったのでしょう。

 

3つのうち2つ食べました。

主人、苦労するね。

 

昨日はいつもの内科の病院。

内科の S先生は怖い。

他の病院の外科のT先生は優しくてなんでも話せる。

以前S先生とT先生は同じ病院で仲良しだった。

「友達ではなく同志です」と言い切るほどに。

胃カメラの結果を外科にききに行った時「S先生は怖くて話せない・・・」と言うと

優しいT先生は「僕からS先生に話してあげますよ」と言ってくれた。

 

昨日内科に行くと、怖いS先生がいろいろ話しかけてくる。

以前は1mmも無駄な話はしない先生だったのに。

外科のT先生が話したことが気になったのかな。

わがままな患者で先生も大変。

でも優しいな!


「王が頭」の準備

2024年01月09日 | 写真

今月の末、写真の友達5人で美ヶ原にある「王が頭」に行く計画をたてました。

冬の美ヶ原は初めて。

標高2000mにあるホテルに泊まります。

 

5人のうち2人は以前行ったことがありますが、私を含めて3人は初めて。

防寒具のチェックがありました。

 

一番重要なのが靴とアイゼン。

今回は行かないけれど、以前行ったことがある友達がアイゼンを貸してくれました。

 

5人で立川で待ち合わせ持って行った靴を見せ、経験者にチェックしてもらいました。

 

靴はだいぶ前に「冬の白川郷」に行く時に買ったもの。

山のお店で買ったので大丈夫だろうと合格になりました。

 

ダウンは娘が私の妹から貰った、山でも通用する暖かいもの。

徳利のセーターは娘の物。

セーターの下に着るのはユニクロの「極暖」で娘から借りました。

写真を撮ってみせたのでこちらも合格となりました。

初めの計画では主人も行くはずでしたが、行かなくなり私は独りぼっちです。

保護者がいなくなって・・・・・。

楽しみ10%、心配90%です。


2024年 日本橋七福神巡り

2024年01月08日 | ハイキング

2024年1月7日。

地域のハイキングクラブは「日本橋七福神巡り」

 

寒い日でした。

参加したのは9人。

 

10年以上前に引っ越しをした人が途中駅から参加することに。

幹事さんによると「私、歳を取ってしまったから分かるかしら?」と心配していたそうです。

「会ったら気が付かない振りをして通り過ぎましょう」なんてふざけていました。

10年ぶりの友達は10年分歳をとっていたけれど元気いっぱい。

話が尽きません。

 

小伝馬町で降りてビルの谷間にある小さい神社や水天宮などをお参りしてきました。

どこもそれなりに混んでいましたが、日本橋の「小網神社」は信じられないぐらいの参拝者の列。

太い幹線道路の反対側にも長い列ができています。

並んでいたらどのくらい時間がかかるか分からないので、脇からチラッと拝んでお終いに。

お賽銭は入れられませんでした。

 

一応7つの神社に寄れたので、最後の小網神社から歩いて三越デパートへ。

全員が「あんかけラーメン」でお昼。

久しぶりのラーメンは冷えた体にピッタリのメニューでした。

 

帰りは東京駅まで歩いて始発で帰ってきました。

別れがたく、女性だけでnonowaでコーヒーを。

夕飯作りに間に合う時間までおしゃべりをしてきました。

頑張れてよかった!


2024年お正月 無事終わる

2024年01月04日 | 行事

今日は1月4日。

我が家のお正月が終わりました。

 

1日は娘たちと。

2日は息子家族と。

3日は写真の先生をお呼びして。

 

今日はゴミ出しをして、お正月の食器を片付けました。

お昼に「初もうで」

これで全部終わったな!

 

4人の孫のうち3人は大学、専門学校、もう1人は4月から社会人と大きいけど

息子のところの孫は1人中学生と年齢が離れている。

その孫が今年は高校受験。

近所のお寺と神社にお参りに行ってきました。

 

ところで我が家のお節料理。

今年から作らないと決めて娘に話すと「良いと思うよ」

2日に息子が来た時に話すと「う~~ん、買ったお節は・・・・・・」と。

 

私の決心が揺らいでいます。

拓が好きな肉巻きは作ろう!

お煮しめはどうしようかな?


2024年 お正月

2024年01月01日 | 行事

明けましておめでとうございます!

私、楽しいお正月を迎えようと、暮から頑張り過ぎて

肝心のお正月は疲れ果ててしまいました。

 

障子を張り替えたり、一年に一度の大掃除をしたり。

年賀状も年内に届くように印刷して。

買い物は砂川の青物市場(?)まで行って新鮮な野菜を手に入れました。

やるべきことを書き出して、カレンダーの横に貼って

暮の間ず~~~と動き回っていたのです。

 

拓が好きなゴボウの肉巻き、みんなが好きなキンカンの砂糖煮も作りました。

最後にクンセロ(セロリとイカの燻製のサラダ)を作っている頃は

とうとう「お節は今年で最後にしよう」と決めてしましました。

よく考えたら(よく考えなくても)私は今年で80歳。

少しづつやることを縮小しなければいけなかったのです。

これからは、あまり計画を立てずにのんびりとお正月を迎えられるようにしましょう。

 

能登半島の地震、驚きました。

珠洲市は何年か前主人と、洞窟の写真を撮りに行ったところです。

被害が少ないことを祈っています。