ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

【レースレポ2】写真で振り返る古河はなももマラソン♪

2017-03-16 21:38:30 | ラン:レース

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

古河はなももマラソンのレースレポ2では、嫁さんが撮ってくれた写真をご紹介します。

 

 

ゲストの小島よしおさん。 

スタート時にチラッと見た程度ですけど、ミーハーな私は、ぴ~や~とテンションあがっちゃいました。笑

ちなみに私は森脇健児さんでもテンション上がるんだぜ。関東の大会にもゲストで来てくれへんかなぁ。

 

 

スタート直後(↓)。混雑ぶりが半端ないです。

この赤と青のTシャツは、昨年板橋でサブ3.5を達成したときと同じ格好。

意識したわけではないけれど、ゲン担ぎですね。神頼みもしますし、ちゃんと練習しろよ!って自分で思います。はい。

 

こちら(↓)もスタート付近です。

たっくさんの人々が強い気持ちをもってゴール目指して駆け抜けていく姿は気持ちいいもんですね。

 

 

バカ殿の仮装ランナー(↓)。

いいフォームしてますね。ゼッケン番号でレース結果を検索するとなんとサブ50でした。

すごいですね~。私もやってみたいけど、皮膚呼吸できるんだろうか。

 

こちらは10km過ぎ(↓)。

10km過ぎでもこの混雑ぶりです。人数の割に道が狭いのが難点ですね。

 

当然、給水も混雑してます。後ろを確認せず斜めに走るランナーや、立ち止まるランナーもチラホラ。

紙コップを路上にポイ捨てするランナーも結構いました。私が参加した大会の中でマナーの悪さはダントツでした。

田舎だから? 理由はよく分かりません。

 

 

10km過ぎの私。まだ余裕あるも、この後トイレに行くことになるのでした。。。

猿みたいな手だなぁ。

 

 

こちらは17km過ぎ。トイレに行ってロスしちゃったことを嫁さんに伝えようと声を出したら、

自分でもビックリするくらい小さい声で、言い直したのですがそれも同じくめっちゃ小さい声。走りながら声を出すのって難しいですね。

しっかしフォーム悪いなぁ。後ろの赤いTシャツのランナーのような姿勢で走りたいと思ってるんですが、

猫背で腰が落ちちゃってますね。かかと着地でブレーキかかってるし、こんなんでよう走ってるわ。

でも、まだまだ伸びしろあると思ってガンバ。

 

 

ゴール会場の様子。私がゴールして着替えている間に嫁さんが撮ったもので、

スタートから3時間27分経過した頃です。サブ3.5ですね。みんな一生懸命。

 

 

着替え後、普段はマラソン後にアルコールは飲まないけど、

一番美味しいと思ってるキリン一番搾りのブースがあったので、自己ベストを祝して嫁さんと乾杯しました♪

茨木県取手市にキリンビール工場があるらしい。工場見学に行きたいな。

 

 

第5回でまだ運営に不慣れなところもあるのか、もうちょっとこうしたらええのになぁーと思う所もありましたけど、

手作り感のある大会というか、地元の方々の協力を感じられる大会で好きになりました。

来年も出場するぞ!

 



どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ

コメント

【レースレポ1】古河はなももマラソン@スタートまで

2017-03-16 00:16:59 | ラン:レース

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

古河はなももマラソンのレースレポです。

自己ベストを出せたこともあり、来年も出るぞ!と思ってるので、備忘録も兼ねます。

 

 

■前日まで

2日前からカーボイン!嫁さんには特にリクエストしてないけれど、

炭水化物多めの食事にしてくれてました。ありがとうね。

そして前日から口径補水液OS-1を少しずつ飲みました。

効果は分からないけれど、前回の別大でも飲んで自己ベストを出せたので、

ゲン担ぎ的なところがあります。

 

■当日の朝

3時半起床。日帰りのマラソンって早起きせねばならないので辛いです。

朝食は当初、お餅を5,6個食べようと思ってたけど、

前日のカーボインから減った分のグリコーゲンを補給する程度でOKということを学びましたので、

今回は普段通りの朝食で、玄米ごはん、目玉焼き、納豆、ヨーグルト、りんごと、バナナ を食べました。

リンゴを食べるとお通じが良い気がするので、ちょうど旬のこの時期は毎日食べてるんですが、

今回はマラソン中にお通じがよくなってしまったので、次回リンゴはやめておこう。覚えてられるかなぁ。

朝食後は風呂に入って体を目覚めさせ、肩や肩甲骨にピップを貼って、膝と足裏にテーピングを施して、

嫁さんと共にいざ出発!

 

■会場まで

最寄り駅6:14発の電車に乗り、東京駅で東京上野ラインに乗り換え、レース会場のある古河駅まで行きました。

最短ルートは新宿乗り換えの湘南新宿ラインなのですが、座っていきたかったので

東京駅から始発が出ている東京上野ラインを選択。お蔭で座れましたし、電車にトイレもあったので助かりました。

古河駅には8:01到着。ホームはランナーでいっぱい。改札を出るのも一苦労な混雑ぶりでした。

私たちの乗った車両は1番後ろの車両で比較的空いていたこともあり、今日はランナーが少ないんだと勝手に思い込んでいたので、

ホームでの混雑ぶりをみてビックリしました。東京上野ラインの車両って16両編成らしい。ホームが長いです。

 

駅から会場までは無料のシャトルバスで向かいます。以前に出場された方々のブログを見ていると、

バスが次々にやってきてスムーズに会場まで行くことができた、と書いていましたが、結構待ちました。

確かにバスは次々にやってきたのですが、ちょうど込み合う時間帯だったのか、20~30分くらいは待ったと思います。

結局会場に着いたのは9時前。もし1本遅い電車にしていたら受付時間には間に合ってなかったんじゃないかなー。

ただ受付は時間を過ぎても締め切られるようなことはありませんでした。

 

■スタートまで

会場につくと受付をする前にまずトイレに向かいました。

少し大の気配を感じてたのと、まだトイレ行列が少なく見えたためです。

ですが、1人1人のトイレの時間が長くってなかなか行列が進まず、気を揉みました。

すぐ出る人と、粘る人の行列を分けてほしいと思うんだけど、如何でしょうか。

 

受付時間の9:20ギリギリに受付を済ませ、嫁さんにゼッケンを付けてもらいながらグランドで着替えました。

その後荷物預けに向かいましたが、すんごい行列。

どうも以前はコインロッカーに預ける方式だったようですが、定員増加とロッカー不足のためだと思われますが、

今回から、ビニール袋に荷物を入れ、グランドに設けられた荷物預けエリアに自分で置くスタイルになってました。

まずビニール袋の配布で行列、その後、荷物預けエリア入り口でのゼッケンチェックと料金200円の支払いでまた行列。

整列時間が迫っていたので焦りましたが、なんとかスタート10分前に整列できました。ほっ。

 

余裕を持った行動が必要だとは思うけど、

現地でやらなければいけないことを極力少なくするよう、ゼッケン、チップや、荷物預け袋は事前送付してほしいです。

また、荷物預けもほとんどの参加者が利用するだろうから、現地で支払うのではなく、参加費に含めて、少しでも行列を解消してほしいな。

あとトイレ。どの大会でも大行列でランナーの悩みの種。1000円くらい値上げしてもいいから、仮設トイレの台数を増やしてほしいなー。

ついでに言っちゃうと、参加証Tシャツは要りません。メーカー製でないものは質が劣るし、素人がデザインしたんじゃないの?

というのがたまにありますが、今回はそれに該当しました。あくまでもセンスのない私の感想ではあります。

 

ちょっと愚痴っぽくなっちゃいましたが、スタッフ、ボランティアの方々の対応は素晴らしく、感謝です。

 

 

いよいよスタートですが、長くなりそうなので次回へつづく。

 

 

ちなみに「古河」の読みは、「ふるかわ」ではなく「こが」と読むんですよー。

今回エントリーするまでずっと「ふるかわ」と読んでました。(^^ゞ

 

 



どれか好きなボタンを押してみてください。(笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ

コメント