千代田区(旧文京区)税理士の侍ダイアリー

起業時及び成長期の事業支援の千代田区飯田橋の税理士事務所の所長が、税理士業務や事務所経営等を独自の視点でつづります!

会社法と弥生会計

2007年04月12日 | 会社法

人気blogランキング応援クリック宜しくお願いします。


 さきほど、「スパラクーア」に行ってきました。

家から歩いていけるのがやはり良いです。

 

 私は、会計ソフトは前から弥生会計を使用しておりますが、会社法の改正があったので、

 資本の部の表示などが旧商法に基づく古い表示ですと、見栄えがよくないことから、

新しい07年版のプロフェッショナルを購入しました。

(ちょっと遅いですかねまあ、古いバージョンもそれほどかわらないですが)


 ただ、ちょっとしまったと思ったことがありました。

弥生のホームページを見ると、弥生PAP会員とソフト購入+サポート契約と

値段的にあまり変わらないことです。


 しかも、PAP会員だと、会計ソフト以外のソフトも無償提供のものもあるみたいですね。 


 PAP会員で、弥生会計AE07にすればよかったとちょっと後悔です。



 会計ソフト業界は、会計事務所の囲い込みの方法を色々考えているのでしょうね。

オフコン業界はかなり押されているのではないでしょうか?


 弥生会計は使いやすいですが、1つ難を言えば、月々の推移の損益の表は、

印刷するとあまり見栄えが良くなく、また、見ずらいことでしょうか。


 色々な会計ソフトなど使ってきましたが、通常のソフトで使いやすさは、

やはり、弥生が一番のような気がします。


blogランキング

ポチッ!と応援お願いします。


【文京区新鋭税理士の侍日記 トップページはこちらをクリック】

【東京都文京区の税理士事務所/会計事務所 税理士原俊之事務所】
 http://www.hara-zei.jp/


【会社決算書申告書作成代行サイト】>


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 税理士業務と通信機器 | トップ | ゴルフと営業? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-04-12 11:51:43
こんにちは。 ラクーアでのんびりできましたか?
彼の家からもラクーア近いんですよね~。
確定の疲れがまだ・・なんて言ってましたが、時々息抜きして お仕事がんばってくださいね!!
ありがとうございます (文京区侍税理士)
2007-04-13 19:29:29
はげましありがとうございます。

おかげさまで、指圧も受けて回復です。


彼氏さんの家が近いのですか。
そしたらラクーアにも行ったことがあるのではない
でしょうか。

確定申告の疲れが抜けないのですか~。
これから3月決算業務も始まりますから
彼氏さんと仲良くラクーアでも行ってきたらどうでしょうか?

Unknown (aki)
2007-04-14 00:09:56
お返事ありがとうございます。
ラクーアあんまり好きじゃないみたいですぅ・・。
まだまだ、忙しいんですね~税理士さんは・・。
支部の仕事も忙しいとか言ってるし・・。

けど、わがまま言わずに 気長~に待ってみようとは思います。 でも、いつまでもつか・・・。

またラクーアでマッサージしてお仕事がんばってください!
Unknown (文京区侍税理士)
2007-04-14 00:56:52
akiさん、こんばんは
コメントありがとうございます。

 彼氏さんは支部の仕事ですか、大変そうですね。
(私は確定申告無料相談員くらいしかやっておりませんので、
支部の仕事は分かりませんが・・・)

 
 税理士は、今の時期はボツボツと業務がある時と
そうでない時とありますね。

 通常の3月決算法人の業務は本格的にはこれからですが、
ちょっと特殊な3月決算法人等は、この4月にすぐに
数字を固めないといけないところなどもあったりはしたりします。

 
 3月決算業務が終了する6月以降などは
彼氏さんもまず時間は作れるものと思いますよ。

 仲良くしてくださいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

会社法」カテゴリの最新記事