ほぼ 毎日配信します 『本日のフレーズ』

英語大好きなかた 英語をこれから大好きになるかたのお手伝いがしたいです

鬼滅の刃 で覚える英語 その 95 「柱なんか 止めてしまえ!」

2021-06-22 22:43:20 | 英語
鬼滅の刃 で覚える英語 その 95

アニメ第 22話  より「柱なんか 止めてしまえ!」

え… 初めから 「丸腰で私に 挑んでくる度胸があります」と 冨岡さんに言われてた炭治郎ですが…😅 ここまでとは!

「俺の妹を傷つける奴は 柱だろうが 誰だろうが 許さない!」
I can't allow anyone who hurt my sister even Hashira ! 『許す』まあ allow が一般的かもですが もっと 存在を認めない!的なら
I won't forgive anyone とすると ニュアンス出るかも

「善良な鬼と 悪い鬼の区別もつかないなら 柱なんか止めてしまえ!」訳す前に言っておくけど 炭治郎君! 鬼殺隊のみんなは 『善良な鬼』なんか知らんからね😳 これは ちいっと言い掛かり❨英語では accusation ❩じゃないかなあ~😅
If you can't tell good demons and bad demons , quit Hashira !!
『AとBの区別がつく』tell A from B

そこへ「お館様の おなりです」
これもとても日本語的で 英語では… 😭 ヨーロッパとかですと 領主様とかが おなりになる時は ラッパを鳴らします🎺
Here comes the Master of the House 『家』と言う意味でも house は 使いますが ハリー・ポッターなどの そこそこデカイ 寮 も house を使いますので これでダメかな? mansion ❨豪邸❩という単語もあるけど これだとハリウッドにあるみたいな 門から車で玄関まで行くような邸宅のことです

「よく来たね 私のかわいい子供たち」
Welcome my lovely children .『かわいい』『素敵な』のイギリス英語 lovely なんとなく お館様に合うかなと…🥰 『愛する』lovable でもいいかな💞

と!突然? 😧 不死川さんがご挨拶
驚く炭治郎 😲 「知性も理性もなさそうだったのに すごいキチンとしゃべり出したぞ」あのぉ…炭治郎君! いくら君でも 心の声でも これはひどくないか?知性もないって~😅
He seemefmd to have no intelligence nor reason , but now he's speaking with grace.
『キチンと』→『気品を持って』の with grace にしてみました✨

柱の皆さん 反対みたい~😅
天元さん「俺も 『派手に』反対する 鬼を連れた鬼殺隊 など認められない」
I , also , extensivly disagree .
I can't admit a Corps member taking a demon with . ここ!with を忘れないでね🎵

煉獄さんまで🔥
「心より尊敬する お館様ではあるが 理解出来ないお考えだ 」I honestly respect the Master , but I can't understand your idea . ←この辺りも 日本語は主語がないし目的語もはっきりしないので とても訳しにくいです😭
「全力で反対する」
I'm totally against it ! 🔥🔥🔥 そこまで言わなくても~😭 でもここでここまで反対してても 命令が下されれば 従って 任務につくのは 反対にカッコいいかも 😍💖 任務受けた当初は 戸惑ったかな…😓

不死川さんは 自分の腕を切りつけます
蜜璃さん 「何してるの 何してるの?」
What is he doing ?
What on earth is he doing ? とか 強調しても

不死川さん「証明して見せますよオレが
鬼というものの『醜さ』を」
I can explain the ugliness of being a demon .
being をつけると『鬼であること』『鬼という存在』な感じに
または I'll show you で 『ご覧にいれましょう』的でも~しかし怖い 😱💦鬼より 怖くない? 不死川さん ☠️

鬼滅の英語 楽しいです~😁💖 📝✒️ リクエスト いつでも お待ちしております✌️💓

#英語#英語のはなし#英語楽しんでね#英語好きを増やしたい#英語ってほんとは楽しいんだよ#本日のフレーズ #鬼滅で英語#鬼滅の刃で英語 #好きなことで英語#アニメで英語 #鬼滅大好き

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。