ぬるい気持ちで、ええんちゃう

頑張ってもどうにもならんこともある。
”しゃーないやん!!”ってぬるい気持ちのときもあるよ。

DOHC

2016-05-12 19:40:05 | 雑感

3日間雨模様やったのに急に快晴になって暑くなった木曜日。まだそれほど湿気が無いから過ごしやすいけど、あと一月もすればべとべとと汗がでまくる梅雨になるのかと思うと今からうんざりしてしまうわ。

そんな昨日の朝のこと。午後から雨も止むってことで、朝会社に出かけるときに雨も降っていなかったので自転車で会社まで行く。
その道中でのこと。車の通りが出来るだけ少ない道を選んで走っているので細い道を走っていると後から追い抜いた車が懐かしくて思わず写真を撮ってしまった。
 
懐かしいいすゞの117クーペ。オーナーさんのナンバープレートも117にされてるこだわりを感じるな。この車が好きなんがまる分かりやもの。
何度か車庫に停めてあるのは見たことが合ったけど、実走してるのは珍しかったので。
もともとこの117クーペって全盛期もあまり見ることが無い車で、なんとなく国産車というより外車の雰囲気があったし。まぁトヨタと日産の全盛期やったのもあって、それ以外のメーカーのマツダやホンダや三菱がそこそこ走ってて、いすゞはトラック?ってイメージが強いメーカーやったのもあるのかな。
おいらは結構好きなメーカーやったけど、あまりこの117クーペには興味が無くて、どちらかと言うとべレットのGTが好きやったりしたかな。なんとなくこの117クーペはおしゃれすぎて若いおいらには似合わないと思ったりしたので。

おいらが学生時代はなんと行ってもスカイラインのGTR、それも箱型が格好よかった。それと240Zか。GTRもケンメリといわれる形になって一気に興味がなくなってしまった。あのスタイルはないなと思ったりしたけど。
トヨタなら比較的手の届きそうな値段のトレノかレビン。もちろんオーバーフェンダーのついたやつ。
そういえばトヨタってDOHCのエンジン積んだ車って上級車であったやろか。トヨタ2000GTは別格として後々にはソアラとかあったけど、おいら達になじみがあったのってセリカくらいやったのかな。
当時はやっぱりエンジンはDOHCにあこがれたもんやわ。当然高くて買えなかったけど。

三菱の燃費改ざん事件が報道されているけど、三菱も当時ギャランGTO-MRとかかなり格好良かったしごっつい早かったけどなぁ。
当時は燃費のことななんかぜんぜん考えてもせんかったけど、最近は遊びの車でも燃費の事を話題にする。おいらの考えでは通勤で毎日乗るなら軽自動車で燃費のいいやつを選ぶし、1週間に1度くらいを遊びで乗るなら燃費なんか考えず乗って楽しい気に入った車を選ぶので燃費の良し悪しってそう重要視しないけどな。今乗ってる車もハイオク仕様やしターボ付いてるし燃費を売りにしてないもの。でも乗って楽しいので満足してるし。高速乗って走る分にはリッターあたり13キロほどは走るので十分満足なのである。
遊びの車ならそんな選択肢でいいのかなと思ったりする。

そんな車の事を考えた日であった。