ぬるい気持ちで、ええんちゃう

頑張ってもどうにもならんこともある。
”しゃーないやん!!”ってぬるい気持ちのときもあるよ。

月末

2018-08-31 13:35:19 | 雑感

明日から9月。
9月と言う響きからは少し涼しさを感じるけど、8月31日と9月1日では1日の違いしかないわけで、間違いなくそれ程暑さに違いは無いと思う。
天気予報では雨が降ると言うてたけど、今日のこの湿気のある蒸し暑さを思うと明日はやっぱり雨かな。そんなふうに肌に感じる湿気からは思えるけど。
どうせこの暑さなら外で遊ぶにも辛いし、どうせ雨が降るなら少しは涼しくたらいいけどな。


1ヶ月点検

2018-08-29 10:59:34 | 雑感

7月に我が家に来てくれた車の話。
先週末にちょうど一月ほどになるので、車屋さんから7月に導入してくれた際に予約をしてもらってた。
特にそのために遠方に遠征に行くことも無く、少し週末ごとに用事が無くてもドライブがてらに近郊をのんびりと走ったくらい。
おいらのように昭和の時代に車でブイブイしたくてしかたなかった世代は、友達やらに「新車の車は慣らし運転せんとあかんねん」と聞かされてたもんで、ええ歳のおっさんになってもやはり昔からの風習はぬぐえず、今回も1ヶ月点検までは極力3,000回転までに押さえて走るようにしてた。
まぁ、今の車で普通に走れば3,000回転なんかぜんぜん行かんけど。
そういえば昔は「1ヶ月点検」と言うより「1,000キロ点検」て言うてたように思うけど違うかったかなぁ。
それに今の車って生産体制がちゃんとしてるようで、昔のようにエンジン内に早々ピストンが動き回って削りカスがそんなに出ないし、慣らし運転は必要ないってようなことも聞いたことがある。もう慣らし運転ってのも、今の車には都市伝説みたいなものになりつつあるのかな。

で、1ヶ月たっての印象は特に何も無い。と言うより、普通に機嫌よく走ってくれてるので何の不満もないし。
ただ一つだけ不具合が発生。
最近の車はセットでナビとかETCとかをチョイスしたほうが何かと便利みたいで、バックするときにカメラで写してくれたりとか、説明書も一切読んでいないので活用できてないけどいろんな便利機能が満載になっている模様。
それ程ナビを活用するタイプではないので今現在地を地図にあらわしてくれるだけで自分的には十分なのではあるけど、無ければやっぱり不便なもの。なので当然装備するわけではあるけども、お盆のお休みの前にナビが誤作動を起こす。
なぜか現在地を宇宙から見た感じで表示してくれたり。表示範囲が250キロって衛星から見てくれても大阪にいてるんは知ってるし。

こんな感じでどんどん離れていきよります。たまに近づいてくれたりはしてくれますが。

IMG 8420

昔の名前で「松下」製やけど、どうやらプログラムで設定している通常動く設定温度の限界を超えていたみたい。
おいらは当然屋根無しの駐車場なもんで、この8月の異常な暑さに車内の温度が想定以上に高温になったようで、他の車も同様の誤作動があったらしい。
少し検証に時間がかかるとの事で、プログラムの変更で対処できるのかそれとも新製品に付け替えるのかの検討を松下さんでするらしい。
結果としてはプログラムを変更で対処。1ヶ月点検でナビのプログラムも書き換えてもらった。
今のところは特に問題も無くちゃんと動いているけど、8月上旬ほどは暑くないものな。来年の夏にまたまた猛暑で同じような誤作動が起きたらちゃんと対処してもらえるのかな。
お願いしますよ「松下」さん。


台風来るのか?

2018-08-23 14:56:08 | 雑感

久々に近畿地方に台風がくるみたいなことをここ数日テレビでお知らせいただいている。確かにこのまま行くと今日の夕方には高知県にかなり近づくみたいやし、そうなると暴風圏内に大阪もはいるのかな?
電車も夕方からボツボツ間引きして運転するて言うてるし、早めの夜10時ごろには全線運休するって言うことも言うてはるんで、かなり深刻な状況になることを想定しているみたい。
おいらも少し早めに、と行っても多分6時まではいてると思うけど、我が家に帰ってベランダに置いてあるお花や観葉植物の植木とかをどうするか対策を練らないとならないなと思ったりする。
でも先ほど14時過ぎに銀行回りで外出したけど、風もそれほど強くも無くいたって普通。空を見上げればけっこう青空が広がってたりするし、ほんまに台風がくるんかな?とちょっと不思議な感じもするし。


でも雲の流れも速いし、とにかく湿気が多くて蒸し暑くてかなわん。気温は36度ほどらしいんでついこの前のように38度やーって強烈な暑さでも無いけど、とにかくムンムンと蒸し暑いのが気温以上に暑さが倍増する感じ。
この台風が過ぎたら少しは涼しくなるのかな?いや、涼しくなってもらいたい。


夏季休暇終了

2018-08-17 16:41:51 | お山

8月11日から15日までの5日間をお盆休みの夏季休暇にし、昨日より出勤開始。
でも予想通りクライアントのほとんどが19日まで休暇に入っているのでほとんど仕事無し。当然メールが来てるはずも無い。
1件だけ16日から営業されているところからメールがあったけど、急を要することも無く返事して終了。
想定内とはいえ、実際に会社に夕方までいる必要も無い。でも少しは止めの17時からお山のメンバーで飲み会があるらしく、お誘いいただいているので早引きして16時に会社を出ることにしていた。
ウダウダとネット見て遊んで16時に会社を出て宴会場へ。今日はこの夏場に冬真っ盛りに良く食べに行くてっちりらしい。


なんかこの酷暑にふぐとはなぁとちょっと調子が狂うけど、食べ初めたら季節関係なくおいしいではないか。ひれ酒もぐびぐびといただいてしまい、楽しく過ごさせていただいた。

取りあえずお盆のお休みの間にしたこと。

8月11日 友達に頼んでネットで安く買ってもらってた冬用のタイヤとホイールを引き取りに岸和田まで行く。ついでに知り合いの某車用品のショップでレーダー探知機を購入し取り付けしてもらう。
それだけでその日は終了。

8月12日
一応お盆なんでお墓の掃除に行っておく。当然暑いけど母ちゃんを連れてお寺まで。
さすがに暑すぎるせいか、いつもなら蚊がブンブンと顔の周りを飛びまくり、半袖の腕を数箇所かまれてしまるのであるが、ぜんぜん蚊の飛んでいる様子がない。暑すぎて蚊も行動できないのかな。
そんなんで、非常に楽にお墓の掃除ができた。
家に帰ってビイル飲んで終了。

8月13日
前日は長男業務を遂行させていただいたので、この日は家主さんの長女の旦那としての長男業務を遂行しに京都まで。
さすがにお盆のシーズン、京都市内に入るとどんなけ地方から来てるねんと地方のナンバーをつけた大量の車が往来している。待ちの中もわんさか観光のお客さんが歩いているし、家主さんのご実家近辺にあるコインパーキングがどこもかしこも満車状態。まぁ、映画村と言う京都有数の観光名所があるんでしかたないか。
歩かないとならないけど、少し離れた目立たないところの駐車場を探して事なきを得たけど、春と秋とお盆のシーズンはあまり近寄りたくは無いな。

8月14日
お盆のお休みの間に1日くらいは朝早くにでも自転車に乗りたいなと思っていたけど、前日の夜にお山のお友達から連絡をいただき、琵琶湖の南にある湖南アルプスの堂山ってお山に登るし行かへん?とのこと。別に自転車でなくてもいいので、速攻でいきますと返事しておいた。
道中道路が混むかもしれんので、少し早めに出発と6時に京橋駅に集合。総勢5人で滋賀県の石山を目指す。特に渋滞も無く石山ICを出て15分くらい走ったところにある田上公園に車をデポ。仕度して7時15分ごろにスタート。


持っているGPSにコースが無い。なのでこの看板に記載のあるコースを写真に取っておいたけど、結果的には何の役にも立たなかった。
30分ほど道路を歩いて看板どおりにコースに入っていく。でもあまりコースが整備されておらずにコースを何度かロストしてしまった。
なんとか1時間ほどリボンを頼りに登って9時30分に頂上に到着。

琵琶湖が見えてそれなりに景色がいいので、軽いハイキングとしてはいいのかな。標高も384mと低い山やし。
ここで昼食と言うより朝食といったほうがいい時間やけどごはんにすることに。今日はボトルを凍らせてきてクーラーバッグに入れてきたのでコンビニでそうめんを仕入れておいた。
ちょうどボトルの氷が適度の解けていたので、冷たい氷水でそうめんをほぐして食べる。これがまぁ、さっぱりしておいしいではないか。


暑いときにこれは最高やな。

食事したら後は下山のみ。サクサクと用意をして下山開始。


下山途中でコースをどこかで間違ったようで突然道が無くなる。GPSにルートが乗ってないので現在位置しか分からないし、果たして間違っているのかどうかもはっきりしないのよ。
取りあえずこの程度の山なので登り返すのも面倒やしとにかく下へ下へと降りることに。
民家が見えてきたのでさらに降りると獣よけのフェンスに遮られて出れないようになってしまった。フェンス沿いにとにかく進むけど、結構な藪漕ぎも強いられ、最後にはフェンスをよじ登って乗り越えることにする。申し訳ないしマナー違反はわかっているけど、ごめんというておく。
乗り越えて民家の横をすり抜けて脱出成功。
後は15分ほど歩いて車に到着。

低山なんで子供を連れても簡単に散歩がてら登れるお山やけど、できれば春とか秋の季節のいいときに登るといいかな。夏はやっぱり低い山やと暑すぎてかなわない。
そんな山行きやった。

8月15日
お昼ごとにお寺のお坊さん、つまり先輩がお経を上げに来てくれるというので母ちゃんところに行く。けっきょく2時前に来られてお経を上げてもらい本日の予定は終了。
ところが家主さんのお父さんの調子が悪いらしく朝に急遽入院をしたらしい。なのでまたまた京都のご実家に様子を伺いに行くことにする。
お休み中なので専門医も不在との事で詳しくは分からないけど、取りあえず病院に様子を見に行って帰宅。

そんなお休みやった。

で、本日17日。やっぱりまだまだお休みのところが多いようで街中も普段の車の料に3分の2程度しか走っていない。
本格的には来週からかな。

明日からまたお休みやし、なんとなく気分的には夏の最後のお休みのような気分なので、比較的涼しいみたいやし遊びまくりたいな。出来ればやけど。


お盆休みます。

2018-08-10 14:48:47 | 雑感

別に宣言してもだれにも影響は無いけど、取りあえず明日からお盆で休みます。
お盆とは言え、特に大きなイベントがあるわけでもなく、お盆期間中に先輩のご住職が暑い中わざわざ母ちゃんのところに置いてあるお仏壇までお経を上げにきていただくので、その際の付き添いで母ちゃんところにお邪魔するくらい。
決まった予定はそれくらい。でもそれも明日かあさってなのか、それとももっと後なのかってのもしらんけど。
今年の夏季休暇中は遊びに行くことは無いなぁ。日帰りでちょこっとドライブくらいする程度かな。

で、ぜんぜんお休みと関係ない話。
今朝某自転車アニキのブログに書いてあったことで驚いたことあり。
大阪の北のほうから毎日毎日暑い日も寒い日も休むことなく自転車で大阪市内まで通っておられるアニキの自転車のブレーキワイヤーが前後とも(ハンドルで言うところの左右とも)切れてしまったらしい。
急を要してブレーキを掛けたんやろけど、グッとブレーキを握ったとたんに「ブチ!!」と言う音とともに切れたんやろなぁ。おそらく「ヒァー!」とか「ヒィ~!!」とか口に出さずに心の中で叫びながら足ブレーキを掛けたんやと思う。日記にはそこまで詳しくは書いてなかったけど、間違いなくそんな感じやったはず。アニキのあわてる顔が目に浮かぶものな(笑)
とそんなことを日記を読ませてもらいながら思っただけでなく、自分も同様に同じ事態が昨日の帰り道に起こった。前輪のブレーキ、つまり右のブレーキレバーの根元からワイヤーがブチッと断裂してしまったのである。

ちょうど上町台地を玉造に向かって下ってるときで、前方の自転車が邪魔でブレーキを掛けたとたんの事やった。
まぁ幸いにして後輪のブレーキは生きていたので事なきを得たけど、下り坂なもんで漕がんでもスピードがでる状況。多分両方のブレーキが一気に死んでしまったら、間違いなく道路わきの植え込みにつっこんで停まるしかなかったと思う。
先ほど早速修理に近所の自転車屋さんに行って修理を依頼してきた。ついでなんで前後輪ともにワイヤー交換を依頼。1本800円、2本で1600円。けっこうな金額やしコーナンで買ってきて自分でやろうかなとも思ったけど、町の自転車屋さんも新車売るよりもこんなメンテの費用でごはんを食べてはるはずやし、社会にお金を回すためにも快くお支払しておいた。

この自転車もかれこれ10年近くなるのかな。
中学生にぶつけられて前輪がポテトチップになったこともあり、長居公園の放置自転車保管場所までも数度取りに行ったこともありで、懐かしい思い出が一杯詰まっているし、なかなか新車にしかえるにしかえられないのよなぁ。
安物のボロボロでも、思い入れはあるのである。
まだまだがんばってもらわねばな。


残暑

2018-08-07 16:54:39 | 雑感

今朝仕事しながらラジオ聞いてると、「本日は暦でいうところの立秋」らしい。つまり今日から秋なのである。
2時や3時に外出すると、外は秋どころか真夏絶好調って感じの直射日光を浴びて秋の気配は微塵も無いわい。

でも昨晩は風もそこそ吹いていて、我が家が9階で周りに高い建物がないので北の窓から南の窓まで我が家を吹き抜けてくれて、久々にクーラー無しでも寝ることができた。少しは秋が近づいているのか?とか思わせてくれたけど。
某アニキが語られていた「クーラー」と口をついて出てくる世代に間違いないですが、我が部屋には窓用を設置してるので、やはりエアコンではなく、間違いなくクーラーなのです。
やっぱりクーラーで部屋をチンチンに冷やすってのがすんなりくるな。ん??「チンチン」に冷えるのはビイルか?部屋は「キンキン」に冷えるか??
どっちやったっけ?
まぁ、どっちでもええけど。

そんなことで、みなさん

「残暑お見舞い申し上げます」


やっぱり不景気なんやな

2018-08-06 15:18:27 | 雑感

少し遡るけど、先週の水曜日の話。つまり世間的には8月1日である。
毎年我が家から見える某教団の夏の祭典らしいことが開催され、花火がわんさかわんさか打ち上げられるのである。そのはずやけど個々数年来その花火が「わんさか」打ち上がらなくなってしまた。
今年はどうないかなと8時過ぎにベランダでビイル片手に構えてたら、ハイハイ、はじまりましたよ。


どうも下のほうでバウバウしてる感じで、そのうち天高くヒュルヒュルと打ちあがるんだろうと待ってても一向に天高く上らないではないか。
なんともその辺りが明るくはなってるんで低い花火はそれなりに火がついているんだろうけど、なんせ我が家からかなり離れたところで行われているので、規模の大きな花火でないとよく見えないのよね。
でも数年前まではけっこう楽しめるくらいに天高く打ちあがる花火が数多かったので、離れていても十分に見ごたえは合ったけどなぁ。
そのうちバカスカと打ち上がるんだろうと思っていたし、ちょうど8時30分くらいで一旦落ち着いたみたいなので、よっしゃこれからフィナーレでバカスカ打ち上がるんやーと身構えて5分立ち10分たってもうんともすんとも言わないではないか。ひょっとしてさっきで終了?開始から30分で終了か?
てなことで、以後なんとも平穏な夜を迎えることになった。
近くで見たことは無いけど、昔は近所まで見に行ったら帰りの電車は1時間や2時間は待つらしいし、来るまで行ったら渋滞で近所から抜け出すのに同じく1時間や2時間かかると聞いたことがあるけど、いまではどうなのかな?もう天神祭りの花火くらいの規模になってしまったみたい。
もう来年は構えて見ることは無いな。


からあげ

2018-08-01 16:00:22 | 雑感

月曜日、毎年恒例になっている立ち飲みの常連さんの会で夏の飲み会を開催。
何の因果か知らんけど、いつの間にやらおいらが幹事役に任命されていてどこか会場を探さなくてはならなかった。去年はたしかアベノハルカスの上で飲み放題やったと思うし、おととしはOBPのアサヒのビアホールで開催。どちらもビルの上のほうにあるので見晴らしが良かったと思う。
なので今年も高い場所でなければならないかと探してもそんな都合よくあるわけも無い。
もう場所に限定は無いしどこでもいいので、ならば自分が行きたいところをチョイス。
ふと先日、営業の途中に難波を歩いてて少し時間もあったのでお山の道具をちょっと見てみるかと好日山荘をたずねた際、横にあるニューミュンヘンが昼日中からかなり混みあってたのがちょっと印象に残ってた。そういえばたいそうしばらくここのから揚げを食べてないなと思ってここに即決。なぜか急にニューミュンヘンのから揚げが食べたくなったので。

なんでやろなぁ。何処にでもあるから揚げやのになぜか特別おいしく感じてしまうのは。小袋に入ってる塩コショウに何か特別な技でもあるのかな。それともあげ方に技があるとか???
久々に食べたけど、やっぱりおいしかったがな。