京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

茶話会?

2015-09-09 22:00:25 | パーティ & 集い
万葉集の勉強会の予定でしたが台風接近の大雨のため中止にしました。超ご近所さんが一人、頑張ってやってきました。

              
              勉強後のオヤツのためにケーキも用意してあったし、お茶会に
              しましょ! 

        
        石井の自家製チーズケーキ、お値段の割に美味しいんだから。

        
        鶴屋吉信の数量限定品「IROMONAKA」
        
        
        カラフルな最中の皮と小倉餡が別々、好きなだけ皮にはさんで食べる!
        色もお味も上品だこと!

        
        ピンポ~ン! ちょうどそこへ宅配便が。知人の信州土産、みなさんでお召し上がり
        下さいとばかりのいいタイミング。

              
              松本の「天守石垣サブレ」ですって! マカデミアナッツ入りの
              サブレでホワイトチョコをサンドしてあります。ボリューミー!
              貴重な脳トレ日だったのに、胃袋を鍛えてしまいました

              夕方に台風は能登に抜けたものの、雨は時折激しく降り続いた。
              雨の切れ間を待って解散。

              
              玄関まで見送りに出たら、大きな虹が目の前に!高い所に登ったら
              虹の橋の全形が見えるのでしょうね。

              もともとゆる~い勉強会だし、食べてしゃべって、細胞を活性化
              するのもいいんじゃない!
                                             

続・秋の味 

2015-09-08 21:46:32 | 美味しい♪
母の友人が送ってくれた巨峰のお福分け、貰ってきました。

        
        ブドウの紫色は秋の色、紫が濃くなるほどに、秋が深くなる。
        またしあわせな秋が届きました。

              
              前に食べきれなかったブドウを冷凍にしてあった。
              アイスコーヒーにポトンと凍ったブドウを2粒落とす。
              ブドウの甘い味と香りがブレンドされて美味しい!
              レーズンアイスティー。この頃のマイブーム。わざわざ
              ブドウを凍らせています(写真ではよくわかんないかな)

        
        これなんだ!
        栗のアイスクリームです。栗の渋皮煮を大量に作った人がいて(作るの大変なのに!)
        下さったので一生懸命食べて、冷凍にもして、ちょっと遊んでアイスクリームにもして
        みました。う~ん、クリ!です。

おまけ
        
        先日収穫した母のトマト、これが最後です。今年もいっぱい恩恵にあずかりました。
        ホットサラダ、今日も雨で肌寒いから。

        秋雨前線とやらに、台風までやってきた。秋空恋しい!
        

秋の味

2015-09-07 22:57:34 | 季節のことば
我が家の食卓に初サンマです。

        
        北の港からサンマの便り、昨日は目黒でもサンマ祭りが行われました。

        
        OTTO はサンマが大好きだそうで、TVのニュースを見て「美味しそうだなあ!」
        サンマぐらいならと初物のサンマを早速焼きました。75日寿命が延びたことで
        しょうか(ちなみに私は青魚はゴメンナサイ。昔、当たったことがトラウマで)

        アツアツの塩焼きのサンマ、美味しかったそうです。

        
        千葉県松戸に住んでいるOTTO の友人が毎年この季節に地元の梨を送ってくれます。

        
        松戸の梨が届くと、ああ秋になったんだなあと感じます。

              
              美味しい秋の到来はうれしいけれど、夏を惜しむ間もなく連日の
              雨続き。今日も朝から降ったり止んだり。洗濯物が外に干せない。

              ご近所の咲き揃ったマンデビラ、いつもは塀際に置いてあるのに
              この頃は軒下に避難しています。
              
              秋晴れの青空はいつ見られるのでしょう。

茄子紺はいずこへ

2015-09-06 21:53:32 | ちょっと立ち話
茄子と言えばあの黒く光る濃紺が魅力だったけど…

        
        「リスターダ・デカンジア」という難しい名を持つスペインの伝統的な品種。米茄子と
        同じような使い方をすればいいとか。煮ても焼いても美味しいということなので、
        ラタトゥイユにしましたが、ねっとりした果肉は煮崩れてしまいました。ちなみに
        ステキな柄の衣裳も白けて面影無くなりました。

        
        紫の丸い茄子は「ローザビアンカ」、緑の長い茄子は「ルイジアナロング」といいます。
        
        
        「ローザ・ビアンカ」はイタリアの品種、濃厚でチーズと合う、と書いてあったので
        ステーキ風に焼いて、田楽風味噌とチーズを乗せてオーブンで焼いてみました。
        ウン、柔らかくて美味しい~!

        
        「ルイジアナロング」…こっちはアメリカンかな? 生産者曰く、柔らかくて甘味が豊か。
        この細長さと緑を生かすには、と考えて、細く切って茹で、そうめん風に。そばつゆで
        お浸し状態にしてみました。イケル!加熱しても色が変わらないのがいいネ!

        いろんな茄子があるもんです。茄子は好きなので新しい茄子を見つけたら見捨ててはおけ
        ません。きっと目新しい茄子は夏だけのものが多いと思うので、今のうちに味わおう!

         

清里高原で食べる

2015-09-05 22:05:54 | 美味しい♪
流郷由紀子さんの八ヶ岳倶楽部での作品展には母も乗せていくので、IMO-TO夫婦も来て、
顔を合わせるチャンスにしている。作品展の後は一緒にランチ。

        
        野辺山まで行く予定なので、途中の清里高原ホテルで食事をすることに。ホテルの
        レストランなら和洋どちらも食べられるので。

        
        案の定、母が選んだのはミニ懐石。

        
        お造りは信州サーモンと(何だったかな…?)

        
        焼物

              
              煮物

              
              揚物

        
        男性陣は山梨県産もみじ卵のカルボナーラ

        
        私&IMO-TOはクラブハウスサンド

        
        食後にコーヒー(何の変哲もないコヒーだけど)

        
        野辺山高原の野菜市場で野菜や果物を買い込んで…
        ポツンと背高のっぽのヒマワリを囲むコスモス。行く夏を見送っているかのように
        ゆらゆらと揺れていた。

              
              清泉寮に寄ってお約束のソフトクリームを食べる!

              看板の「…下の赤い屋根のお店で食べれます」は「……食べられ
              ます」と書いてくださいネ!

        
        清泉寮のしたには緑の牧場が広々広がって、爽やかな風が吹き渡っています。
        高原は確かに秋でした。
                

八ヶ岳倶楽部

2015-09-04 23:37:54 | 小さな旅
八ヶ岳倶楽部は俳優・柳生博さんが、雑木林の素晴らしさを知って欲しいと、八ヶ岳の林の中に
さらに1本1本雑木を植えて育て整え、1989年にオープンした施設です。


毎年恒例の「流郷由紀子作品展」が今年も開かれました。

              
              八ヶ岳倶楽部は初めは暖炉のあるこじんまりとした家族的な
              「家」でした。私たちが初めてここを訪れてから30年近く
              になります。初めの頃は柳生さんが大きな枕木を一本づつ敷き
              詰めて林の中に木道を作っている姿をよくお見かけしました。

        
        やがて暖炉のある「家」の隣に好きな作家さんの作品を並べるギャラリーができ、
        流郷由紀子さんの作品ともそこで出会いました。今は作品展やコンサートなどを
        開催できるステージが林の中に作られました。
   
              
              雑木林の中を吹き抜ける風が心地よい緑溢れるステージは感性も
              研ぎ澄まされる空間です。
              
        
        流郷由紀子さんは染色家、そして画家、有田で絵付けもしています。

        
        大きなタペストリー、可愛いブラウス、カッコいいバッグ、どれもステキ!

        
        そもそもは、流郷さんの絵付けの器が気に入ったのです。大きな藍色の林檎が
        ボンと書かれたお皿とコーヒーカップを買ったのが病みつきの始まりです。

        
        ステージの前のデッキに置かれた椅子でゆっくり雑木林にいだかれて、美しい
        作品をながめ、流郷さんと語らって癒しのひとときを過ごしてきました。

        東京は所によって荒れた天気だったようですが、八ヶ岳はからりと晴れた夏の
        暑さ、汗ばむ程でしたが久しぶりに気持ちのいい一日でした。
                       

実を結びました!

2015-09-03 22:10:24 | 季節のことば
夕方からまた雨の予報、急ぎ足で買い物に。雲とにらめっこで寄り道しつつ。

              
              遠目に赤いランプ。近づけばやっぱりヤマボウシの実だ

        
        ヤマボウシはミズキ科、♪百年続きますように~♪のハナミズキとは親戚です。
        でも実の形は全然違いますね。ごつごつしたゴムボールのようですが真っ赤な色が
        可愛く、また食べられ、とても甘いそうです。ジャムか果実酒がおすすめだそうです。

              
              ヤマナシ。近くの団地のなかに大きなヤマナシの木が2本、
              毎年、赤紫のしべの白い花がたくさん咲きます(雪が降った
              ように、木が真っ白、美しい花です)が手入れもされていない
              みたいであまり実が生りません。ご覧の通りなので美味しくない
              らしく、鳥もご馳走とは思っていないようです。

              
              センダンでしょうか、そんなに大きな木ではありませんが、今まで
              気が付きませんでした。団地のホントに隅っこに在りましたから。
              冬になれば実は白くなって、鳥も啄むことでしょう。

        
        草むらにはヘクソカズラが。茎や草を傷つけると悪臭がするので、付けられた名前。
        よく見れば可愛い花なのに。

              
              悪臭は身を守る手段、ゆえ食べる虫はいないと聞きましたが、
              ところどころ、葉っぱが虫に食われていますよネ。花が終わると
              小さな金茶のまんまるい実ができます。ネックレスのような
              実の季節が楽しみ。

              
              ご近所でヒョウタンを見つけた!高い梁を這わせているので、花が
              見にくいけれど、もう小さなヒョウタン型の実が付いています。
              ひょうたんがぶらぶらぶら下がるのはいつ頃かな?

              きれいに咲いていた花が実を結ぶ季節になったんですねぇ。
     

また夏!

2015-09-02 22:53:02 | 季節のことば
今日もまた朝から雨。

        
        湿度が高くて蒸し暑いとは思っていたけれど、昼前にいきなり日が差しはじめ、
        31℃を超える真夏日になった。

              
              星乃珈琲でモーニングセットを食べて、そのままお出かけ。
              サービスセットは星乃ブレンドにトースト半切れと茹で卵の
              オマケガつく。ワンコイン!

        
        サラダモーニング。野菜がたくさんなので、よく注文する。

        
        今日はまたアイスコーヒーに戻った!

        
        トケイソウが毎日よく咲く。開きはじめの姿。

        
        見事に平開して時計になった。左下の蕾のような花は昨日咲いてしぼんだ姿。

        お昼過ぎに帰宅して、予報に反してのカンカン照りにあわてて洗濯機を回した。
        夕方までにしっかり乾きましたよ。
              

キーワードは「口どけ」

2015-09-01 22:28:14 | 美味しい♪
京都のお土産です。

        
        宇治白川の厳選茶葉を使用、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」

        
        パリ生まれのラングドシャにお濃茶を合わせ、特製ホワイトチョコレートを包んだ
        京都生まれのスイーツです。
        薫り高く口どけの良いお濃茶ラングドシャは究極の味覚…なんだそうです。

        確かにサクっと噛んだ後は溶けていくような感じ。

        
        先日京王デパートの地下食料品売場を出ようとして、特別出展中の呼び込みマンさんに
        OTTOがつかまって試食してしまい、結局買う羽目になったチーズケーキ(前説が長い!)
        ≪4日間で35万個を販売した、TV、雑誌で話題のケーキ≫という呼び文句に、私も
        つい呼び込まれてしまいました。

        
        八甲田と言う通り、青森県のケーキ屋さん。さわやかな八甲田の朝をイメージして
        作った、なめらかでクリーミーな青森だけのチーズケーキなんだそうです。
        カップ入りのとろとろチーズケーキ、箱の底に小さなスプーンが入っていました。
        確かにクリーミーで美味しいけど、私の好みでいうと、もうちょっとスポンジっぽい
        方がすきです。

        今日も雨、時折強く降ったかと思うとパタッとやんだり、雷も鳴りました。一日家に
        籠って、なんとなくお片づけ。充実したティータイムではありましたが。