真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

ようやくスマホ化

2021-06-26 15:27:01 | 生活
整形外科と耳鼻科が予約優先になっていた。
予約無しで行くと、とても待たされる。
さすがに困るので、スマホを検討。
チケットもスマホだしね。
で、安く出ていたので、いよいよ乗り換えることに。
スーパーへの出張販売へ行って、替えてきた。
お袋もスマホ化。
もっともお袋はらくらくスマートフォンだけど。
847は普通のスマートフォンにしたけど、らくらくを触ったら、らくらくにした方が良かったかなと思ったよ。
帰宅してWi-Fiを設定した。
それから、各医院のHPを開いて登録。
あとは出かけた時の地図と乗り換え案内があれば、事足りるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺おさむ展 大部屋 その3 琳派登場

2021-06-26 07:38:26 | 美術館・博物館
昨日、アップするの忘れちゃったぁ😓 
今日は彫刻や日本画が登場。
まずはロダンの考える人。
チョコレート、魅力的ぃ♡
ビーナス、キウイで隠すところがおしゃれ。
誰だっけなぁ?
アポロンかなぁ、自信ない。
ギリシャ神話は少しはかじったけど、絵が全く結びつかない。
これは自信を持って、キューピーさんって、キューピッドですけどね😄 
ビーナスの誕生。
糸杉。
いよいよ日本画の登場。
まずは光琳の風神雷神図。
残念ながら宗達じゃない。
宗達なら、画面の外に飛び出している。
次は北斎。
神奈川沖浪裏と赤富士。
どちらにも虹がある、なんでだろう?
再び光琳。
これは大きかったぁ。
今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする