真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

エンクロージャーの板厚は

2021-06-01 22:03:03 | 真空管・オーディオ
今日はしらふなので、エンクロージャーを箱から出してみた。
2個出すと置き場に困るので、1個だけ出した。
外寸から計算すると12mm厚の板と推定していた。
M球さんはそんなことないだろうと言っていた。
出して、板厚を測ってみたら、バッフルは18mm(12枚積層)合板、天板、底板と側板は12mm(10枚積層)合板。
裏板は落とし込みになっているので、測定できない。
なんだ、やっぱり12mmじゃないか。
板だけで考えれば、親父が作ってくれたUP180用のエンクロージャーの方が上だな。
ま、そうは言っても、もう作ってもらえないからな。
後は音出しなんだけど、これはもう少し後かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5074レを撮ってみた

2021-06-01 21:38:44 | 鉄道
昨日から自転車通勤。
今日の帰宅、5074レを撮れそうな時刻に会社を出たので、撮ることに。
自転車通勤路だと、築堤を下から仰ぎ見るので、ちと具合が悪い。
通勤路から東(豊田町駅方向)へ行ってみたら、自転車を立てかける場所があって、線路もそこそこ近い。
ここで撮りましょう。
で、撮ってみた。
いつもの安間川左岸堤防と違って、いきなり飛び出してくる。
5分ぐらい前に上り普通列車が通ったので、ゆっくり走っている。
ちょっと、玉を短くしすぎた。
県道の跨道橋を渡っているところ。
悪い場所じゃないけど、慣れが必要だな。
慣れもあるけど、安間川左岸堤防は撮りやすいよ。
ちょこっとずつカーブしている、竜光踏切の音が聞こえる、下りは場内信号機が見える、上りは第4閉塞信号機が見えるで、来るのが予告されるからね。
あと10分待っていれば、1083レと1052レが撮れたんだけどね。
天竜川を渡っていたら、1083レと1052レが見えたからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越境するぞぉ

2021-06-01 21:02:05 | 美術館・博物館
夕刊を読んでいたら、山梨県立美術館でテオ・ヤンセン展が開催されていることを知った。
お!テオ・ヤンセン!2年前に福井で見て以来だ。
いつ行こう、今週末は休出だし、日曜日は新居へ行きたいし。
どうせ、切り絵の森の美術館へ行く予定だから、それと合わせて行こう。
20日まで休日割引がないけど、そんなこと言っちゃいられない。
テオ・ヤンセン展は事前予約制だ、12日行くかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする