真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

岡崎乾二郎展

2020-02-23 20:07:59 | 美術館・博物館
ようやく岡崎乾二郎展の話が書ける。
お昼を食べたので、岡崎乾二郎展へ。
写真を撮っていいと言うのを後から知ったので、最初の方は写真がない。
プラ段で作ってあるオブジェは面白いなあ。
ずっと並んでいる、だから何と言われそうだけど、それがいい。
これは木製だけど、これと同じ形。
これ、これ、これが面白い。
反対側から。
上から。
3階に置いてあった作品。
なかなか楽しめたなぁ。
次の展覧会もよさそうなので、行かないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日のお昼は

2020-02-23 13:29:09 | お出かけ
バーミキュラビレッジでお昼ご飯を食べ損なったので、どこかで食べないと。
と言うものの、まずはツゲさんへ。
ちょこっと顔を出して、ご無礼した。
豊田へ行くには、珍しく153で。
久しぶりに153を使ったら、どこにどの店があるか覚えて無くて、うっかりコメダを通り過ぎちゃった。
しかたないので、豊田市美術館のレストランで食べることに。
お袋はホットサンド、847はカレー。
まあ、普通でした。
ミニデザートは美味しかったけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーミキュラビレッジの話

2020-02-23 13:22:36 | お出かけ
ようやくバーミキュラビレッジの話を書ける。
お昼ご飯はバーミキュラビレッジで食べましょうと、バーミキュラビレッジへ。
地図を印刷していくのを忘れたので、記憶を頼りに。
中川区は行ったことないので、地理に不案内。
ナビの地図で現在位置を確認しながら運転。
無事到着したんだけど、ダインエリア、道からも入店待ちの行列が見える。
これはダメだなぁと、スタジオエリアへ。
出版されたばかりのバーミキュラの本を欲しかったからね。
サツマイモを蒸したのとミネストローネを試食した。
サツマイモは甘かったし、ミネストローネは嫌いな野菜が入っていたけど、気にならずに食べられた。
やっぱりバーミキュラで調理したのは美味しいな。
ところでバーミキュラビレッジでは限定のバーミキュラを売っている。
16cm径のがあって、欲しかったなぁ。
今使っている14cmだとちょっと小さいから。
買い足そうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスのきらめき2020

2020-02-23 12:57:06 | 美術館・博物館
お袋が通所している施設で「ガラスのきらめき2020」へ行ったんだって。
847のところへ新造形創造館から案内が来ていたんだけど、ノーマーク。
で、ガラスだから、今日見に行ってきた。
撮影可だったんだけど、撮影すると欲しくなりそうなので、止めてきた。
いい作品が多くて目の保養になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布を洗濯

2020-02-23 12:48:21 | 生活
練習から帰宅して、ジャージ類を洗濯。
ジャケットの袖が汚れていたので、一緒に洗濯。
そこまではよかったんだけど、ジャケットのポケットに財布を入れていたことを忘れていた。
財布を出し忘れて、洗濯しちゃったんだなぁ。
紙類は千円札が2枚、運転免許証の暗証番号の紙だけ。
ICカードは無事なのかな?
プラスチックだから原形は保っているけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初乗り

2020-02-23 12:42:47 | 自転車
運動をしないといけないなぁと、今日は乗った。
よく考えると今年乗っていなかった。
うひゃ~、いかんなぁ。
行きは準追い風、帰りはむちゃくちゃ横風。
車体を風上に倒していないとまっすぐ走らない。
まあ、それでも帰ってこれたけど。
少しずつ乗らないとイケナイね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする