真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

ムットーニからくりシアター展

2020-02-01 20:23:52 | 美術館・博物館
先週のセタビを記事にする前に、違う展覧会を記事にしよう。
木曜日の朝刊に藤枝市郷土博物館・文学館でムットーニからくりシアター展が2/1から開催と掲載されていた。

お!これは見に行かないと。

まだ聴いたことがないギャラリートークに合わせて、出撃。
まあ、藤枝だからね、すぐそこだ。
国一で行って、藤枝の身内のところへ顔を出して、それから蓮華寺池公園へ。
10時半ちょっと前に到着、駐車場が結構混んでいた。
名古屋ナンバー、川口ナンバー!おお、ファンはどこへでも来るなぁ。
藤枝市郷土博物館・文学館は小さいので、シアターは12個。
お気に入りの月世界旅行は来ていなかった。
10時半からの展示を観覧。
ジャングル・パラダイスは3回目かな。
でも、楽しい。
ラジオの格好をしたシアターは記憶にない、初めて見るのかな。
11時近くなったので、係員にギャラリートークはどこでと訊いたら、メイン・ステージと回答が。
じゃあ、メイン・ステージで待っていったら、ナイト・エレメントのジャングル・パラダイスから始まると言うではないか!
ナイト・エレメントへ戻って、ジャングル・パラダイスの前に陣取る。
上演の前にムットーニさんが観衆に向けて質問。
お袋が一番前にいて世田谷と八王子へ行ったと言ったらしくて、ムットーニさんが八王子6月からやりますと応えていた。
ま、余談はともかく、初めてムットーニさんが語る上映会を見たけど、何も無しで見るとの大違い、えらく楽しい。
以前どなたかのブログで見たけど、ムットーニさんのナレーション無しだとダメと書いてあった。その意味がわかったよ。
作品にはストーリーがあって、それをムットーニさんが語るんだよね。
からくり人形が動くだけじゃなくて、ストーリーに沿って動いている、生きているんだよね。
あと5日10回あるから、また行ってみようかな。
違い作品で語ってくれるかもしれないし。
ま、行ってよござんした。
八王子も行こうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする