七転びあおき

時にゆるゆる、時に必死!30越えしても、一人ぼっちでも、全く気にしない開き直り役者青木律によるアオキリツの観察日記

夏が終わる。

2018-08-31 13:12:00 | Weblog
それにしても、「来ちゃった☆」って一体なんなんだよな!

数年前からずっと言い続けてるけど、誰からもツッコまれないから、ついにセルフツッコミ。
もはや律語として浸透してるってことでおっけい?

ちなみに、私がメールとかでよく言ってる
「よろすく」「すまんぬ」「○○しもす」
これらはもう10年以上使ってる。


みんな!反応してもいいんだぜ!?


てなわけで、先日大慈弥さんに「来ちゃった☆」してきたわけだが、その前に。
日中はまゆちゃん親子と、葛西臨海水族園に行ってきた。




最近とーこは、カニとかペンギンが好きだったり、魚についての知識が増えた(つっても「水の中を泳いでる」とかそんなもんだけど)ので、ずっと行きたかったんだよね。基本室内だから涼しいし。

たぶん10年ぶりくらいに行ったけど、ちょうどいい見ごたえで楽しかったよ。

本とかテレビではわからない、お母さんも教えきれない、「命」にたくさん触れた一日。
みんな、とーこと同じで、生きてるんだぞ。
そのことだけでも覚えて帰ってください。


さて、水族館を楽しんだ後は、私の私による私のためだけの時間。
大慈弥さんと関口さんのライブを観に阿佐ヶ谷へGo!!
いかんせん日にちが経っちゃったのでさすがに興奮は覚めやっちゃったけど、ホントにあっという間のひとときで、思いっきり笑って、ググッと引き込まれて、興奮が覚めやった今でも、ここ数日の生活を支えてくれてる。

居酒屋での打ち上げにも呼んでいただいて、大慈弥さんの旧友のお兄さん(あの「お兄さん」じゃないぞ)やお姉さんも愉快な方々で最後まで楽しい一日だった。

そしてこの日はもしかしたら、私にとってとても意味のある大切な日になるのかも知れない。

その日出演されてた女性を見て、新しい台本が浮かんだ。
その人のパフォーマンスが、ってよりも、見え隠れしてる生き様が、私の創作魂に火を点けた。
どんな女性だったのかは今度会った時にでも話すね。

まだまだ形にするには年単位で時間がかかるけど、構想3年で「砂のキング」を作り上げたように、この芝居も、じっくり時間かけて、必ず皆に観せるよ。
音楽選びも作品の質を左右する大切な作業。
誰の曲を使うか、もう決まってる。
この流れだと全員わかると思うけど、青木芝居の常連ミュージシャンのあの人だ!
そして、会場はもちろん、高円寺アローンだ!!


水面下にも程があるけど、青木の活動が、静かに、海底のマグマみたいにふつふつと、

始まってる。



これはマグロ。