林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

ホームページ更新

2019-06-30 | 更新情報
「REI RINGONO status」第26回更新しました。
「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に千葉「中華ガキ大将・新千葉店」を新規公開いたしました。

「Station-駅から始まる物語」を第1120回更新しました。
1454.JR名松線家城駅を公開いたしました。

「signboard of station」を第17回更新しました。
駅名標「た」を移設公開いたしました。

「REI RINGONO Railway Encyclopedia」を第474回更新しました。
「林檎乃麗鉄道辞典」を更新いたしました。

「気動車」を第718回更新しました。
JR一般形にキハ120 301の画像を添付いたしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2019-06-29 | 更新情報
「Station-駅から始まる物語」を第1119回更新しました。
1453.JR紀勢本線松阪駅を公開いたしました。

「気動車」を第717回更新しました。
JR一般形にキハ120 304の画像を添付いたしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北横断と北海道新幹線-三連休東日本・函館パスの旅5.

2019-06-27 | 鉄道・旅行
 5.決戦は金曜日-グランクラス指定席特急券の購入
 
計画に合わせてホームページから6月7日に、
「ホテルアルファ-ワン秋田」と「ルートイン盛岡駅前」に予約を入れる。
予定の1ヶ月前、8月22日水曜日に幕張駅の指定席券売機で、
山形新幹線「つばさ121号」の東京から新庄までのグリーン車新幹線指定席特急券を購入した。
翌日の22日木曜日には千葉免許センターで免許の更新があったため、
その帰りに海浜幕張駅の指定席券売機で、
東北新幹線「はやぶさ112号」の盛岡から水沢江刺までと、
東北新幹線「やまびこ57号」の水沢江刺から盛岡までの往復の新幹線指定席特急券を購入した。
そして翌23日金曜日、いよいよ今回の切符購入のメインイベントである。
9月24日月曜日は秋分の日の振替休日であり、
三連休の最終日ということもあって切符が取れるかどうかが心配で、
万が一切符が取れなかった時のために、3つの代替案も用意して津田沼駅に向かった。
 
メインの計画は東北新幹線「はやぶさ95号」で盛岡から七戸十和田までの新幹線指定席特急券、
東北・北海道新幹線「はやぶさ1号」の七戸十和田から木古内までの新幹線指定席特急券、
北海道・東北新幹線「はやぶさ30号」の新函館北斗から東京までのグランクラス新幹線指定席特急券、
そして三連休東日本・函館パスを購入することである。
 
 
代替案の第1案は「はやぶさ1号」が取れなかった場合
 
 
代替案の第2案は「はやぶさ30号」が取れなかった場合
 
 
代替案の第3案は「はやぶさ95号」、「はやぶさ1号」両方取れなかった場合
 
 
もし取れない切符があった場合の代替案も用意していったが、
結局メインの予定通り切符を購入することができた。
「はやぶさ30号」は座席の選択ができなかったが、
ひとり掛けの3番A席を取ることが出来た。
これで全ての切符を購入することができ、あとは当日を待つだけとなった。
天気予報はあまり良くなかったが、それでも当日朝起きた時はまだ雨は降っていなかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北横断と北海道新幹線-三連休東日本・函館パスの旅4.

2019-06-25 | 鉄道・旅行
 4.補正された去年の予定-計画決定
 
去年の予定では1日目は東北新幹線で水沢江刺まで行き、
路線バスで東北本線水沢に移動、東北本線で北上まで行き、
ここから北上線で横手まで一気に移動、新庄まで往復する。
新庄から奥羽本線で秋田まで行くことになっていた。
 
しかしバス移動は鉄道趣味とは違うし、可能であれば回避したい。
それなら北上線は北上からほっとゆだまでは乗り潰していたため、
横手から往復する方向で検討、新庄から旅をスタートさせることとした。
9月22日土曜日は山形新幹線「つばさ121号」で新庄まで行き、
奥羽本線で横手まで行き、北上線をほっとゆだまで往復する。
横手始発の奥羽本線で秋田まで移動する。
さらに時間が浮いた分、去年2日目に予定していた、
男鹿までの往復も1日目に決行する。
 
去年の2日目は午前中に男鹿線を男鹿まで往復、
昼食後に奥羽本線で飽きたから大館まで移動する。
ここで花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)に乗り換えて盛岡まで移動する。
ホテルルートイン盛岡駅前にチェックインして夕食を喰う。
 
9月23日日曜日は既に前日男鹿まで往復していたため、
ホテルα-1秋田をチェックアウトして直ぐに奥羽本線で大館に移動、
09:23大館始発の花輪線で盛岡に向かうが、
時間があるため好摩で下車して駅取材、
いわて銀河鉄道で岩手川口に移動して駅取材してから盛岡まで行く。
荷物をコインロッカーな入れて昼食を喰い、
田沢湖線で雫石まで行って駅取材、
盛岡まで戻って東北新幹線で水沢江刺まで往復する。
盛岡から水沢江刺までは「はやぶさ112号」、
水沢江刺から盛岡までは「やまびこ57号」を予約する。
ホテルにチャックインして夕食を喰う。
 
3日目の9月24日月曜日は去年と同じ計画で行うが、
新幹線の指定席が取れない可能性もあるので、去年と同様、代案を用意する。
 
東北・北海道新幹線「はやぶさ1号」が取れなかった場合は、
盛岡から「はやぶさ95号」で新函館北斗まで一気に行き、
快速「はこだてライナー」で函館まで戻って昼食、
道南いさりび鉄道線を乗り潰して木古内から「はやぶさ30号」で帰京する。
 
北海道・東北新幹線「はやぶさ30号」が取れなかった場合は、
第1案を予定通り熟し、「はやぶさ34号」で帰京する。
 
東北新幹線「はやぶさ95号」及び「はやぶさ1号」の両方が取れなかった場合は、
北海道新幹線と道南いさりび鉄道の完乗は諦め、
盛岡から快速「はまゆり1号」で釜石まで移動して昼食、
三陸鉄道・南リアス線を盛まで乗り潰して大船渡線BRTで気仙沼、
大船渡線鉄道路線で一ノ関に出て「やまびこ54号」で帰京する。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2019-06-23 | 更新情報
「REI RINGONO status」を第25回更新しました。
「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に千葉「鶏そば 七星」を新規公開いたしました。

「Station-駅から始まる物語」を1118回更新しました。
1452.JR参宮線鳥羽駅を公開いたしました。

「signboard of station」を第16回更新しました。
駅名標「そ」を移設公開いたしました。

「旅の徒然に」を第579回更新しました。
「全国普通鉄道 乗り潰しの旅」に「青春の旅立ち-長浜鉄道スクエアと九頭竜線の旅」を公開いたしました。

「気動車」を第716回更新しました。
JR一般形にキハ120 305の画像を添付いたしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2019-06-22 | 更新情報
「Station-駅から始まる物語」を第1117回更新しました。
1451.JR関西本線四日市駅を公開いたしました。

「気動車」を第715回更新しました。
JR一般形にキハ120 306の画像を添付いたしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北横断と北海道新幹線-三連休東日本・函館パスの旅3

2019-06-20 | 鉄道・旅行
 3.1週間前の突然の不幸と計画の断念/2017年
 
2017年10月26日木曜日、父が突然自宅でなくなった。
仕事に出ていて家族から連絡が入ったこ時には既に病院で死亡が確定、
警察による自宅の確認調査が行われ、朝を迎えた。
当然、そのあと1週間後に旅行に行くなどということは不可能であり、
2日後の28日土曜日に予定されていた本社出張も含めてキャンセルすることになった。
27日金曜日から会社を休んで葬式準備や各種手続きに奔走した。
会社を出てから父の死を知ったため、会社の鍵も預かって退社しており、
27日金曜日には各種手続きの合間を縫って出社して鍵を返した。
その帰りに津田沼で下車して購入済みの切符も全てキャンセル、
手数料を払って払い戻しをした。
予約していたホテルにも連絡を取ってキャンセルして計画は完全に白紙に戻された。
 
今年5月の連休中に再び三連休東日本・函館パスを使って計画を決行しようと思ったが、
JR東日本のホームページで確認したところ、
今年はこの切符自体の発売がなかった。
それでこの計画は断念し、東北エリアには来年以降に青春18きっぷを使い、
乗り潰しに挑戦することとし、
北海道新幹線に関しては北海道エリアの未乗車区間の乗り潰しに合わせ、
行きは飛行機で新千歳に降り、帰りは函館まで戻って道南いさりび鉄道の乗り潰しをしてから、
北海道新幹線で帰京することにしようと思った。
 
ところが、6月になってもう一度見てみると、
今年は2018年6月14日から2019年2月8日の区間に利用可能となっていた。
しかしこの段階では既に夏には青春18きっぷの旅を企画しており、
そこで9月に2度ある3連休のうち、9月22日からの三連休にこの企画を考えた。
 
去年の計画を参考にそのままスライドでとも考えたが、
いろいろと考えるうちに修正点も見つかった。
 
    ※参考出典/去年11月の予定
 
  11月3日金曜日/1日目
 
 06:04東京発の東北新幹線「やまびこ41号」で水沢江刺まで行き駅取材、
 路線バスの岩手県交通で310円の別料金で東北本線水沢駅まで移動する。
 東北本線で北上まで行き、昼は「森のみみずく」で特製牛すじハンバーグカレーを喰う。
 北上線で一気に横手まで行き、奥羽本線で新庄まで行く。
 夕食は「急行食堂」で塩とりもつラーメンを喰い、奥羽本線で一気に秋田まで行く。
 ホテルα-1秋田にチェックインして1泊する。
 
  11月4日土曜日/2日目
 
 ホテルα-1秋田をチェックアウトして朝食は「パブロ・ピカソ秋田店」でモーニングセット。
 奥羽本線経由で男鹿線に入って男鹿まで往復して駅取材する。
 昼食は「秋田比内地鶏や」で究極親子丼を喰い、奥羽本線で大館、
 花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)で盛岡まで行く。
 ホテルルートイン盛岡駅前にチェックインしてから、
 夕食は「柳家・大通り2号店」でキムチ納豆ラーメンを喰う。
 
  11月5日土曜日/3日目
 
 朝食バイキング後にホテルルートイン盛岡駅前をチェックアウト、
 08:00盛岡発の東北新幹線「はやぶさ95号」で七戸十和田まで行き駅取材、
 東北・北海道新幹線「はやぶさ1号」で木古内まで行き区、
 昼食は「あおき和洋亭苑」で目玉焼きハンバーグ定食デミグラスソースを喰う。
 南いさりび鉄道線を全区間乗り潰し、函館から快速はこだてライナーで移動、
 新函館北斗で駅取材してから北海道・東北新幹線「はやぶさ30号」で帰京する。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北横断と北海道新幹線-三連休東日本・函館パスの旅2.

2019-06-19 | 鉄道・旅行
 2.旅行計画の決定と4つの代替案/2017年
 
 11月3日金曜日/1日目
 
東京始発の東北新幹線「やまびこ41号」で水沢江刺まで行く。
新幹線単独駅で未取材のここで駅取材し、バスで東北本線水沢まで移動する。
東北本線で北上まで行き、ここで昼食を喰ってから水上線に乗り込み横手まで行く。
横手で奥羽本線に乗り換えて新庄まで行き、ここで夕食を喰う。
新庄始発の秋田行きに乗り込み、約3時間かけて終点の秋田まで行き、ここで1泊する。
 
 11月4日土曜日/2日目
 
男鹿線直通の列車で男鹿まで往復し、秋田で昼食を喰ってから奥羽本線で大館まで行く。
大館始発の花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)で約3時間かけて盛岡までいく。
夕食はホテルにチェックインしてから盛岡で喰う。
 
 11月5日曜日/3日目
 
東北新幹線「はやぶさ95号」でまず七戸十和田まで行き駅取材する。
東北・北海道新幹線「はやぶさ1号」で木古内まで行きここで昼食を喰う。
木古内から江差線を引き受けた道南いさりび鉄道を乗り潰して函館まで行き、
快速はこだてライナーで新函館北斗まで行って駅取材、東北新幹線「はやぶさ30号」で帰京する。
 
この計画に合わせて秋田と盛岡でホテルを予約する。
以前から三連休パスでの秋田と盛岡で宿泊する計画は立てていて、
今回はそれを手直しして北海道新幹線の乗り潰しを付け加えている。
その時から目を付けていたホテルα-1秋田とホテルルートイン盛岡駅前に予約を入れる。
また乗車日の1ヶ月前の10月3日火曜日の会社に行く前、
東船橋の指定席券売機で東北新幹線「やまびこ41号」でグリーン車指定席を購入、
10月6日金曜日には幕張駅の指定席券売機で三連休東日本・函館パスも購入した。
3日目の1ヶ月前に当たる10月5日木曜日には帰りの新幹線の切符を購入したのだが、
去年の北海道新幹線指定席の購入失敗がトラウマになっており、
今年も取れないのではないかという恐れもあったため、
指定席が取れない時のために代案を3つも事前に準備して購入に望んだ。
 
 ※11月5日日曜日の東北・北海道新幹線「はやぶさ1号」が取れなかった場合
 
ホテルをチェックアウトしてもともと七戸十和田まで予定していた「はやぶさ95号」で、
一気に新函館北斗に行き、快速「はこだてライナー」で函館まで戻って昼食を喰う。
函館から始発の道南いさりび鉄道で木古内まで行き、
ここから北海道・東北新幹線「はやぶさ30号」で帰京する。
 
 ※11月5日日曜日の北海道・東北新幹線「はやぶさ30号」が取れなかった場合
 
事前の予定通り七戸十和田経由で木古内まで行き、昼食後に道南いさりび鉄道で函館に行く。
函館で2時間11分の乗り換え時間で函館市電の車両取材をして、
快速はこだてライナーで新函館北斗まで移動し「はやぶさ34号」で帰京する。
 
 ※11月5日日曜日の東北新幹線「はやぶさ95号」及び「はやぶさ1号」の両方が取れなかった場合
 
ホテルをチェックアウトしたあと、盛岡始発の快速「はまゆり1号」で釜石まで行く。
昼食後に三陸鉄道・南リアス線で盛まで行き、大船渡線BRTで気仙沼、
大船渡線気動車に乗り換えて一ノ関で夕食後、「やまびこ54号」で帰京する。
 
代替案も準備して10月5日木曜日の出社前に東船橋駅の指定席券売機で購入した。
結果的には予定通り、盛岡から七戸十和田までの「はやぶさ95号」普通席、
七戸十和田から木古内までの「はやぶさ1号」の普通席、
新函館北斗から東京までの「はやぶさ30号」のグランクラスも購入することが出来た。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北横断と北海道新幹線-三連休東日本・函館パスの旅1.

2019-06-18 | 鉄道・旅行
 1.北海道新幹線乗車のリベンジと東北エリアの未乗車区間
 
JR東日本に以前から三連休の時にのみ発売される全線乗り放題の切符があった。
三連休の3日間、JR東日本の快速を含む普通列車が乗り放題になり、
さらに新幹線や特急も別に特急券を購入すればこの切符で乗ることが出来る。
北海道新幹線が開業した2016年からはJR東日本全区間に加え、
函館エリアも乗ることが出来る三連休東日本・函館パスにリニューアルされた。
リニューアルされた2016年の9月の三連休にこの切符を使った旅を企画した。
 
最初の計画では初日の9月17日土曜日に東北・北海道新幹線「はやぶさ1号」で木古内まで行き、
昼食後に道南いさりび鉄道で函館、「快速はこだてライナー」で新函館北斗まで行く。
北海道新幹線で新青森、奥羽本線で弘前まで行きホテルルートイン弘前駅前チェックインする。
2日目の18日日曜日は弘南鉄道・弘南線で黒石まで往復し、奥羽本線、五能線で五所川原まで行き、
津軽鉄道で終点の津軽中里まで行って弘南バスで奥津軽いまべつ駅前まで移動、
駅取材後に津軽二股からいったん津軽線で三厩まで行ってから青森まで戻る。
夕食後に弘前まで戻って奥羽本線で弘前に戻る。
3日目の19日月曜日は奥羽本線で大館乗り換えで鷹ノ巣まで行く。
昼食後に秋田内陸縦貫鉄道で阿仁合乗り換えで角館まで行き、
田沢湖線で田沢湖まで行って夕食を喰い、秋田新幹線「こまち62号」で東京まで戻る。
この計画に合わせてホテルの予約を取り、新幹線の切符を購入しようとした。
しかし9月17日土曜日の東北・北海道新幹線「はやぶさ1号」で木古内まで切符が取れなかったのだ。
グランクラスはもちろんのこと、グリーン車、普通車も満席だった。
よく調べてみると「はやて1号」の前に臨時列車「はやぶさ45号」新青森行きがあったため、
北海道エリアは諦め、まだ未乗車だった青い森鉄道の八戸から青森までの区間の乗り潰しで代用した。
 
2017年11月の三連休でこの時のリベンジを果たそうと思った。
11月3日金曜日文化の日から5日日曜日まで3日間で、
北海道新幹線の乗り潰しを含めた東北地区の未取材区間の乗り潰しを実行することにする。
 
東北地区の未乗車区間は以下の通りである。
 
 奥羽本線/福島-米沢、新庄-湯沢、大曲-秋田
 大船渡線(気仙沼-盛間はBLT化)/一ノ関-盛
 北上線/ほっとゆだ-横手
 釜石線/花巻-釜石
 山田線/宮古-釜石
 花輪線/好摩-大館
 気仙沼線(柳津-気仙沼間はBRT化)/前谷地-気仙沼
 田沢湖線/大曲-角館、田沢湖-盛岡
 男鹿線/追分-男鹿
 只見線/会津若松-小出
 
この中で北上線と花輪線は東北地区の東北本線と日本海側を結ぶ路線である。
今回はこの2つの路線の乗り潰しを2日間かけて実行し、3日目に北海道新幹線を乗り潰しする。
初日の東京からの「はやぶさ」ではグランクラスが取りづらいだろうと思い、3日目にすることにした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2019-06-16 | 更新情報
「REI RINGONO status」を第24回更新しました。
「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に千葉「らーめん よ志乃」を新規公開いたしました。

「Station-駅から始まる物語」を第1116回更新しました。
1450.JR鹿児島本線福間駅を公開いたしました。

「signboard of station」を第15回更新しました。
駅名標「せ」を移設公開いたしました。

「旅の徒然に」を第578回更新しました。
「全国普通鉄道 乗り潰しの旅」に「京都鉄道博物館と京都丹後鉄道の旅」を公開いたしました。
http://ringono.web.fc2.com/

「電車」を第611回更新しました。
「直流」の近郊形に「115系越後線」の画像を添付しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2019-06-15 | 更新情報
「REI RINGONO status」を第23回更新しました。
「飲食店ブログ記事」の「東京都」に調布「たけちゃんにぼしらーめん」を新規公開いたしました。

「Station-駅から始まる物語」を第1115回更新しました。
1449.JR筑豊本線新飯塚駅を公開いたしました。

「signboard of station」を第14回更新しました。
駅名標「す」を移設公開いたしました。

「REI RINGONO Railway Encyclopedia」を第473回更新しました。
「蒸気機関車 図鑑」にD51形296号機を公開いたしました。

「旅の徒然に」を第577回更新しました。
「鉄道取材旅行記」に「青春の旅立ち-長浜鉄道スクエアと九頭竜線の旅」を公開いたしました。

「気動車」を第714回更新しました。
JR一般形にキハ120 7の画像を添付いたしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリスオーヤマ・タワーファンTWF-C82T購入

2019-06-14 | 日記
今年1月に同じ町内から今のマンションに引っ越してきたが、
引っ越しの時に扇風機は旧宅に置いてきてしまった。
それまで使っていた扇風機は誤って転倒させ、
羽根の部分が破損していたのだ。
実はその前に使っていた扇風機も転倒させて羽根が大破し、
使用できなくなって買い換えていたのだ。
扇風機は羽根式の方が風が強いのは分かっているが、
それでは転倒破損しないということと、
部屋が狭いためにオフシーズンにも、
なるべく邪魔にならないようにということも考慮に入れ、
タワー型の扇風機を購入することにした。
Amazonで調べてアイリスオーヤマのタワーファン見つけた。
それがアイリスオーヤマ・タワーファンTWF-C82Tである。
クレジットカードのポイントで交換したAmazonギフト券1,000円分を使用し、
小売り価格6,917円が5,917円になる。
4月27日土曜日に注文し、翌日28日日曜日午前中には配達された。
 
 
早速開封し、組み立てる。
台の部分はプラスチックの空洞で、その分安定は良くない。
操作部は上に集中している。
 
 
風量は強、中、弱の3段階、首振りやリズム、切タイマーの設定もある。
更にリモコンがこの後ろにセットできるようになっている。
音は多少気になるが、狭い場所でこのタワー型は重宝するだろう。
 
執筆 2019.4.28.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田沼「ばんから・フォルテ津田沼店」

2019-06-11 | 飲食店
4月20日土曜日は休みだったので津田沼に買い物に出かけた。
その昼食に入ったのが、「ばんから・フォルテ津田沼店」である。
 
 
ここは津田沼駅南口の再開発エリア奏の杜の中心に出来た複合商業施設で、
以前、仕事で会社の同僚と入ったのがきっかけで何回か来ている。
ここは食券制で商業施設の中にあるため、店の外に券売機がある。
ここで味玉ばんから800円の食券を購入する。
 
 
まだ正午前ということもあって、店内はそれほど混んでいなかった。
“ばんから”とは豚骨醤油で臭みが残らないように工夫したもののことだという。
トッピングは海苔と刻んだ葱、それに味玉はちゃんと2つの切ってある。
見かけはかなり濃厚そうだが、それでもしろごはん150円も頼んだため、
スープでもたれることもなく最後まで美味しく食べられた。
 
“ばんから”について運営会社の花研のホームページを見ていて思い出したのだが、
一番最初にこの店に行こうと思ったのが島原店だった。
島原鉄道の乗り潰しに出かけた2014年5月にここで昼食を喰おうと思ったのだが、
場所が見つけられず偶然見つけた別のラーメン店に入ってしまったのだ。
さらに「旭川味噌ラーメンばんから武石IC店」には今年になって訪問している。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富士通デスクトップパソコン ESPRIMO WF2/C3」購入4.

2019-06-10 | パソコン
 4.代替ソフト探しとその顛末
 
Visual Shotは画像管理ソフトで、
パソコンの中の画像データを一覧表にしてくれる。
それだけ出なく、デジカメで撮った画像に関しては、
そのデータをテキストとして取り出すことも出来る。
そのテキストデータをそのまま使用して作成しているホームページもあり、
そのページでは今後更新が不可能になってしまう。
単に撮影日時だけを使用しているホームページは、
 
 「Station-駅から始まる物語」
 http://ringono.nengu.jp/
 
 「signboard of station」
 http://signboard.gionsyouja.com/
 
 「ライトレールの時代」
 http://lightrail.nekonikoban.org/
 
 
の4つのページである。
これはWindows標準の画像管理でもなんとか引き出すのは可能と思われる。
しかし画像データを全部貼り付けているページもあり、
それは今後更新が不可能になってしまう。
画像データをすべて使用しているページは、
 
 「REI RINGONO Railway Encyclopedia」
 http://encyclopedia.shikisokuzekuu.net/
 
 「林檎乃麗鉄道写真館」
 http://reiringono.gooside.com/
 
 
の3つで、これには途方に暮れてしまった。
ネットで新しい画像管理ソフトを探そうとして、
「ACDSee Photo Studio Standard 2018」というものを見つけた。
しかもこれは30日間の試用期間が設定されており、
お試しのあとに購入することが出来るのだ。
お試し期間は機能のすべてを使えるようになっていて、
早速それをダウンロードしてみた。
しかしこのソフトは詳細なデータを表示することは可能なものの、
テキストデータとして提供されておらず、コピーも不可能である。
これでは正直云って思い通りの使い方が出来ない。
このソフトの試用は断念し、その後もいろいろ探し、
デジカメに付属していた画像管理ソフトを試用することにした。
それが「Digital Photo Professional 4」である。
これは画像データが表として提供されており、
無理して表のみを削除すれば使えないことはない。
勿論、表データの削除は面倒くさいが、仕方がない。
それに「Digital Photo Professional 4」の方がデータが多い。
同じ画像dd06871で比較すると、
 
 「Visual Shot10」
 
撮影時刻 2006/09/16 17:16:33
機種名 Canon EOS 30D
シャッター速度 1/800 秒
絞り F5
露出時間 1/800 秒
露出補正値 0
レンズ焦点距離 135 mm
測光方式 分割測光
露出プログラム 露出優先
 
 「Digital Photo Professional 4」
 
ファイル名 dd06871.JPG
ファイルサイズ 1.8MB
カメラ機種名 Canon EOS 30D
ファームウェア Firmware 1.0.4
撮影日時 2006/09/16 17:16:33
カメラの所有者名 unknown
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/800
Av(絞り数値) 5.0
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 400
レンズ EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
焦点距離 135.0mm
画像サイズ 2544x1696
画質(圧縮率) ファイン
ストロボ 非発光
ホワイトバランス オート
AFモード ワンショット AF
ピクチャースタイル ポートレート
シャープネス 2
コントラスト 0
色の濃さ 0
色あい 0
色空間 sRGB
ノイズ低減 切
カスタム機能 
 C.Fn:01-0
 C.Fn:02-0
 C.Fn:03-0
 C.Fn:04-0
 C.Fn:05-0
 C.Fn:06-0
 C.Fn:07-0
 C.Fn:08-0
 C.Fn:09-0
 C.Fn:10-0
 C.Fn:11-0
 C.Fn:12-0
 C.Fn:13-0
 C.Fn:14-0
 C.Fn:15-0
 C.Fn:16-0
 C.Fn:17-0
 C.Fn:18-0
 C.Fn:19-0
ドライブモード 1枚撮影
カメラBody No. 0510301871
コメント 
 
それに「Visual Shot10」にはもうひとつ大切な機能がある。
それはファイル名変更機能で、
複数の画像を一定の法則で一括変換できる。
撮影した画像は自分で決めたファイル名に変換して管理しているため、
この機能が今後使えなくなるのも非常に不便だ。
しかし代替のソフトが見つからない限り、
「Digital Photo Professional 4」を今後使っていくしかないだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2019-06-09 | 更新情報
「REI RINGONO status」を第22回更新しました。
「飲食店ブログ記事」の「東京都」に御徒町「スパゲティーのパンチョ」を新規公開いたしました。

「Station-駅から始まる物語」を第1114回更新しました。
1448.JR久大本線湯平駅を公開いたしました。

「signboard of station」を第13回更新しました。
駅名標「し」を移設公開いたしました。

「ライトレールの時代」を第143回更新しました。
福井鉄道を公開いたしました。

「気動車」を第713回更新しました。
JR一般形にEB-E211形EB-E211-6の画像を添付いたしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする