林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

阪急阪神-静態保存と駅取材の旅8.

2024-09-19 | 鉄道・旅行

 8.切符の購入-えきねっとの功罪

今回は日帰りのためホテルの予約は必要なし、
阪急阪神1dayパス 1,300円は現地購入のため、
往復の新幹線特急券と乗車券のみを準備する必要がある。
予定の11月22日水曜日の1ヶ月前、
10月22日日曜日にえきねっとにアクセスし、切符を購入する。

 ■申込内容
 新幹線指定席特急券
  乗車日:2023年11月22日
  列車名:のぞみ1号(東海道・山陽新幹線)
  区 間:東京(06時00分)→新大阪(08時22分)
  座 席:5号車 1番E席
 乗車券
  区 間:幕張→大阪市内
 ■お支払い総額
 15,470円

続けて、帰りの切符も購入した。

 ■申込内容
 新幹線指定席特急券
  乗車日:2023年11月22日
  列車名:のぞみ460号(東海道・山陽新幹線)
  区 間:新大阪(19時33分)→東京(21時59分)
  座 席:4号車 20番E席
 乗車券情報
  大阪市内→幕張
 ■お支払い総額
 15,470円

申し込んでからそのままJR幕張駅まで行き、
指定席券売機で購入した切符を発券した。

切符を購入し、家に戻ってから気付いたのだけれど、
新大阪までの往復なら、往復切符を購入するべきだった。
みどりの窓口では駅員が気を利かせて往復切符で取ってくれるのだが、
えきねっとだと自己責任のために知識がないと高い切符を買ってしまう。
今まで何度も新幹線切符を購入している身としては、
これは気付かないといけない。
えきねっとは自宅にいながら切符を購入するため便利だが、
こういった失敗もネットならではの現実だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急阪神-静態保存と駅取材の旅7.

2024-09-18 | 鉄道・旅行

 7.残された宿題-半年後のリベンジ

1泊2日の計画のうち、その半分、1日分を6月11日日曜日に強行したが、
残りの計画は宙に浮いたままになってしまった。
それから約半年、2023年11月22日水曜日に計画年休を取得することが出来た。
翌日の11月23日は勤労感謝の日で祝日である。
つまりここで有給休暇を取ることにより連休になる。
そこで11月22日水曜日に残った阪神阪急の旅を実行することにした。
翌日が休みであれば、次の日に疲労を残してもいい。
計画は2023年阪神阪急と大阪メトロの旅第3案の、
5月7日日曜日の大阪までの移動と、
5月8日月曜日のホテルのチェックアウト後の予定をそのまま合わせた。
往復の新幹線は事前に用意、
現地での移動は阪急阪神1dayパス 1,300円を購入する。
基本的には往復の新幹線と撤収時間のみ決め、
後は現場判断で詳しい時間や取材先は決めないことにする。

 2023年11月22日水曜日

04:40幕張-総武緩行線・三鷹行(43)-05:23秋葉原[8]
05:31秋葉原-山手線・外回り(4)-05:35東京[25]

 ※朝食/駅弁購入

06:00東京※-東海道新幹線「のぞみ1号」(128/2:08)-08:22新大阪[16]
08:38新大阪-東海道本線・新三田行(4)-08:42-45大阪[521/8:41]

 ※阪急大阪梅田駅ごあんないカウンター 阪急阪神1dayパス 1,300円

●阪神電鉄

大物/大物公園D51形8号機
尼崎センタープール前/駅西方の高架下 601形604号車、1141形1150号車が保存
武庫川団地/阪神7890号車 コミュニティースペース(都市再生機構武庫川団地内)

深江、魚崎、御影、西灘

今津から阪急乗り換え→西宮北口今津線→宝塚

●阪急宝塚線

服部天神
 ※昼食/鶏そば 麺9服部天神店 11:00~14:30

●阪急京都線

西山天王山、摂津市、茨木市、東向日、西京極

●阪急電鉄嵐山線

上桂、松尾大社(再取材)

京都河原町
 ※夕食/洋食屋 キッチン 秀 15:00~21:00(LO)

17:23京都河原町※-阪急京都線準特急(49)-18:12大阪梅田[28]
18:50梅田-大阪メトロ・御堂筋線・千里中央行(6)-18:56新大阪[34]
19:33新大阪※-東海道新幹線「のぞみ250号」(146/2:26)-21:59東京[16]
22:15東京※-総武快速線・下り・千葉行(28)-22:43津田沼[12]
22:55津田沼-総武緩行線・下り・千葉行(6)-23:01幕張

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急阪神-静態保存と駅取材の旅6.

2024-09-17 | 鉄道・旅行

 6.日帰り大阪メトロ完乗の旅の強行と残された宿題

5月7日日曜日から1泊2日で大阪メトロの未乗車区間の完乗と、
阪急阪神1dayパスで駅取材や沿線静態保存車両の取材を計画したが、
家庭の事情で旅行に行くことが出来なくなってしまった。
その時は予定を来年のゴールデンウィークに移植しようと思っていたが、
大阪メトロの未乗車区間の完乗は基本的には地下で完結する。
つまり、地上が雨でもこの部分に関しては可能である。
一方で駅取材や沿線静態保存車両取材はやはり天気に左右される。
そこで発想を転換し、大阪メトロの完乗のみを日帰りで出来ないかと考え、
6月11日日曜日に計画してみた。

基本的には5月7日日曜日の予定をそのまま移植、
夕食後にホテルに宿泊する予定から、
翌日の帰りの新幹線の予定に直結する。

 6月11日日曜日

06:00東京始発の東海道新幹線「のぞみ1号」で新大阪、
東海道本線で大阪まで出る。
地下街を徒歩で谷町線東梅田まで移動し、
券売機で1日乗車券エンジョイエコカードを購入する。
大阪メトロ谷町線で天王寺まで移動、
この段階で未乗車区間の東梅田から天満橋までの乗り潰しが完了する。
阪堺電軌上町線天王寺駅前電停で車両取材し、
谷町線で谷町六丁目、長堀鶴見緑地線に乗り換え、
門真南から大正までを往復し、全区間未乗車だった長堀鶴見緑地線を乗り潰す。
玉造に移動して、ビエラ玉造を取材してここで昼食を取る。
長堀鶴見緑地線で森ノ宮、中央線に乗り換え高井田、
隣接するJRおおさか東線高井田中央駅を取材する。
高井田から中央線で朝潮橋、弁天町、九条と取材し、
谷町四丁目で谷町線に乗り換え天王寺、
再び時間まで阪堺電軌上町線天王寺駅前電停で車両取材する。
御堂筋線で江坂まで行って夕食を喰い、
新大阪まで戻って東海道新幹線「のぞみ52号」で帰京する。

計画を思いついた段階でえきねっとで新幹線指定席特急券を購入した。
6月4日日曜日、予定の1週間前でだったので思い通りではなかったが6月11日日曜日の、
06:00東京発08:22新大阪着の「のぞみ1号」15号車9番E席と、
19:30新大阪発21:57東京着の「のぞみ52号」4号車4番A席を予約した。
支払いは合計で11,620円だった。
普段は車端側のE席を指定して取るのだが、
帰りの「のぞみ52号」は車両中央部のA席になってしまった。
それでも窓際をキープできた。
その日のうちに津田沼駅みどりの窓口で6月11日日曜日の乗車券を購入する。
乗車券を購入しなかったので、翌日6月5日月曜日、
津田沼に出てみどりの窓口で幕張から大阪市内の往復乗車券を購入する。
価格は往復で5,810円だった。

当日はやはり雨が降っていたが、予定されていた乗り潰しは勿論、
雨の止み間を利用して駅取材や阪堺電軌の車両取材も出来た。
しかし阪神阪急の取材はそのまま宿題として残ってしまった。

 ※「大阪メトロ完乗の旅6.」と一部同一内容

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2024-09-16 | 更新情報

「Station-駅から始まる物語」を第1701回更新しました。

1980.東海道本線富士川駅を公開いたしました。

https://ringono.nengu.jp/


「REI RINGONO Railway Encyclopedia」を第640回更新しました。

「ディーゼル機関車 図鑑」にDH300形6号機を公開いたしました。

http://encyclopedia.shikisokuzekuu.net/


「電車」を第670回更新しました。

地下鉄の東京メトロに「08系半蔵門線」の画像を添付いたしました。

https://train.bokunenjin.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2024-09-15 | 更新情報

「Station-駅から始まる物語」を第1700回更新しました。

1979.東海道本線東田子の浦駅を公開いたしました。

https://ringono.nengu.jp/


「駅名標コレクション」を第434回更新しました。

「ふ」に東北本線福島駅を新規公開いたしました。

https://signboard.gionsyouja.com/


「旅の徒然に」を第662回更新しました。

「全国普通鉄道 乗り潰しの旅」に「青春の旅立ち-只見線完乗の旅」を公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2024-09-14 | 更新情報

「REI RINGONO status」を第328回更新しました。

「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に幕張「回頭」を新規公開いたしました。

http://status.garyoutensei.com/


「Station-駅から始まる物語」を第1699回更新しました。

1978.東海道本線原駅を公開いたしました。

https://ringono.nengu.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急阪神-静態保存と駅取材の旅5.

2024-09-13 | 鉄道・旅行

 5.緊急事態-予定の全廃止と後処理

5月7日日曜日から1泊2日で大阪メトロの未乗車区間の完乗と、
阪急阪神1dayパスで駅取材や沿線の静態保存車両の取材を計画して、
あとは実行するところまで準備していた。
しかし家庭の事情で、急遽予定を決行することが出来なくなってしまった。
残念だが、予定は全廃止にするしかない。

5月4日木曜日、ヴィアイン梅田のホームページにアクセスし、
予約をキャンセルする手続きを取った。

 到着日:2023年5月7日日曜、20:00チェックイン
 出発日:2023年5月8日月曜、12:00チェックアウト
 プラン:会員【素泊まり】定番のスタンダードプランでシンプルステイ!
 客室:【 禁煙 】シングルA
 価格:大人1名、6,800円

まだ3日前だったのでキャンセル料は取られなかった。

翌日、5月5日金曜日こどもの日、
津田沼に昼食を喰いに行った帰りにみどりの窓口に行き、
購入した新幹線特急券、乗車券の払い戻しする。

5月7日日曜日の幕張から大阪市内までの乗車券と、
東海道新幹線「のぞみ1号」の東京から新大阪までの指定席特急券。

5月8日月曜日の大阪市内から幕張までの乗車券と、
東海道新幹線「のぞみ52号」の新大阪から東京までの指定席特急券。

どちらも手数料は560円だった。
今回の計画はまた来年のゴールデンウィークにでも移植しよう。

 ※「大阪メトロ完乗の旅5.」と同一内容

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急阪神-静態保存と駅取材の旅4.

2024-09-12 | 鉄道・旅行

 4.2023年阪神阪急と大阪メトロの旅第3案

第2案で予定した計画で、
5月7日日曜から8日月曜に予定を決行することにして、
予定1ヶ月前の4月7日金曜日にえきねっとで、
5月7日日曜日の幕張から大阪市内までの乗車券と、
東海道新幹線「のぞみ1号」の東京から新大阪までの指定席特急券を予約、
座席指定で4号車1番E席も同時に予約した。
価格は乗車券、新幹線指定席特急券を含め、15,670円だった。
翌日、4月8日土曜日にえきねっとで、
5月8日月曜日の大阪市内から幕張までの乗車券と
東海道新幹線「のぞみ52号」の新大阪から東京までの指定席特急券を予約、
こちらも同時に座席指定で4号車2番E席に予約を入れた。
乗車券と新幹線指定席特急券の価格は15,070円だった。

4月9日日曜日、津田沼に出て昼食を喰ったが、
その帰り、幕張駅の指定席券売機で、
えきねっとで購入した新幹線指定席特急券と乗車券を発券した。
これで1ヶ月後に予定を決行するだけになった。

2023年5月1日月曜日午前、
日本気象協会tenki.jpの“10日間天気”を見てみると、

 5月7日日曜日/雨/降水確率90%
 5月8日月曜日/曇り一時雨/降水確率60%

だった。
今回の旅では5月7日日曜日には阪急阪神1dayパス 1,300円を使用し、
静態保存された車両の取材を予定している。
しかし降水確率90%では雨の中での移動がネックになる。
翌日の方が降水確率が低く、雨の止んでいる時間帯が多い。
勿論、1週間前の予報なので、
今後予報が変わる可能性もあるが、
現段階では阪急阪神1dayパスの取材を8日月曜日に移動した方がいい。
そこで7日日曜日と8日月曜日の予定を入れ替えた。

 5月7日日曜日

06:00東京発の「のぞみ1号」で新大阪に行き、
東海道本線で大阪まで移動する。
この日は大阪メトロ1日乗車券エンジョイエコカードを購入、
先ずは東梅田から谷町線で天王寺まで移動、
この段階で谷町線の未乗車区間、東梅田から天満橋までの乗り潰しを完了、
※阪堺電軌上町線天王寺駅前電停で車両取材し、
谷町線で谷町六丁目まで行って長堀鶴見緑地線を往復する。
長堀鶴見緑地線は大正から門真南までの全区間が未乗車である。
玉造で下車してビエラ玉造取材してから昼食を喰う。
森ノ宮から中央線に乗り換えて高井田に行き、
隣接するJRおおさか東線高井田中央駅を取材する。
中央線で朝潮橋、弁天町、九条を取材し、
谷町四丁目から谷町線で天王寺まで行き、
再び阪堺電軌上町線天王寺駅前電停で車両取材する。
御堂筋線で江坂まで行き、夕食を喰ってから梅田まで戻り、
ヴィアイン梅田にチェックインする。

 5月8日月曜日

ヴィアイン梅田をチェックアウトし、
阪急大阪梅田駅ごあんないカウンターで阪急阪神1dayパス 1,300円を購入、
阪神電鉄では大物で大物公園D51形8号機、
尼崎センタープール前で601形604号車、1141形1150号車、
武庫川団地で阪神7890号車を取材、
深江、魚崎、御影、西灘で駅取材してから今津から阪急乗り換え、
阪急宝塚線で服部天神、
阪急京都線で西山天王山、摂津市、茨木市、東向日、西京極、
阪急電鉄嵐山線で上桂、松尾大社の駅取材し、
阪急京都線で大阪梅田まで戻り、
大阪から東海道本線で新大阪、新幹線改札口からそのまま入場、
19:30新大阪発の「のぞみ52号」で帰京する。

 ※「大阪メトロ完乗の旅4.」と同一内容

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急阪神-静態保存と駅取材の旅3.

2024-09-11 | 鉄道・旅行

 3.2023年阪神阪急と大阪メトロの旅第2案

新型コロナ過で何度も旅行予定が変更、中止になっていたが、
日本政府もいよいよ新型コロナと共存する道を選び、
「日常を取り戻す!」を合い言葉に出口戦略に向かった。
勿論、新型コロナが消滅したわけではなく、
感染リスクは相変わらずあるのだが、
それでも社会活動を優先するスタンスになり、
それに伴って観光需要も回復しつつあった。
逆に云えば、鉄道の切符や飛行機のチケット、
ビジネスホテルなどが取りにくくなる。
また海外からの観光需要も急増することも予想され、
その分、大阪での取材もやりにくくなる。

そこで敢えてゴールデンウィークを外し、
翌週に予定を変更することで、
新幹線の切符が取りやすくなると考えた。
5月3日水曜日憲法記念日から4日木曜みどりの日の予定を変更、
翌週の5月7日日曜から8日月曜に移設することにした。
翌日の9日に有給休暇を取得して、
8日月曜は仕事への影響を考慮することなく、
思いっきり取材を満喫したい。

2023年2月1日にホームページから、
5月2日火曜から3日日曜でヴィアイン梅田の予約をキャンセルした。
キャンセルした予約プランは「【朝食付き】早期予約でお得に旅行!【早期割60】」で、
価格は8,340円だった。

同時に翌週の予約を入れた。

 到着日:2023年5月7日日曜、20:00チェックイン
 出発日:2023年5月8日月曜、12:00チェックアウト
 プラン:会員【素泊まり】定番のスタンダードプランでシンプルステイ!
 客室:【 禁煙 】シングルA
 価格:大人1名、6,800円

決行日を移動しただけで、取材予定は変更ない。
ただ、阪神電鉄の大物駅近くの大物公園D51形8号機と、
尼崎センタープール前駅の駅西方の高架下601形604号車と、
1141形1150号車の静態保存車両の取材を追加した。

また、駅取材のターゲット先も絞り込み、
阪神電鉄では静態保存の最寄り駅に加え、
深江、魚崎、御影、西灘の4駅、
今津から阪急乗り換え、
阪急宝塚線では服部天神の1駅、
阪急京都線では西山天王山、摂津市、茨木市、東向日、西京極の5駅、
阪急電鉄嵐山線の上桂、松尾大社で松尾大社は再取材である。

 ※「大阪メトロ完乗の旅3.」と同一内容

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急阪神-静態保存と駅取材の旅2.

2024-09-10 | 鉄道・旅行

 2.2023年阪神阪急と大阪メトロの旅第1案

2023年のゴールデンウィーク中の5月3日水曜日憲法記念日、
5月4日みどりの日の1泊2日で、
大阪メトロの未乗車区間の完乗を決行、
更に阪神阪急のフリーパスを使って、駅取材を追加することにした。

大阪メトロの未乗車区間は、

 谷町線/東梅田-天満橋
 長堀鶴見緑地線/大正-門真南全区間

で、これらの乗り潰しを目指す。
ただ乗り潰しをするだけでは一日では時間が余るので、
天王寺で阪堺電軌上町線天王寺駅前電停で車両取材も加える。

2日目の阪神阪急のフリーパスの旅では、
前回取材しなかった駅や取材したものの再取材が必要な駅の取材をする。
また、都市再生機構武庫川団地の地域の交流スペースとして使われている、
阪神7890号車の静態保存車の取材もしたい。
武庫川団地駅は既に取材済みだが、
使用される電車がラッピング車両に変更されたため、
これらの取材に前回は武庫川までは行っていた。
しかし保存車両については知らず、取材しなかった。
これらを考慮して以下のように計画を作成した。

 2023年5月3日水曜日

東京駅06:00始発の東海道新幹線「のぞみ1号」で新大阪に移動、
東海道本線で大阪に移動し、阪急大阪梅田駅ごあんないカウンターで、
阪急阪神1dayパス1,300円を購入する。
阪神本線武庫川まで移動、武庫川線で武庫川団地まで移動し、
都市再生機構武庫川団地で阪神7890号車を取材する。
それ以外は状況によって考え、ヴィアイン梅田に宿泊する。

 5月4日木曜日

ヴィアイン梅田をチェックアウトし、JR大阪駅中央改札口前の、
大阪観光案内所で大阪周遊パス1日券(大阪エリア版)2,800円を購入する。
東梅田から谷町線で天王寺に移動、
阪堺電軌上町線天王寺駅前電停で車両取材、
ここからはフリーで時間が余ったら再度阪堺電軌上町線天王寺駅前の車両取材を追加、
御堂筋線で新大阪まで移動し、東海道新幹線「のぞみ」で帰京する。

この予定に合わせて2022年10月14日にネットから、
ヴィアイン梅田を予約した。

 到着日:2023年5月2日火曜、21:00チェックイン
 出発日:2023年5月3日水曜、12:00チェックアウト
 プラン:【朝食付き】早期予約でお得に旅行!【早期割60】
 客室:【 禁煙 】ヴィアインシングル
 価格:大人1名、8,340円

ゴールデンウィークなので早割でも結構な値段になる。 

 ※「大阪メトロ完乗の旅2.」と同一内容

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急阪神-静態保存と駅取材の旅1.

2024-09-09 | 鉄道・旅行

 1.台風と新型コロナ-“関西京都大阪乗り潰しの旅”の右往左往

2018年夏季の青春18きっぷの旅で、
同年8月4日土曜日から1泊2日で京都丹後鉄道の乗り潰しと、
京都鉄道博物館の見学を決行した。
しかしこの年の7月4日水曜から8日日曜日にかけて、
台風7号の影響を受けて梅雨前線が長期に停滞し、
その影響で京都丹後鉄道宮津線の東雲と四所の間で斜面崩壊が起こり、
西舞鶴から東雲の区間が不通になってしまい、
バス代行で移動、鉄道としては未乗車区間となってしまった。

この区間の乗り潰しに再挑戦しようと思い、
2020年8月21日金曜日から1泊2日の旅を計画した。
しかしこの期間にホテルが予約できず、
ゴールデンウィークの5月3日日曜と4日月曜の1泊2日で、
関西京都大阪乗り潰しの旅を前倒しして移設した。
しかしこの年始めから新型コロナ感染症が拡大、
予定期間も「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が発令、
不要不急の外出の自粛が呼びかけられた。
これを受けてこの計画は中止せざるを得なかった。

この計画は翌年、2021年のゴールデンウィークに移設した。
去年と同じ計画を移設したが、
またも新型コロナ感染症の拡大で予定を中止することになってしまった。

そして三度目の正直、2022年5月3日火曜日から1泊2日で、
関西京都大阪乗り潰しの旅を計画した。
当初の計画では5月3日火曜日に東海道新幹線で京都に出て、
京都始発の特急「まいづる1号」で西舞鶴まで行く。
普通切符購入で西舞鶴から栗田まで往復して京都丹後鉄道・宮舞線を乗り潰す。
西舞鶴で昼食を喰ってから鶴舞線で綾部まで出て、
特急「きのさき16号」に乗り換えて二条まで移動、
ここから京都市営地下鉄・東西線で山科まで行き乗り潰しを完了、
在来線で大阪まで出て1泊する。
翌日、5月4日水曜日はコインロッカーに預け、
ここから大阪周遊パス・阪急拡大版で阪急箕面線箕面駅、
阪急宝塚本線石橋阪大前駅、阪急神戸本線塚口駅を取材、
ここで昼食を喰い、阪急伊丹線伊丹駅、阪神なんば線大物駅を駅取材する。
阪神本線で梅田まででここで夕食を喰う。
大阪市営地下鉄御堂筋線で新大阪まで戻り、
コインロッカーから荷物を取り出し、
東海道新幹線で帰京する。

しかし新型コロナ感染症の拡大の中で、
予定していた「大阪周遊パス・阪急拡大版」が何時の間にかなくなっていた。
これでは2日目に阪急と大阪メトロの乗り潰しを同時に実行できない。
仕方がないので「阪急阪神1dayパス」で阪急の乗り潰しのみを決行、
大阪メトロの乗り潰しは未達のままに終わってしまった。

そこで2023年のゴールデンウィークに、
未達のままで終わってしまった大阪メトロの乗り潰しに挑戦することを計画した。

 ※「大阪メトロ完乗の旅1.」と同一内容

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2024-09-08 | 更新情報

「Station-駅から始まる物語」を第1698回更新しました。

1977.東海道本線片浜駅を公開いたしました。

https://ringono.nengu.jp/


「駅名標コレクション」を第433回更新しました。

「ふ」に福島交通飯坂線福島駅を新規公開いたしました。

https://signboard.gionsyouja.com/


「REI RINGONO Railway Encyclopedia」を第639回更新しました。

「廃車&保留車 客車」に24系オハフ25-901を公開いたしました。

http://encyclopedia.shikisokuzekuu.net/


「気動車」を第923回更新しました。

第三セクターの京都丹後鉄道にKTR700形KTR708の画像を添付いたしました。

http://dieselcar.bokunenjin.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2024-09-07 | 更新情報

「REI RINGONO status」を第327回更新しました。

「飲食店ブログ記事」の「富山県」に富山「ラーメン一心・富山駅前本店」を新規公開いたしました。

http://status.garyoutensei.com/


「Station-駅から始まる物語」を第1697回更新しました。

1976.東海道本線蒲原駅を公開いたしました。

https://ringono.nengu.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田沼「そば処志な乃」

2024-09-06 | 鉄道・旅行

2023年9月3日日曜日は津田沼に出て、
「そば処志な乃」で昼食を喰う。

ここは以前から存在は知っていたが、訪問することはなかった。
本格的な蕎麦屋にはなかなか入店する気にはならなかったのだ。
それは駅蕎麦などで安価な蕎麦になれすぎたのかもしれない。
しかし最近は蕎麦の美味しさを再認識していて、
本格的な蕎麦屋に行ってみたいと思っていたのだ。

店の外には「季節のおすすめ」として、
冷麦や冷やし蕎麦、付け蕎麦などが紹介されていた。

入店して席に着き、メニューを見る。
「おすすめセット物」には「丼物とうどん・そばのセット」が紹介されていた。

 ミニ丼とせいろ又は暖かいうどん・そばのセット。
 ミニサラダ、お新香付き。
 麺がせいろの場合はみそ汁付き。

 ◆玉子丼セット・・・・990円
 ◆かつ丼セット・・・1,180円
 ◆天丼セット・・・・1,300円

蕎麦屋のかつ丼はやっぱり美味しい。
喉ごしのいい蕎麦も良く、堪能できた。

そば湯が置かれて、喰い終わったそばつゆを割って飲む。
以前はこのそば湯の良さが分からず、
折角置いてくれたそば湯には手を付けなかったが、
最近はそば湯の良さも少しは分かるようになってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張「康楽」のラーメン+焼き餃子

2024-09-05 | 飲食店

2023年8月28日月曜日、この日の昼食は幕張駅南口の「康楽」に行った。
ここのランチメニューは定食のメニューも充実しているが、
ラーメン、餃子、チャーハンなどの町中華の定番メニューもセットで頼める。

 ラーメン+焼き餃子
 ラーメン+チャーハン
 チャーハン+焼き餃子

この中で、オーダーはラーメン+餃子800円をオーダーした。

先にラーメンが提供される。
醤油のスープに黄みがかった麺が良く合う。
トッピングはメンマとチャーシュー、ワカメなどで、
このシンプルなラーメンが普段使いにはいい。

続いて餃子が焼き上がってきた。
熱々の餃子も美味しく、ラーメンの相性もいい。
町中華の定番メニューを堪能できた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする