きになるRINGO

木に生るのは林檎
気になるのはRINGO
ミュージックメモリアル。
音楽を中心に気になる徒然。

英国のポップシンガー「メリー・ホプキン」は本日で59歳になります。

2009年05月03日 | 音楽
英国ウェールズ出身でアップルの歌姫と云われたポップシンガー「メリー・ホプキン」(Mary Hopkin)は本日で59歳になります。

ビートルズのアップル社と契約して1968年に「悲しき天使 Those Were the Days 」でデビューしました。



ポール・マッカートニーのプロデュースで全英1位全米でも2位になったシングルレコードです。
アルバムは1969年にリリースされました。
やはりポール・マッカートニーのプロデュースです。
ポスト・カード(紙ジャケット仕様)

EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

シングル第2弾が「グッドバイ」でこれもマッカートニー作です。



シングル第3弾もポールのプロデュースで「ケ・セラ・セラ」(Que Sera, Sera )(Whatever Will Be, Will Be)に決まっていましたが
「夢みる港」(Temma Harbour)に変更されました。夢みる港 が発売されなかったアメリカと本人の承諾を得た日本では「ケ・セラ・セラ」が発売されました。

ポールはこれでホプキンスからは撤退します。
1970年も続けてシングルをリリースしますが第4弾まではヒットしますが以降ヒット曲には恵まれず1980年代1990年代は目立った活躍は見えてません。ゲストとしてバック・ヴォーカルで参加しているようです。
Low

Virgin

このアイテムの詳細を見る

‘Sound And Vision’にMary Viscontiとしてクレジットされています。
Blade Runner Trilogy [25th Anniversary]
Vangelis,Dick Morrissey,Dimitris Tsakas,Demis Roussos,Don Percival,Mary Hopkin
Universal

このアイテムの詳細を見る

Those Were the Days

Sugar Hill

このアイテムの詳細を見る

タイトル曲にはMary Hopkinとクレジットされています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
万博 (よしてる)
2009-05-06 01:31:46
メリー・ホプキンの最近の姿を初めて見ることができました。ありがとうございます。

ポール作の"Goodbye"はポールが他の人に提供した曲の中でも出色の出来だと思います。この曲で思い出すのは、メリーが大阪万博で来日したときこの曲をライブで演ったものの、当時の日本人オーディエンスは1拍目と3拍目で手拍子を叩いている、という音源です。今は偶数拍で拍子をとりますよね。時代の流れを感じます。
万博とは懐かしい (KawBeat)
2009-05-13 11:29:37
コメント有難うございます。
メリーさん歌のおばさんという感じになりましたね。

ポールのポップス創作センスはホンとに素晴しいです。

珍しい音源をお持ちですね。
大阪万博が僕の大阪初体験です。
そうなんです農耕民族DNA日本人は
ヨイショのヨとショに力が入るんですね。

コメントを投稿