べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

活け魚料理店「天笑」

2018年05月29日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

一週間振りに ボッチから 解放された 


5月2日

次女に 誘われ 魚料理を 食べに 行って来た

堺の 阪堺線 通称チンチン電車沿いを 走り 




着いたのが

活け魚料理店「天笑」




まずは 刺身盛り


生け簀が 有るので 中々 おいしいよ!


ホタルイカ
たぶん 富山産 味が 濃い




アマダイ




天然うなぎ

小さいけど うまい!




A5ランクの 和牛ローストビーフ




ホロホロ鳥

肉が プリプリ




豚平




イカ玉




のどぐろ




ホッキ貝


生と あぶり

あぶりの方が 甘い

貝の 表は 見た目が 悪い




アマゴの 塩焼き


玄関の 水槽で 泳いでたよ
和歌山で 捕れたらしい

もう これ以上 食べれないよ


ちびっこギャングは お腹が 膨れて
ちょうど 隣のテーブルに 居た
外国人と 遊んで 暇つぶし中 


子供は 子供同士で 直ぐに 仲良し
良いですねぇ



炙ってる 蒸しアナゴ


もう 無理やっ 言うてるのに

此処に来たら 絶対 食べろ と 婿殿が

何たら鍋の 出汁で 作った ラーメン


もう アカン 言うてるのに

もう 死にそう (><)


でも うまいですよ 結局食べるんかい


これで ホンマに 締めやでぇ

マグロとろ巻き と うなきゅう



大将は 婿殿の 元仕事仲間で 元々魚屋

魚が 美味いのは 当たり前



婿殿 大将 ごちそうさまでした



婿殿 昨年の 業績 良かったらしい

いやぁ 久し振りに 美味しい 魚でした

ありがとう


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村