べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

活魚廻転寿司で大満足

2019年02月27日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

最近 バイクネタが 無いので 

大阪・難波に 所要で 行く 事になった

この日は 特に 急ぐ事も 無いので 下道で 行きましょう

高石市へ 抜けて 旧R26を 走ります

こんな所に 水門?




浜寺公園前 チンチン電車が 停まってる


広告が ちょっとねぇ


住吉大社 過ぎると ちょっと 変わった 建物


屋根が マンション らしく無いけど 面白い


ほんで

難波の いつもの 駐車場へ




入り口は 解りにくくて 狭いのが 難点




急カーブの 連続


全ての カーブの 左右には 擦った跡が イッパイですよ
午前中に 来れば 5Fが 空いてるけど
午後から 来たので 7Fまで 行く事になった
グルグル グルグル 14回の 急カーブで ちょっと 疲れた


ほんで

用事を 済ませて コーヒータイム

パークス辺りは どこも 人が多くて 高い

かるく 二倍は 越えてるわ

それでは あまり 知られていない

高島屋西館の スタバへ 行く事に




べ~やんは コーヒーと ベルギーワッフル


ハチミツ タップリ 掛けたら 甘すぎた


嫁は ノンカフェインコーヒーと チョコケーキ



ちょっと ビターな 味で 美味しい!



それでは 帰りましょう

何回も 通ってる 道やけど

初めて 気が付いた

あの建造物 なんやねん?




下まで 行ってみたら

これか


エレベーターの 上に あるけど
結局 なんや?


ほんで 車に 乗って

来た道 帰ります

天使の はしごが 見えてますよ




ちょうど 和泉市 

自衛隊の 駐屯地横まで 来たら





5時半に なったので

夕食に 寿司を 食べに 行く事に




10% 割引の クーポン券が あったので

ちょっと 得した 気分ですわ












やっぱり いつも行く 回転寿司店より

ネタが 違うので 美味い!

〆は ゲソの 天ぷら


これが 失敗
油が 臭かって 翌日も 胃が もたれていたよ


いやぁ べ~やんに しては 結構 食べたわ



タッチパネルで 注文すると 運んできてくれるので

回転寿司とは ちょっと 違うかもね

落ち着いて ゆっくり 食べれるのが 良い

久し振りに 普通の お寿司で 満足でした


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

久し振りのインド料理店「ANAND」

2019年02月25日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

もう ちびっこギャングと 呼べない 孫から

久し振りに お呼びが かかった 演奏会






終わった後に 次女の むこどのが

インド料理店の オーナーも 聴きに 来て いただいたので

一緒に インド料理を 食べに行こうと 誘ってくれた




晩ご飯には ちょうど ええ時間




久し振りの インド料理店 「ANAND」





メニューを 見ても チンプンカンプン

お任せで オーダー

でもね べ~やんは ほうれん草の ナンは

絶対 食べたいので リクエストしたよ


今日は ナンちゃんが ナンを 作ってくれてる




やっぱり ナンちゃんが 作る 料理は 美味い! 




あっという間に 出来上がり

相変わらず デッカイ ナン

カレーを 付けて いただきま~す


やっぱり ナンちゃん作の ナンは 最高
モッチモチで
うまい!
やっぱり インドの人が 作る カレーは 美味しいねぇ


次は チーズナン


チーズが とろ~り
うまいねぇ


次は 手羽先


香ばしくて 柔らかく 
うまい!
玉ねぎも 甘~い

撮り忘れたけど 他にも チャーハン・・・・
 
お腹が イッパイに なったところで おひらき

ごちそうさまでした

でもね

帰ってからが 大変

服に カレーの 匂いが 付いて

匂いを 取るのが 至難の業 ですねん


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

玄関網戸とテラスの波板復旧

2019年02月21日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

そろそろ マンションの 大規模修繕が 終盤になった

べ~やんの 役目も そろそろ おしまいです

玄関ドアを 取り替えるために 

外しておいた 網戸を 取り付けします 

が・・・・・

網戸の 枠は ピッタリ ハマったけど

ドアの 枠が 元の 枠の幅より 広くなってるぅ

これでは フックの 取り受け 不能

と 言う事で

枠に ドリルで 穴を 開けて 固定しようかと 

思ったけど 鉄用の ドリルが 無い

と 言う事で

自作してみた



玄関枠に 網戸枠を はめ込んで

補強のための フックですから アルミで いけそうだ

ちょっと 長め なんで 両面テープで 貼り付けた


端は 枠の厚みが 薄くなってたので 曲げて 取り付けた



取り敢えず こんな 感じで OKでしょうかね

あと 3枚 作って ひとまず 午前の 仕事は 終了


ご飯食べて 昼からの 仕事に かかります

庭の テラスの 波板を 取り付けします

そうそう
ネットで 注文した 波板が 届いた時
配送の お兄さん 見るからに プロレスラー風の 身体
べ~やんちの 前まで 車が 入れないので
波板の 梱包の 一つを 持ってくれ というので お手伝いしたよ
後で お兄さんの 梱包を 持ったら メチャ軽い
中を 見たら 10枚と 3枚
おいおい 客に 重い方を 持たすんかい!
ごっつい身体は 見掛けだおしかい!


工事の 足場を 組む時に 邪魔で 外していた 波板

台風で 端の 波板が 飛んだので 外す時は ちょっと 楽やった

でもね 10年前は どうやって 取り付けたか

忘れたので ちょっと 困ったよ




お隣さんのも 同時に 取り付け する事になって

材料が ちょっと 安くなった 




壁側が 結構 手間取った

2階の ベランダとの 間が 狭いので

奥まで 手が届かず 波板フックが 留め難い

オマケに 波板の 重なる 部分の 穴 

ズレて 開けてたので 結構 手間がかかったよ




ほんで 何とか 残り 1枚半




最後の 難関

雨樋の 部分




波板を 円形に 切るのが 結構 面倒



今日は これぐらいに しといたろう

そうや 庭の フェンスも 取り付けせんと アカンねんけど
物置を 移動したら 2枚 追加せんと アカンがな
2年も 経ったら 変色しとるし
同製品も 無くなってるし コマッタ 困った こまどり・・・・・


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

心臓がバクバク

2019年02月19日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2ヶ月振りに 都会を 散策

いつものように 大阪・なんばの タイムズへ 車を 置いて

大阪メトロ 北浜で 降り べ~やんが 診察中

嫁は コーヒータイム




ほんで 今回は いつもゲットする 塩昆布は パス

高麗橋から いつもと 違う道を 

美味しそうな ランチの 店を 探しながら 南下




看板 発見

べ~やん 大好きな 粕汁が あるやん

オマケに 牡蠣も ついてるやん




店は 何処やねん?

路地の 奥に 何件か 店が あるやん




横の店は 全部 違うやん




ドン突きの 店でしたよ




早速 ピットイン

こじんまりした 和風の 小料理店

ランチは 一種類だけ

来ましたよ

これで 1100円は どうなん?


いやぁ これは 美味い
逆に 期待を 裏切られたね
粕汁も 出汁が 効いて 優しい味で
具材の 野菜も 美味しい
牡蠣も 濃厚な 味で グー!

「多花美」さん ごちそうさまでした


それでは いつものように 難波まで 歩きます

淡路町通から スタート




三休橋筋を 通過


三休橋筋 って 初めて聞いた
べ~やん って やっぱり 田舎もん

道路に 初めて 見る でっかい文字

貨物車両専用の 停車場 ですかね



さっきから どうも 心臓が バクバク するねんけど ???

早歩きも してないのに・・・

ベッピンさんと お話してないのに・・・(^^;)

あっ そう言うたら 粕汁を 食べたんやったわ

原因判明

アレルギーが 出たんよね

アルコールの アレルギーですわ

まぁ そのうち 治まるやろう 


瓦町通




レトロな ビル


街路灯も ええ感じ


外観は こんな感じ 昭和初期の 建造物?




入り口の 看板 見ると

「日本綿業倶楽部」 「重要文化財」


なるほど そう言う事か 知らんけど (^^;)

予約すれば 見学出来るらしい

有料ですけどね


安土町通を 通過




船場繊維センターまで 来たよ


折角なんで 館内を 通って 行きましょう

やっとこさ 心臓も 落ち着いた


ほんで 心斎橋筋から




難波まで 来たら

もちろん 宝くじを ゲット


べ~やんが 2回 中額当選した 売り場ですねん

次は




オープン 間もない なんばスカイオへ




身内の 誕生祝を 物色

通路に 還暦以後の 〇寿が 書かれてるよ

〇婚式も ありますよ 




ほんで

おやつタイムで スイーツを 食べようと・・・


何処へ 行っても 混雑で 値段も たっかい!


結局は 〇AMADA電機店に 入ってる

タリーズに 決定 


お客も 少ないので ゆっくり出来た


ほんで

高速乗らずに R26で 帰ります 

節約 せつやく

住吉大社前を 通過 





堺まで 帰って 来たよ

通称「ちんちん電車」の 阪堺線 を 横切り


パンダが 反対向いとるがな

帰りましたとさ チャンチャン

本日の 万歩計 12,000歩



ちょっと 疲れたわ

これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

うす衣へれかつ

2019年02月17日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


久し振りに とんかつの 「太悟活」店へ 

七道駅前近くの イオンモールに 車を 置いて

店まで 雨の中を テクテク 歩いて 行ったよ

前回は 日替わりランチで 失敗

失敗と 言うても メニュー選びに 失敗しただけ

今回は 前回の時に 決めていた

120gの へれかつ

うす衣 へれかつ定食に 決定 





嫁は へれかつ エビフライ定食




テレビでも 紹介 されたらしい




朝の 関西ローカル 番組

「よーいどん!」の 「となりの人間国宝さん」



紹介された 理由は 知らんけどね


きた~ぁ

うす衣へれかつ



美味い!

衣が 薄くて へれは ジューシー

グー! ですよ




続いて

エビフライ



エビは プリプリ

へれかつは 普通の衣やけど

うす衣も 普通衣も 味は 変わらん



どっちも 美味かった!

次回は ネギ塩だれとんかつ ですね



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

イタリア政府公認のピッツァ

2019年02月15日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2月8日

イタリア政府公認の ピッツァ屋が あるというので 行って来た




駐車場は 2台分

店の横に あったのが 解らず

タッチの差で 置けなかった

仕方が 無いので 近くの コインパーキングへ ピットイン




早速 入りましょう




入って すぐ右に デッカイ 石窯




ちょうど ピッツァを 焼いていたよ




12時前で 先客は 3人だけ 




マルゲリータ と クアットロフォルマッジ

ランチセットで チョイス




食事時間は 90分  南大阪唯一!! イタリア政府公認

ピッツァの 寿命は 10分!! (笑) って 書いてます
  



来ましたよ

サラダ




嫁は ジンジャーエール




マルゲリータ




いただきま~す

よ~く のび~~る チーズ


アッツゥ! 焼き立てですよ

生地は モッチモチ

トマトソースの 味が 

今まで 食べたのと 全然 違う

優しい味で うまい!


ハチミツ???



クアットロフォルマッジに 掛けるらしい  知らなんだ (^^;)


ちょうど マルゲリータを 食べ切った頃に 出して くれた




まずは そのまんまで

いただきま~す


4種類の チーズが 混ざってる らしい

美味しいねぇ

ハチミツ 付けたけど そのまんまが 美味しい

ちょうど ええ感じで 満腹になった


それでは コーヒーを いただきます



エスプレッソ?

べ~やんには ちょっと 濃すぎ

苦いのが 好きやけど ちょっと・・・




フレッシュを 入れて マイルドに




お口直しに 残った ハチミツを・・・ (^^;)




ふっと 壁の 写真に 目を やると




左の バイクは ???




でもね 右の バイクは 解ったよ


BMW F650GS 多分 ダカール でしょうね

リアフェンダーと タイヤの 隙間が 広目


それでは お腹も 満足したので ピットアウト



「PIZZERIA99」さん ごちそうさまでした
また 来ます 


支払い 済ませたら

駐車場代 100円 いただいた



駐車場代 実質 100円 でした


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

ランチは日替わり定食

2019年02月13日 | XR250
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2月2日の 続きです

広域農道を ちょっと 南下

見えましたよ 道の駅




昼ご飯は 此処で 食べましょう




日替わり定食の 幟が 立ってます




日替わり定食は 600円 やっすいねぇ

今日は 土曜日ですが 日祝 除くので OK




ミニチキンカツ丼 と うどん or そば

べ~やんは そばを チョイス 



お腹は 満足 満腹 

ごちそうさまでした

根来の 歴史が 解るらしい

歴史館へ 行ってみよう




へ~っ そうなんや そう言う事なんや・・・




と 思う事が いっぱいあった




丸太で 作った ぬくもり 感じる ベンチ




それでは 次 行ってみよう

って 言うか これで 流れ解散




広域農道を 戻り




鍋谷トンネル 潜って




R170を 横切って 農道を 走っていると



和泉リサイクル環境公園の 梅

もう 花が 咲いてるよ

そう言えば 2月ですからね




ほんで 府道216を 走り 帰宅



寒い中の プチツー おしまい


ちなみに

XRには グリップヒーターが 付いてないので

グローブの 中に ミニカイロを 入れて 走ってます



無いより マシですよ


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

フルーツライン~広域農道

2019年02月11日 | XR250
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2月2日 プチツーに 行って来た

Tさん ガレージに 10時 集合

偶然 途中の 信号待ちで Oさんと 合流

30分 早く Tさん ガレージに 到着

既に 全員 集合してたよ




ちょっと 早いけど しゅっぱ~つ

今日の 相棒は XR




府道34で 橋本市へ 向かいます




府道38を ちょこっと 走って行くと




消防署で 訓練やっているよ





ほんで 橋本バイパスで クネクネ道を パス




急に 寒くなったと 思ったら

周りには 雪が イッパイ 寒いはずや




空は 雲ひとつ無く 真っ青

気持ち ええなぁ 




ほんで

紀見トンネル 抜けて 橋本市へ 入ったら




小休止




コーヒー 飲んだら

外に 出るのが 嫌になった




長居しても しゃあないので

次 行ってみよう




紀ノ川 越えて

フルーツラインへ

交通量が 殆どなく ずーっと 快走路




景色も ええでぇ




景色を 楽しんでいたら

置いてけぼり




またまた ええ景色




今度は 大丈夫

終点ですから




一旦 下って




県道13を Uターン 気味に 坂を 上がると




またまた 快走路

ここの 景色も ええ感じ




ちょっと 油断を すると 置いてきぼり






フルーツライン これで おしまい




次は 広域農道へ




紀ノ川 越えて




県道61を ちょこっと 走り




広域農道を 南向いて




快調に 走ります




XRの エンジンも 快調

排気音も パッパッパッパッ 

気分も 快調




アップダウンも ええ感じ






ふっと ある事に 気が付いた

そう言えば お腹が 空いてたわ




そろそろ お昼ご飯の 時間ですよぉ



本日は これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

ランチはファームで

2019年02月08日 | 車で行く旅
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

1月24日 今年初の みかんの 買出しに 行って来た

和歌山・有田の ありだっこ




ちょうど 昼で お腹も 減ったので

ランチに 行きましょう

スマホで 道案内されて 行くけど

ちょっと 不安な 細い道




辺りは みかん畑

看板 発見




左巻いて 行くと

? ?

どっちが カフェ




左が 目的地の FARMカフェでした


どうも この辺りは 妹の 嫁ぎ先の ミカン畑 近くかもね


駐車場は カフェの 横に




早速 ピットイン



入った 瞬間 ビックリ

店内には ご近所らしき おばちゃんが イッパイ

ピーチク パーチク おしゃべりが 凄い

ちょっと 離れた 席に 座ります


早速 注文

ファームランチ




オーブン料理 トンチーズ




店内は ログ風で ええ感じ




足元見ると

テーブルは 懐かしい ミシン台




シンガーミシンですね




ヴィンテージな ラジオ




アイロンも 置いてますねぇ




きたぁ

ファームランチ




チキン と かき揚げ




オーブン料理

トンチーズ




アッツ 熱 

中々 冷めませんがな



どっちも 優しい味付け 美味しかったぁ





ランチは コーヒー 付いてます




器も ええ感じ




嫁は ホットカルピス






レジ横には ヴィンテージな 木製の レジ


FARMさん ごちそうさまでした


ミカン畑の中を 帰ります




高速 使わず 節約 R424 海南方面へ 






ナビは 細い道へ 行けと・・・




やっとこさ 県道18へ




バイクで 走るには ちょうど ええ感じの 快走路




峠の てっぺんからの 眺めは ええ感じ




降りて来たら R424で 橋本方面へ






ほんで 無料の 京奈和道




いつもの 鍋谷トンネル 潜って 帰りました



おしまい

カフェFARM 美味しかったので また 行きたいねぇ
もうちょっと 静かやったら もっと ええのに


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

レトロな街に行ってみた その2

2019年02月05日 | PS250
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

1月23日の 続きです

ランチの後 まだ 見ていない所に 行ってみよう





大きな 瓶が あるよ

倒れないように 紐で 縛ってる




何が 入ってるん?




狸が 並んでる

それも 木桶に 入ってますよ



やっぱり 信楽焼?



タコ焼きの 提灯 発見


調べてみたら

「たこ焼きカフェ 月と太陽」 人気店らしい


暖簾が 掛かって 無いので 休み?



石畳に 何やら 文字が 掛かれてるけど

ちょっと 読めない


調べてみた
「岩永橋 (がん恵はし)」って 書かれてるらしい
岩瀬屋(奥谷家住宅)が永久に繁栄することを念じて刻まれたと言われている



散髪屋さん

覗いて見たら 昭和の まんまでしたね




家の前の 四角い石は ??? 




相当な 朽ちた感ですよ




ちょっと 小休止




展望広場が あるらしい




中々 ええ感じ




ポツンと CRFが 置いてある

この写真で 解ったけど 四辻が ズレてる


調べてみた
当て曲げの道(あてまげのみち)って 言うらしい
富田林・寺内町は、戦国時代の宗教自治都市であり、
防衛上の理由で、当時の城下町にも見られたように、
直交する2つの道路をわずかにずらし、侵入してきた
外敵が遠方をまっすぐに見通せない構造になっている



ポンプが サビだらけ

多分 この下に 井戸があって 吸い上げてたかもね




金物店? 店内には ホームセンター っぽい




かめがさか「亀が坂」 って 読めないね




道標が あるよ




何とか 読めた

左 葛井寺




右 高野山?




さっぱり わからん


調べてみた
「くわへきせる」や「ひなわ火」と書かれてるらしい
当時の旅人が携帯した必需品のひとつで、江戸時代の風俗を良くあらわしています。
道標に刻まれた銘文は、町中での火の用心を呼びかけたもの。

この道標は、京都から高野山に通じる東高野街道の道しるべとして建てられたもので、
刻字から宝暦元年(1751年)11月の建立であることがわかります。
室町時代の末期、石川の河岸段丘上に建設された富田林寺内町は江戸時代を通じ、
南河内随一の商業都市として発展し、東高野街道を通って多くの旅人が往き来した



寺内町センター




覗いてみます




この家の事が 書かれてる




凄い方ですよ




当時の 衣装など




商売道具が 展示されてました




鬼瓦も あるよ






交流館まで 戻ってきましたよ

上見ると ? ? ?

キケン


意味不明

写真の 左に 映ってるのは 鯉の尻尾
鯉の形をした 雨樋と 判明


それでは 寺内町と お別れします



これで おしまい

帰ってから ネットを 見たら
見逃した所が イッパイ あった
もう一度 行ってみたくなった
春になったら 行ってみようかな


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

レトロな街に行ってみた その1

2019年02月02日 | PS250
訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

1月23日

天気が ええので 日頃の 運動不足 解消にと

富田林の レトロな 街へ 散策に 行って来た

バイクでは 走りたくない道の あおり運転で死亡事故があったしね 

泉北高速鉄道 「泉ヶ丘」駅 近くで

えらい 所で サイン会してるよ 何かのパトロール車

お気の毒に 気ぃ 付けやぁ




R170へ 左巻き




ちょこっと 走って 右巻き




富田林西口駅前を 左巻き




あっち 行ったり こっち 行ったりで

ちょうど 「じないまち交流館」の前に 出たよ

大阪・富田林寺内町

江戸時代から 昭和初期の 街並みが 残っている

との事で 来ましたよ



ラッキー 関係者の方が 居たので

駐輪の 許可を 得て




本日の 相棒 PSを 停めさせて いただいた






時間は 昼の12時前

ランチ場所を 確認しときましょう




蕎麦屋さん




町家カフェ




取り敢えず もう ちょっと 探してみよう




なんじゃ これは ?




ベンチ でしたわ




これは 町の お医者さん?

今でも 診察してるの?




マンホールの 絵柄は

金剛山 葛城山 町家 ツツジ くすの木




これは 行燈 夜になると 点灯

街並みが 綺麗やろうね


夏には 「大阪富田林寺内町灯路まつり」が 開催されてるよ


日本の道 100選に 選ばれてるよ




分電盤も 木製




これは 何て言う 囲い


駒寄 って 言うらしい


観光客が 居ないので 今のうちに カッシャ




仏壇屋さんは 看板だけ?




特徴のある 瓦ですね






有り難い 道案内の 標識




お寺も ありますねぇ


調べてみた
「興正寺別院]って 言う 寺で
1558年に 証秀上人に よって建立された



土塀 朽ちてる感が ええ感じ




ポールが 曲がってる




何やら 騒がしい 子供の 声が してきた




竹馬らしきものが 塀の 上に 見えてるよ




格子から 覗いて見たら

園児が お昼ご飯中


見たら 余計に お腹が 減ったわ
さっさと ランチに 行きましょう


朽ちた感が 凄いですねぇ




バイクを 押しながら お姉さん

食事処を 探してるのかな


バイクを 押しながらは 辛そうなんで
駐輪場を 教えてあげたら 喜ばれたよ
一日一善 今日は ええ事したよ

ちょっと 気になる 町家




もしかしたら 食事処?

ざんねん



大正絽漫 って 言う 落語会の 看板?


雑貨店でした


もう 赤旗です ちゃうちゃう 白旗や

お腹が 限界




振り出しに 戻って

「町家カフェ 栞」に ピットイン




ランチの 種類が 多い

悩むんよねぇ




ハンバーグプレート と 唐揚げプレートを リクエスト



店内は レトロ感




裸電球が ええ感じ




きたぁ!

ハンバーグプレート




唐揚げプレート



いただきま~す

優しい味で うまい!

箸置きも 可愛い


ごちそうさまでした
いやぁ 思った以上に ボリューム あったわ


それでは 次 行ってみよう

これは 何の 店 ? ? ?



本日は これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村