べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

久し振りの戦利品

2019年06月29日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

6月19日 嫁の 捻挫した膝の 検診日

結構 待ち時間が あって

終わったのが ちょうど 昼時

久し振りに 肉の口に なっていたので

医者の 近くの アリオへ 直行

べ~やんは 150gの ランチ




嫁は サービスランチ



どちらも 千円以内

和牛で 無いのは 当たり前

でもね

柔らかい 肉やったよ

と 言う事で お腹が 膨れたので

ちょこっと 散歩して

久し振りの 本日の 戦利品



ラッキー

スターバックスの コーヒーを 二箱 ゲット

これだけで 元が 取れたよ


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

25年振りに行って来たよ

2019年06月27日 | 飛行機で行く旅
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


6月23日 ~ 26日

べ~やんに とっては 恐怖の 何物でも 無い

飛行機に 乗って




25年振りに

目の前が こんな 海岸の お宿に 泊まって




こんな 景色も 見て




こんな モニュメントを 見て




こんなのを 食べて




こんなハート型の 岩がある 海岸へ 行って




こんな山道に 迷い込んで




こんなのを 食べて



4日間 楽しんできたけど

やっぱり 飛行機は 怖かった



詳細は 写真編集したら アップします




ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

今年はレモンの実りが少ない

2019年06月25日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2ヶ月前の 4月

レモンの 花が イッパイ 咲いた




小さい方の 樹にも イッパイ 咲いた



ミツバチも イッパイ 飛んで来た

もちろん 憎っくき アゲハも 引っ切り無しに 飛んで来た

お陰で 毎日 毎日 卵を 排除

果実に なりそうなのを 発見

今年は 期待できそう

二ヶ月後 6月15日

ゲリラ豪雨の 後

出来てる 果実を 確認した

大きい樹には それなりの 大きさで

10個しか 実ってない



去年より 少ないがな

花は イッパイ 咲いたのに なんで?


小さい樹には それなりに 小さいのが

4個ほど 実ってる




1本の 枝に 葉が 20枚で 

1個の レモンが ベストらしい

と 言う事で 取り敢えず 2個を 間引いて

切ってみたら ええ匂い



今年も レモン鍋 期待しとります


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

無線のスイッチコード修理

2019年06月22日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

6月9日の 潮岬ツーで 無線の スイッチコードに トラブル 発覚

スイッチコードを 繋ぐと 画像 見難いけど スイッチが 入りっぱなし



ピンジャックの 根元を クネクネ すると

スイッチが 切れたり 入ったり

と 言う事で 断線 間違い無し


断線した 箇所を 繋ぐのは 面倒

ピンジャックを 取り替えします




繋ぎ変えて ハンダで 固定

無線機を 確認

スイッチ 切れた 状態



スイッチ ON

表示が 出たので OKです


圧縮チューブで 繋いだ 部分を 覆って 終了



100円 ショップの コードと 違って

メーカー品を 使ってるのに

品質の 問題? 使い方が 悪い?

F6に 付けっぱなしが アカンの?


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

潮岬ツー 帰りは山沿い・・・ぶつかるかと思った

2019年06月19日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

6月9日の 続きです

新宮で 給油しようと スタンドに 入ったら

皆さん スタンドから 出て行ったよ

?????

訳が 解らず 取り敢えず 給油

道路の 反対側の スタンド見ると

皆さん 給油してますがな



こっちの スタンドは レギュラー専門店 らしい
へ~っ こんな スタンド あるんや
べ~やん 初体験でした


ほんで

熊野川沿いの R168を 走ります

やっぱり この道は 所々 バイパスが 出来て 快走路

滝を 横目で ええ感じ




川沿いで 山並みの 景色が ええ感じ




道の駅「瀞峡街道熊野川」で 休憩




暑いので ソフトを いただきま~す

濃厚な味 うまいっ!




平成23年の 台風で 起こった 水害

水位が 8.27m あったらしい


こんな所まで 水が 来たとは 想像できない
恐ろしや 恐ろしや 自然災害


それでは 次 行ってみよう






新しい道は やっぱり 爽快




ケータハムスーパー7が 来たぁ

カッコええなぁ




熊野川の 流れが 緩やかで ええ感じ



ノンビリと ええ気持ちで 走っていたら

無線が 入った

「後ろからバイクが行くので気をつけて」

イキナリ 爆音 




なんちゅう 奴やっ

黄色線 横断歩道 無視



巻き添え 食ったら アカンので

慌てて 左側へ エスケープ

左手で 合図 して行くけど

合図したら ええってもんと ちゃうでっ!




えっ! タンデムも おんなじように 行きよった




気を 取り直して

ノンビリ 走りましょう




左巻いて R311 中辺路方面へ




ギューンと 緩やかな カーブ




快走路で 気持ち ええよ




ほんで

道の駅「熊野古道中辺路」で 休憩

F6を 停めた 場所

左側が ちょっと 低かった!

嫁が 降りる時

左に 傾き過ぎて 左足 降ろした後

右足が シートに 残って 右膝を 痛めたよ



まぁ 痛みは あったけど 何とか 歩けたので 良かったよ

それでは 次 行ってみよう

右巻いて 県道198へ




道の駅「水の郷日高川龍游」で 休憩




時間は もう 16時30分

日照時間が 長くなったので 時間が 解りにくい

日が 暮れる 前に 帰りましょう

それでは レッツゴー




ヤッホーポイントを 通過




一度は 行ってみたいけど

吊り橋がねぇ・・・・・・




最後の 休憩は コンビニです




次回の ツーリングの 予定を 打ち合わせして

皆さん さいなら お達者で~ 




それでは 「有田川」から 高速で 帰りましょう




ぎゃ~!

目の前の車が 急停車

ぶつかるかと 思ったよ

車間距離を 開けてて 良かったよ


後ろの Nさん 気にして 
べ~やんの 横迄 来てくれた
F6の ETCランプを 見ると 
なんで? Nさんのも に なってるらしい
前の車が 原因で システムストップ したらしい
運転手の お姉さん パニックった らしいのか
車から 降りて 来ても 知らん顔
顔が 引きつっていたよ

ほんで

システム 復活したので 

本線に 合流

先に 行った 皆さん 当然 見えません

後ろにいた Nさん Sさん

あっと 言う間に 追い越して 行ったよ




べ~やんも 後を 付いて 走り

泉佐野JCまで 来たら

二人は 湾岸線 関空方面へ

Sさん さいなら  




Nさん さいなら 




べ~やん達は

「岸和田和泉」で 降り




給油して 帰りましたとさ チャンチャン




トリップメーター 451.6km

ガソリン消費量 14.26ℓ  31.6km/ℓ

此処から 自宅まで 約9km

本日の 走行距離 約460km



結構 疲れたよ

これで 潮岬ツー おしまい

因みに 翌日 嫁の 右膝 
全治 3週間の 捻挫と 診断された



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

潮岬ツー ランチは近大マグロ

2019年06月17日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

6月9日の 続きです

串本大島を 後にして この日の ツーリングの 企画者

Mさんが 昼食を 予約してくれた 場所まで

R42を 走りだして 直ぐに

信号で 捕まった 仲間を 待ちます




海が 澄んでいて 綺麗 




ほんで

しばらく走って 到着

潮岬観光センター




本州最南端の ポストらしい




メニュー 見ると どれを 食べようか 悩むよ




ちょっと 贅沢して

近大マグロ定食に 決定




赤身と 中トロ 5切れで 

ちょっと 物足りないけど うまいっ!




梅そうめんも 付いてます

冷たくて おいしい! 



炭々 ですけど これが 一番美味いねぇ


殆どの人が 近大マグロ 食べてましたよ




それでは お腹も 満足したと 言うとります

それでは 次 行ってみよう



途中で Nさんが 

「無線の スイッチ 入りっぱなしですよ」
コードを 触りまくったら スイッチが 入ったり 切れたり
どうも コードが 断線してるみたい
スイッチの コードを 外して 聞くだけにした

べ~やん達の 会話が 皆に 聞かれてたらしい
ちょっと 恥ずかしい (^^;)


木のトンネルが 心地良い




交通量も 少なく 気持ち ええよ






右巻いて R42を 勝浦方面へ




橋杭岩を 横目で 通過




天気が ええし お腹も 膨れて

快適に 走れて 眠くなってきた




ほんで R42から

那智勝浦新宮道路を 走り




終点の 新宮で 降り




往復400km 越えるので

ここで 給油します



えっ?
皆さん 次々と どこ行くのん?
ここで 給油してるのは 3台だけやん
なんで? 何で?



言う事で 本日は ここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

潮岬ツー 行きは海岸沿い

2019年06月15日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

6月9日 久し振りに 仲間達と ツーリングに 行って来た

阪和道 「紀ノ川SA」を 8時出発

と 言う事で 7時前に 自宅を 出発

阪和道「岸和田和泉」から 行くと 

京奈和道経由「かつらぎ西」より

30分 早く 着くので 「岸和田和泉」から 行く事にした




今日は 関空が 思った 以上に 良く 見えてるよ




7時35分に 到着

4番目でした




10分ほどすると 7台 集合


先日の クラシックランの スタッフ 和歌山の Kさんが 来ましたよ
この日 参加予定が 急遽 用事が 出来て 不参加 ざんねん


それでは 7台で 次の 集合場所 「吉備湯浅PA」へ

ほんで 3台 合流 11人で しゅっぱーつ




暑くもなく 寒くもなく 最高の 天気です




「南紀白浜IC」で 降り R42で 串本方面へ




青い空と 蒼い海 ええ感じ




高速が 出来て R42は 交通量が 減って 走りやすい



でもね 今の 無料区間が 有料に なったら ???


道の駅「志原海岸」で 休憩




べ~やんが たまに お泊りする

「リバージュひきがわ」が 近くです




熊の頭に 見える

ベアーズロックも 見えてますよ



ここで 油汚れが 良く落ちる 石鹸を ゲット
バイクを いじった後に 重宝しています




それでは 次 行ってみよう

いつもは 水冷R1200Rの Sさん

G310GSで 参加


シートが 高いのと パワーが イマイチ らしい
でもね 軽くて 快適と 言ってましたよ




朝来(あさら)トンネル 通過

たしか 地名は 朝来(あっそ)の はずなんやけど?


このトンネルで 白浜町から すさみ町へ

右上には 名物の イノブタが カジキマグロを 釣ってるのが 描かれてるよ


なんたら橋を 通過




海岸に 出ると ちょっと 風が 強い




緩やかな カーブが 心地ええよ






道の駅「すさみ」は パス




どんどん 進みましょう






昼ご飯迄 ちょっと 時間が あるので

右巻いて 串本大島へ 行きましょう




強風走行注意の 表示




高所アカン症には ちょっと 怖い ループ橋




ギューンと 走ったら




ほっそい道を クネクネ クネクネ






到着です 日米修交記念館




細い道の前に 2名 逸れたらしい



無線で 誘導して 無事 到着

記念館へ 行った人が
帰って 来たよ 有料で 250円 やって!


しばらく 駄弁って




太平洋の タンカーを カッシャ

よく見ると 強風で 白波が 見える




それでは 楽しい 楽しい ランチに 行きましょう




来た道を 戻ります




ループ橋も ギューン






R41へ 左巻き




左に ループ橋を 横目で・・・・・




お腹が 空いたよ~



本日は ここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

か れ い

2019年06月12日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

6月6日 目覚めと 同時に 左目に 違和感
10年前に 飛蚊症と 診断された 左目
目障りな 糸くずが 大きくなって 正面に 出現
オマケに 視界が ぼやけてますがな
一過性かもと 二日間 様子見たけど


6月8日 状況が 変わらない

嫁は 毎年 人間ドックで 目の要検査で 引っ掛かる

両目を 手術してるので 毎年 検査しているけどね

ちょうど ええので 共に

眼科へ 直行

色々と 検査した 結果

全て か れ い 加齢による 症状

加齢の 一言で 片付いた

酷くなったら 来てください

放っとくしか 無いらしい

薬も 無し
気を 付ける 事も 無し
言う 事も 無し
 
特に 重篤な 病気が 無かったので ホッとした 

嫁も 特に 異常 無し 

安心したら お腹が 空いたのに 気付いたよ

それでは 久し振りに 讃岐うどんを 食べに 行きましょう

はい 5分ほど 走って

「とんがらし」




冷やしかけうどんに 揚げを トッピング

べ~やんは コロッケと うずら玉子

嫁は ささみシソ巻き 



この日は うどんが モッチモチで コシが 強かった

日によって コシが ちょっと 違うんよねぇ

本日は これで おしまい

それにしても 
今年は 色々と 身体の 故障が 出過ぎ?

首は 元々 痛みがある 
肘の痛み 目の違和感
最近は 腰も 痛い
検査で 一泊入院(左に問題あった)

不思議な事に 全て 左やんか
今度は 何が 出るか お楽しみやわ
  



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

ライトアップのバラと夜景を楽しんだ

2019年06月10日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

5月13日 

堺市 浜寺公園で バラ園の ライトアップが

楽しめる と 言うので 16時に 家を 出発

途中の ショッピングセンターで 弁当 ゲット

第三駐車場前まで 来たけど 

もうちょっと 近くの 駐車場へ 停めようと






阪堺電車の 浜寺公園前を 通過




第一駐車場を 見過ごしたぁ

Uターン 出来んので 第二駐車場へ ピットイン

停まってるのは べ~やんの 車だけでしたよ



閉鎖の 時間が ちょっと 心配なんで
看板を 隅から 隅まで 目を 通した
24時間 OK でしたよ


場所を 確認




綺麗じゃないですか

ええ匂いが 漂って ええ感じ




ちょっと ショボイ?




普通の 公園と 変わらんがな




此処は ばら庭園の 前




凄い 花弁が 密集してる ばらですよ

造花の ような 綺麗な ばら




ここから 本番の ばら庭園




スズメバチの 巣が あるかも 気を 付けろって

どうやって 気を つけたら ええねん

相手は 飛んで 来るんやで



完璧に 巣を 取り除いといて 欲しいんやけどね


手入れされた 庭園ですよ




ちょっと 来るのが 早かったかもね

蕾が 多い気が するよ




趣味の カメラマン らしき人が 数人



でもね ええ匂いが 漂って ええ気持ち




満開の ばらを 撮っときます
















そろそろ 夕暮れ時

お腹が 空いて 来たよ




弁当 持つ手の 肘が 痛い

テニス せんのに テニス肘とは どう言う事?

早く 弁当を 食べたい!

荷物を 減らしたい!




不思議な雲が 浮かんでるよ

地震雲とは 違うので 良かったね




座り心地の 良さそうな ベンチを 探して

いっただっきまーす


家で 食べると 美味しくない 弁当でも
外で 食べると 結構 うまいねぇ


すっかり 陽が 暮れて ライトアップ

ばらが いちだんと 綺麗に 見える




折角 公園来たんやから

中学生の頃 釣りをした 運河へ 行ってみよう

綺麗な 夜景

工場地帯の 夜景で 有名らしい







石段に 座って 眺めていたら

自転車に 乗った おっさんが

行ったり 来たり 何を してるんだかねぇ

ホンマ 変な おっさんや

ひょっとして 

べ~やん達を 若いカップルと 思ってんのかいな 

まぁ 此処は デートスポットやけど アホちゃうか


それでは バラの 花も 匂いも

楽しんだので これで 帰りましょう




こいのぼりも 優雅ですねぇ



おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

F6のトリップメーター完全復活 

2019年06月07日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

5月29日の 続きです

食べ損なった 太刀魚の唐揚げ丼

ショックを 引きずりながら




有田川沿いを 東 向いて 走ります



写真を 編集してる時 分かったけど
「なかの」と 言う カフェが 有名らしい
次回は 此処へ 行ってみよう


べ~やん 40年以上前から 使ってる

湯浅醤油の 「角長」さんを 横目で



日本遺産 醤油醸造の 発祥地と 書いてます




ほんで

べタ踏み坂と 言うには ほど遠い




ちょっとだけ 勾配のある 小さい橋を 渡り




津波の 防波堤を 横目で 通過



描かれてる 絵の 意味が ???

調べてみたら 「稲村の火」 結構 有名な 話でしたよ

安政元年(1854年)、梧陵(濱口梧陵は広村(現在の広川町)で
分家濱口七右衛門の長男として生まれ、12歳の時に本家の養子となり、
銚子での家業であるヤマサ醤油の事業を継いだ人物)が広村に帰郷していた時、
突如大地震が発生し、紀伊半島一帯を大津波が襲いました。
梧陵は、稲むら(稲束を積み重ねたもの)に火を放ち、この火を目印に村人を
誘導して、安全な場所に避難させました。
しかし、津波により村には大きな爪あとが残り、この変わり果てた光景を目にした
梧陵は、故郷の復興のために身を粉にして働き、被災者用の小屋の建設、農機具・
漁業道具等の提供をはじめ、各方面において復旧作業にあたりました。
また、津波から村を守るべく、長さ600m、高さ5mの防波堤の築造にも取り組み
、後の津波による被害を最小限に抑えた。



前を 走ってる バイク ピンクナンバー

ホンダの オフ車 と 分かったけど ??? 


途中の 畑に 入って行った


此処から 海岸沿いの 御坊湯浅線




左巻いて 小さな 峠越え




上まで 来たら ちょっとだけ 絶景




四辻を 右巻いて




ドン突きも 右巻き




衣奈ビーチへ 入って行くと




こわい 怖い ガードレールの 無い ホッソイ道



もちろん 対向車が 来ないのを 確認して
右側を 走ります


距離は 短いけれど

べ~やんに とっては 

とっても とっても なが~~~く 感じたよ




やっとこさ 到着 「BALORICCO」

ホッとしたぜ

右の道を 上がると 「BOAT CAFE」

それでは 早速 入りましょう

ピッツァは 石窯で 焼いてます




シェアランチAに 決定




天気が ええので 外で いただきましょう




堤防の テーブルが 無くなってる

何で?


テーブルの ボルトが 錆びてるよ
テーブルの 木が 朽ちたん?


来たぁ 嫁の マンゴジュース




アーティパスト




マルゲリータ



前に 来た時より 生地が 薄くなってたよ

味は 変わらず 優しい味で 美味しい


小エビと ホタテの パスタ


美味しいねぇ


食後の コーヒー 来るまで 

ノンビリと 海を 眺めます




筏には 釣り人 乗って無いよ

今の時期は アオリイカ チヌが 

釣れ出したんやけどねぇ 


べ~やんは此処の某渡船店は上から目線で嫌いやねん


コーヒー マダかいな?

まぁ 全然 急いでないので ええけどね




やっと 来たぁ

いっただっきまーす

シッカリした コーヒー味

アッサリしていて 飲みやすい

うまいっ!




次回は 上の ボートカフェで

オムライスも ええなぁ




「BALORICCO」さん ごちそうさまでした

それでは ビビリながら 来た道を バック

もちろん 左側を ノロノロ サッサと 走ります 意味わからん




ほんで 堤防沿いを 

ちょこっと 走り 左巻いて




峠の上から カッシャ




降りてきて カッシャ




湯浅町の 観光駐車場に オレンジ色のは 何?




調べてみたら アルミ浮揚型津波シェルター

「津波救命艇」 らしい


直ぐに 船酔い しそう


それでは 湯浅町と おさらば



肘の痛みも 大した事 無いようなんで

有田から 高速 使わず 下道で

金屋方面へ




県道22を 走ります




ほんで

有田川沿いを 走り




県道18で 海南方面へ




自撮り 成功




後ろから バイクが 2台



途中から 付いて 来なくなったよ ?


ちょこっと 景色を 楽しんで




「海南東」から 阪和道に 乗り




「根来」から 京奈和道を 走り




道の駅「かつらぎ西」で




ソフトを 食べてたら




ツバメが 巣作りに 飛んで来た

2羽が 行ったり 来たり

難しそうな 場所に・・・・・




ほんで

鍋谷トンネル 抜けて




F6に 給油して 本日の ツーリングは おしまい




トリップメーターは 218.8km

入った ガソリンは 8ℓ 



燃費は 約27km/1ℓ

トリップメーター 前回の ツーリングで 復活したかもで

今回 2回目の 確認 OK

たぶん 完全復活した と 思う

直って 良かったぁ

せやけど 何で 故障して

何で 直ったんやろう?



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

釜揚げしらすはゲットしたけど・・・

2019年06月05日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


5月29日 曇り

ほぼ 二ヶ月ぶり F6に 乗れた

マンション工事行程に 隙間が 出来たので

今が 旬の 釜揚げしらすの 買出しに 和歌山・簑島へ

ランチの 場所は 行き当たり バッタリで 行って来た


左肘の 痛みもあって サポーターして

クラッチの 使用を 控えるために

京奈和道で 下道を 諦めて

阪和道「岸和田和泉」から 高速に




関空が 黄砂?で ボンヤリしてる




「海南」で 降り




R42で 有田方面へ




紀勢本線と 平行してるけど

今まで 一度も 遭遇した事なし



一度は 見てみたい


確か トンネルを 潜るはず

何か 工事してますよ




土砂崩れが あったようですね




マリーナシティを 横目で 通過



空は どんよりで 快晴より 眩しくないので

ちょうど ええかもね


和歌山は 柑橘類の 産地で 有名

5月の 連休頃は ミカンの花の ええ匂い 漂うんやけどね

ちょっと 遅かった




有田市まで 来ましたよ




有田大橋 渡って ランチに 

太刀魚丼を 食べようと 思ったけど



ちょっと 時間が 早いので みかん海道を 走りましょう


此処を 通たら 気になる ラーメン店 「清乃」

もう 並んでますよ




右巻いて 真っすぐ




風車を 目指します




もう直ぐ 頂上 ええ景色




風車が 目の前 迫力 あるねぇ




頂上です






いつも行く 「Kiranah」 旧グライダーカフェ




海を 見ながら ランチが 出来るんやけどね



今日は パスします


椅子と テーブルが 設置されてる




展望台でしたね




それでは ランチの 前に

目的の 店に 寄りましょう




北側で 景色が 見えるのは 此処だけ

道路の 両側は 樹木で 視界が 悪い




降りて 来たよ

無人販売 いつも 見るけど

何を 販売してるのか さっぱり 解らん




はい 気をつけて 帰ります




最後に ちょっと 細くなる道

対向車に 気をつけて 通過




到着




「釜揚げしらす」や 太刀魚の 天ぷらなどを 置いてる

「西村」さん




釜揚しらす イカ入りしらす 梅ちりめんを ゲット



保冷剤入り バッグに 入れて

「ライスフィールド」へ ランチに レッツゴー




えっ 嫌な予感

車が 停まって無い




うっそぉ

定休日やんか ガックシ



此処で ランチと 決めて 無かったんで

休みの日を 調べんかったよ

太刀魚丼 食べ損なったわ

しゃぁないわ

何処へ 行こうかなぁ



そうや あそこへ 行こう

此処から 20分 あったら行ける

と 言う事で 

つづきま~す 



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

御朱印帳を求めてお寺巡り ③

2019年06月02日 | 車で行く旅
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

5月7日の 続きです

この日 最後の 御朱印を 

いただきに 来た 醍醐寺  




早速 拝観料を 払って 入りましょう




えっ 1,500円

よく見ると 3ヶ所の 拝観料

御朱印を いただける 1ヶ所だけの 拝観は 無理

と 仰るじゃ あ~りませんか



3ヶ所 無理やり 入れって 
抱き合わせ 商法かい! ぼったくりでんなぁ


仕方が 無いので 1,500円 払いましたよ



後で 調べて 解ったけど 

通常は 800円 春と秋は 1,500円

本日 最後の 寺で 挫けたよ


それでは 気を 取り直して 行ってみよう




下校途中の 小学生

境内が 通学路の ようですよ

教師が 付き添いして 楽しそう




樹木が 伐採 されてるよ

進入禁止の ロープが 張ってある




大木が 根元から 倒れてる

昨年の 台風21号で 倒れたらしい



自然災害は 怖いねぇ
べ~やんは 21号 来た時は 奥飛騨に 行ってたよ  (^^;)


「金堂」 醍醐寺の 中心の お堂らしい


醍醐天皇の御願により延長4年(926)に創建された。
当時は釈迦堂といわれていて永仁、文明年間に二度焼失した。
現在の金堂は豊臣秀吉の命によって和歌山県湯浅から移築が計画され、
秀頼の時代、慶長5年(1600)に完成した。
この金堂が



五重の塔 京都府下で 最も古い 木造建築物らしい




醍醐天皇のご冥福を祈るために、第一皇子・朱雀天皇が承平6年(936)に着工し、
第二皇子・村上天皇の天暦5年(951)に完成した。
初層の内部には両界曼荼羅や真言八祖が描かれており、日本密教絵画の源流を
なすものといわれている。
高さは約38メートルで屋根の上の相輪は約13メートルあり、相輪が塔の三分の一を
占め、安定感を与えている。



大講堂横の 鐘楼堂




御朱印を いただきましょう




他にも 御朱印 いただける所が あるらしい




受付で 聞いた所で いただきましょう




それでは 三宝院を 見学しましょう

撮影可能の 葵の間


襖絵には 葵祭が 描かれてます


廊下は 鴬張りですよ

ピヨピヨと 気持ち良い




庭園は 手入れが 行き届いて 綺麗




廊下が 畳ですよ 贅沢ですねぇ




撮影OKの 襖絵




近くで 見ると コピー でしたね



デジタルの ギザギザが あったよ


暑いので 水分補給 しときます



歳を 取ると 水分不足などの 症状が 出ても 

感覚が 鈍感に なるので アウトに なる前に

早めの 補給が 良いですね


次は 霊宝館を 見学

撮影禁止だったので 写真は 無し

オマケに

この後の 写真は PCに 移す前に

移したと 勘違いして デジカメで 削除してしまった

情けないったら ありゃしない



これで お寺巡り おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村