べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

日帰りツーの距離でお泊り その4

2018年05月01日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

4月20日の 続きです

衣奈ビーチの に 従い 走ります




この道は 結構  ビビるんですよね


なんせ 狭いし ガードレールも 無いしねぇ

普通の人は 何とも無いと 思うけど

なんせ べ~やんは 高所アカン症

怖い 思いを してでも 行きたい カフェ


到着しました




BALORICCO




早速 注文 しましょう






今回も テラス席で いただきましょう

先に 受付で 注文して 支払います








海を 眺めながら 最高の シチュエーション 横文字使うかぁ


舌を 噛みそう



アンティパストは 合鴨の サラダ




来ましたよ

ベーコンとタマゴ、キノコのピッツァ




もちもちで うまい!




嫁は マンゴージュースで




ウニの 何たらカルボナーラパスタ  




いただきま~す


う~ うまい
ウニの味は 少ないけどね


食後の コーヒーも 美味しい




海を 覗いて 見た




くちばしが 黒と赤の 模様が あるので ウミネコですね




沖の黒島に 浮かんだ 筏では チヌ釣りしてますね




空には 旅客機が 関空から 飛び立ったのかなぁ




それでは お腹も 満足したので

御朱印を いただきに 行きましょう

行きも 怖かったけど 帰りも 怖い




駐車場が 砂利ですよ

反対側の ちょっとした 空き地に

F6を 停めときます


それにしても 此処の 駐車場は
トラックの 休憩所に なってますがな
別に ええけどね


興国禅寺 って 結構 古いお寺と 知ってたけど

国指定重要文化財に なってるらしい




それでは 嫌やけど

坂を 上って 行きましょう




坂の次は 怪談 階段かい


御博(おんぱく)の旗があるよ
調べてみた
御坊日高博覧会(御博). 和歌山県中西部、御坊市・日高郡の魅力を体感
できる「御坊日高博覧会(御博)」が、御坊市と日高郡の全域で開催されます。
“美味しい、楽しい、 学べる、出会える”をテーマに、40を超える
体験交流型プログラムが、30日間にわたり展開されます。豊かな自然、伝統
の職人技、陽気な人たちなど、知っているようで知らなかった地域の魅力を
堪能できます。



本堂まで 来ましたよ

今日は 快晴 気温も ちょっと 高めで 暑い 感じ




境内を ノンビリ 歩くと 中々 ええ感じ




木槌で 叩いて 何かを 知らせるんですね




ほんで

大天狗が 祭られてる 天狗堂




天狗に 纏わる 石らしい
数億年前の 石で 中に 水が 溜まってるらしい
しまったぁ!
この石を 撫でながら 願い事を となえ
天狗様に 願い事を すれば 叶うらしい
って 書いてあるがな
宝くじ 当たるように お願いしたら 良かったよ
時既に遅し 




亀の 甲羅に 見える石




横から 見ると 中央が 宝石に 見える




近くで 天狗様

思った 以上に 優しい顔




それでは 受付へ 行きましょう
・・・が
戸が 閉まってる
誰も 居ない




庫院まで 行くと
用事が 有るなら 鐘を 鳴らせと 書いてます




お言葉に 甘えて 
カーーーーーーーーーーーーン
物凄~い 鐘の音 ビックラこいたよ

お坊さん 出てきて

受付まで 戻ります

・・・が

あっ


鍵を 忘れたのか 取りに 戻る お坊さん


やっと

御朱印 いただいきました




これで 興国禅寺と おさらばします




土産に 醤油と おかきを ゲット


帰りに 醤油屋の 角長に 寄って
醤油を 買おうと 思っていたけど
これで 寄らずに 済みましたよ


ノンビリと キョロキョロ しながら
お土産 提げて 下りて 来ましたよ




嫁は 後から ノンビリ ノンビリ 




それでは

衣奈へ 向かって 県道23を 右巻き

湯浅方面へ 走ります



ほんで 本日は これで おしまいに しときます


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村