goo blog サービス終了のお知らせ 

PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20130518 K小PTA本部役員会議・・・日本一のPTA活動の原点はここから(*^_^*)

2013-05-18 23:59:59 | 単位PTA関連話

雨の日も風の日も

 暑くても寒くても

 

雨を楽しみ、風を愉しむ。

暑ければ涼を、寒ければ暖を、喜ぶ。

どんな天候にも、味わいがある。

 

なにかPTA活動のことを言っている??(笑)

そんな気がしたのは私だけ??(*^_^*)

 

18日・・・会議尽くし??(笑)

K小PTA本部役員会議の一コマです。

映っている男性は、PR部隊の方??

こんな事業のPRをされました。

http://takasaki-jc.com/info/000175.php

(この件は、また後程語ります(笑))

 

さて・・・

例のメール会議を受けての本番?

事前に思い入れ?

予習をしての会議なので皆さん問題点が明確に??

司会をしている副会長が一言・・・

会議といっても時間を気にしているとただの報告会になる??(苦笑)

でも、今日は皆さんが問題点を投げかけて・・・

それに対しての協議、問答になっているので素晴らしい!!って

 

私もそう思います。

会議って

時間通りに終わるのが◎じゃあなく・・・

悩みや課題を解決する!?

また、その悩みや課題を同じ空間で共有するのが目的なのかなぁって

ただの伝達ならそれこそメール配信で十分なので!!!

肝心なのは、気持ちの中での“こころ”の共有化なのかなぁって・・

私はそう思います。(*^_^*)

皆さん、たいへんお疲れ様でしたm(__)m

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20130517 メール会議・・・... | トップ | 20130519 高校の保護者会の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

単位PTA関連話」カテゴリの最新記事