PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

081004 『安心・安全運転』・・・そのキーワードは”愛”・・・安全大会開催!?

2008-10-04 06:11:44 | 2014年までの事 移設
『 その日その日の仕事を愛しているか、ともに働く人々を愛しているか 』
仕事があるのは有り難い。働けるのは嬉しい。
今日一日、自分の能力を燃やしたてるのは
この仕事以外にないと思うと、全力で働ける。
すると、その仕事を、同僚たちを、
愛さずにはおられなくなる。

10月1日から第59回全国労働衛生週間が始まりました。・・・
スローガンは・・“あなたが主役 明るい職場と健康づくり”・・・・
個人的に今日の言葉とすごいマッチしているなぁ・・・って(笑)

その趣旨を見てみると・・・・メンタルヘルスって言葉が・・・・“こころ”の健康・・・
この“こころ”のケアの部分・・体の健康はもとより“こころ”が大切なんでしょうね◎
安心・安全っていう部分も・・物理的な安心・安全と“こころ”の部分・・双方が大切!
そのバランスが保たれて初めて・・・安心・安全・・健康って状態が保たれていくのかな

しかし・・・・昨今は、粉じんだったり、化学物質だったり・・・健康を考える時に・・・
この59年?の歴史の中で新しいキーワードが登場してきているんでしょうね・・・
あまり嬉しい話ではないですが・・・そういう部分に目を向けられるという事は大切!!
ストレスという言葉・・・ある意味精神障害!?これもきちんと言える時代になった!?

いずれにしても大切なこと・・・
それは・・・『 その日その日の仕事を愛しているか、ともに働く人々を愛しているか 』
その一言ですね。・・・うん

でもこの言葉・・・・何処にでも通用しますね。(勘の言い方は次のセリフが分かる?(笑))

この言葉・・・PTA活動こそ・・・この精神で取り組むことが大事!?なのかなぁって

仕事=プロという部分では・・
そのプロ意識の中で解決する?しなければいけない?必要性?も・・・ある。

PTA活動=役割・・・そして芽生えた人はボランティア意識
その活動は、P(パッと)T(楽しく)A(明るく)が原点・・・楽しさが無ければNG!?
NGは大げさかもしれませんが・・・・折角だから楽しもう!!が正解ですかねぇ・・◎

昨日は・・・わが社の安全大会でした。・・・・全国労働衛生週間の活動の一環として開催
今回は、現場での仕事もそうですが・・・その職場への行き帰り、現場への行き帰り・・・
どうしても関わる『安心・安全運転』をテーマした講習会という形で開催をしました。
(高崎交通安全協会の専務理事をお招きして・・講和とビデオ上映&質疑応答という形で)

いくつかの“気づき”をいただきました。・・・・・
事故は、被害者にとっても加害者にとっても・・まさに人生が変わる・・悲惨な状態!に
加害者もその人生の中では被害者になる・・・大切な事は事故を起こさない事!!!

大丈夫だろう!という・・・だろう運転が実は一番危険!!(確かにこの感覚分かります)
“・・するかもしれない”、“・・がくるかもしれない”、この“かもしれない運転”が◎
予見性と回避・・・それが事故を防ぐために必要な資質?である・・・(なるほど!って)

具体的な行動では・・・
2秒間運動・・・前を走る車との車間距離を2秒確保、この2秒が明暗を分ける場合も!
早めのライト点灯・・これは車の存在を知らせつ大切な行為、歩行車へ優しい運転の一つ
早めのブレーキ・・・これは後ろの人への合図である。ポンピングブレーキも一つの手段
早めの方向指示器・・3秒前に・・・周りの人への告知になる。

こうしてみると・・・全部当たり前の事であり・・・簡単な事でもある。
この簡単な事を・・・みんなが心がける・・それだけでも事故が減る“凄い効果と実践”

最後に・・・事故は“くるま”が起こすのではない・・・“ひと”が起こすんです!!って
これで今日の言葉に・・・
『 その日その日の仕事を愛しているか、ともに働く人々を愛しているか 』・・・
優しい気持ち・・そこに“愛”があれば・・事故は無くなる!?かもしれませんね・・

*自転車・・・道路交通法が改正?で・・・今後は車道を走行、左側通行で・・・が正解
これってすごい変更です。本当に注意をして走らないと・・・いけませんね。
(ちなみに、子どもはヘルメット着用で歩道でもOKとのこと)
学校や地域、特にPTAでも・・この自転車の乗り方(マナー)呼びかけて欲しい!って
この辺りの事は、この事で特集が必要ですね・・・子ども達へも(また後日よく勉強して・・)

学校での自転車安全教室や交通教室もありますが・・・大切なのは日常・・・
学校の行き帰りは徒歩がほとんど・・・その間での注意も大切・・・本当に大切
そして自転車は、スピードや行動(アクション)でもより一層の注意が必要ですね。
(後日と言いながら・・・書き始めた・・・これ以上は本当にきちんと後日にねっ(笑))

事故は、被害者も加害者も悲しい結果に・・・事故は起こさない事が一番!!
安全意識(確認)こそが一番の無事故への道です。これは車も人も自転車も・・・
キーワードは“愛”(笑)・・・・それを感じた一日でした・・・

今日の言葉・・・
『 その日その日の仕事を愛しているか、ともに働く人々を愛しているか 』・・・
まさにタイムリーな言葉でしたね。◎
今日も“愛”ある一日で・・・よろしくお願い申し上げます。

いつもご訪問ありがとうございます。&ここまでお付き合いありがとうございます。感謝!
もうちょっとお付き合いで・・・こちらの↓ 投票もよろしくお願いします。【PTA活動】

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 081003 学校携帯連絡網の対... | トップ | 081005 頼もしい片岡小PTAの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2014年までの事 移設」カテゴリの最新記事