PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20121028 風船おじさんから思う?考える?PTA?っていう部分のひとつの答え??

2012-10-28 23:59:59 | 雑感・・・・

生活上の故障が

目のつけどころ

 

うまくいかない。解決できないことが、

迷い道からの出口を示している。

方向を改め、朗らかにやり直そう。

 

何事も笑顔で・・・

笑う門には・・・っていう“こころ”が大事ですね!?

困った時にこそ、まさに今日の言葉の心境で!!・・ですね。

さて・・・

一足先にFBにはUP済ですが(苦笑)

27日、風船おじさんとして出張をしてきました。

風船おじさんの出番は、基本はPTAバザーです。

こんな感じ・・・

110714 タイトル忘れ?(苦笑)・・・チームバルーンの漢字一文字でした。その1

110715 チームバルーンの意識?関わり?・・・・それってPTA活動の奥義??(*^_^*)

バルーンチームというモノを作って楽しく?やっています。

PTAのOBOGがなんとなく関わって言っているという部分・・・

そこがポイントなのかなぁって思っています。

 

ポイントはなんとなく

できる人ができる時に・・・

子どもとの関わり・・・

本人も楽しみながら・・・

ただ、私が一番楽しんでいるので(ほかの皆さんがちょっと心配(苦笑))

 

きっかけは、PTA本部役員という役割での関わり

PTA?ってという部分のひとつの答え・・・

通常では知りえない?作り得ない?人間関係の構築という部分では◎

特に本部役員というちょっと特殊な枠割りで汗を流した同士?は信頼も・・・

・・・って私が勝手に思っているだけかもしれませんが(苦笑)

お役という意識だけでやっていてはそういうモノは出来ない??

任期の終わりを待って??ただ継続的にこなしていく??負担感を感じながら・・・

笑うPTA活動には、福が来るのかなぁ??って(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20121027 新教育委員長誕生... | トップ | 20121029 全国への道のり最... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感・・・・」カテゴリの最新記事